ステロイドかプロトピックか

このQ&Aのポイント
  • アトピーで皮膚科で治療中の方の質問に対する回答です。ステロイドとプロトピックの違いや使い方、ステロイド皮膚炎についてなどについて解説します。
  • プロトピックの使用に不安がある方に対し、ステロイドを使ったプロアクティブ療法の可能性やステロイド皮膚炎の緩和方法についてアドバイスします。
  • ロコイドを使用してきた経験をもつ方の質問に対して、ロコイドとリンデロンVGの違いや効果的な使い方について説明します。また、ステロイドと保湿の組み合わせでの治療方法についても触れます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ステロイドかプロトピックか

アトピーで皮膚科で治療中です。 顔にはリンデロンVGとパスタロンソフトを混ぜた物を炎症がひどい時4~5日塗っています。 その後はベシカムと保湿のみに切り替えます。 プロトピックも一応貰っていますが先生の指示が「毎日塗る」なのでまだ使ってません。 良くなっても毎日塗るらしいので長期使用も怖いので… 使ってないことは先生に言っています。 先生には前回の診察で「ベシカムかプロトピックか自分に合った方をしたらいい」と言われました。 先生はベシカム好きらしいです。 プロトピックは近いうちに子供が欲しいし、もしプロトピックを始めてもすぐ塗るのをやめないといけないという事もあり手がなかなか出ません。(何より数年後であっても効かなくなるのが怖い) プロトピックによる寛解維持でプロアクティブ療法がありますよね。 それをプロトピックではなくステロイドでやりたいです。 週2回~3回から始め、少しずつ回数を週1回ぐらいまでにしたいです。 でも、酒さもあると先生に言われました。 頬を虫眼鏡で見てたので血管拡張があるのだと思います。 ステロイドを辞めたらボコボコブツブツの真っ赤になるのでステロイド皮膚炎もあると思います。 ステロイド皮膚炎がある場合はプロトピックの方がいいのでしょうか? ステロイド皮膚炎があってもステロイドを塗る回数を週2回~3回、最終的に週1回~10日に1回と減らしていけばステロイド皮膚炎は緩和されますか? ステロイド皮膚炎はステロイドを完璧にやめないと良くなりませんか? プロトピックには手を出すべきではないというのを見て、プロトピックが本当に怖いです。 また、ステロイドによるプロアクティブ法で使用するステロイドはロコイドなどマイルドに変えて貰った方がいいでしょうか? ロコイドは13年間ダラダラ塗り続けてきました。 以前、リンデロンVGは強いからロコイドにして欲しいと言ったら「一気に炎症を抑える力はなく、ダラダラ塗りの原因となる」と言われました。 リンデロンで抑えた後の間欠塗布の場合でもロコイドでは効かないですかね… とりあえず今リンデロンVGと保湿を混ぜた物を火曜日~日曜日まで先生の指示で塗っています。 月火はベシカムと保湿で行けると思いますが、水曜日あたりから赤みが出てくると思います。 火木土の3日、1回ずつステロイドを塗ろうかと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.4

アトピーの治療で一番の問題は、患者さんの満足度?と医師の治療のギャップです。ステロイドの副作用は皮膚萎縮があります。皮膚が萎縮すると皮膚のバリア機能が落ちてあらゆる刺激に弱くなります。ステロイドは連用しなければ皮膚の萎縮というのは回復するので週に2~3回間を空けて使えば大丈夫だと思われます。医師は連用は将来的には何一つ良いことがないので何とか工夫して連用を避けようとします。患者さん側にとって今の症状を改善するのはステロイドが一番です。そのうち弱いステロイドなら連用しても大丈夫という考えが出てきました。大方の皮膚科専門医は簡単に使うことになるので良くないと警告してきました。皮膚科以外の先生は未だに出し続けています。そこで登場するのが非ステロイドの皮膚炎治療薬です。ベシカムもこれに当たります。その先生が好きなわけではなくあくまでステロイドの連用を避けるための最も推奨される方法です。ここ10年でステロイドの入っていない軟膏は、原料不足で製造できなくなり、残った数少ない外用薬がベシカムなのです。これはイブプロフェン(風邪薬に入っている。抗炎症でステロイドには劣るが副作用はほとんどない) 長くアトピーと患者さんは早く治したいではなく(もちろん希望はあるでしょうが)今の症状を早く軽くしてと考えると思います。ステロイドの連用は避けるべき・・・でも効果が・・・・ その中で登場したのがプロトピックです。副作用の少ない夏期的なお薬と言われていました。しかし免疫抑制剤で吸収され胎児に影響があることも予想され(人間の胎児を利用して薬剤の安全性を調べるような実験は、行われることがありません。 プロトピック軟膏に限らず、妊娠中に胎児に影響が無いことが確認されている薬剤というのはほとんどありません。)しかし皮膚科の先生はその点を考慮して、指示通りに使えば安全だと思います。ネットには多くの情報があります。中には科学的に立証されておらず一方的な主観での意見も含まれており、今は皮膚科の先生の指示を信用されてはどうでしょうか。 ステロイドも免疫抑制剤ではあるのですが皮膚から吸収される成分は体内で産生されるステロイドに比べ微量で、ほぼ分解されるので原理的には妊婦には使えると言われています。いずれにしてもどの外用薬もアトピーを治すことは出来ません。ステロイドをずうっとつかっていた副作用はでているかもしれませんがが週に2~3回間を空けて使う分には安全と言うことを考えると月火はベシカムと保湿で行けると思いますが、 火木土の3日、1回ずつステロイドを塗ろうかと思っています。は間違いではないと思います。十分な知識をお持ちの方には回答になっていませんがご容赦ください。

その他の回答 (3)

回答No.3

内容は難しいでしょうが理論の説明を追加しておきますね。 アトピー性皮膚炎、喘息、花粉症など、アレルゲン(抗原)に対して即時型の反応により起きる不都合な病気をI型アレルギーといいます。 (白血球の働きの対象となる異物を抗原とよびますが、アレルギーを起こす抗原はアレルゲンと呼んでいます) ■先ず、アレルギーが起きるメカニズムについて説明します。 アレルゲンとなる抗原が粘膜から体内に侵入しますと、これを排除する白血球は連携プレイをしてBリンパ球が抗体というものを作ります。 普通の身体(健常人)では、IgGというタイプの抗体ができ、その抗体が速やかに抗原を捕らえてマクロファージという白血球が貪食して分解し排泄しています。 アレルギーを起こす体質とは、IgGも作りますが、普通はできないIgEタイプの抗体が多くできる体質を言います。 IgEは肥満細胞(マストセル)という白血球に付着しそこで侵入した抗原を捕えるため、肥満細胞がヒスタミンなどの伝達物質を出し、このヒスタミンが血管壁に炎症を起こし、アトピーなどのアレルギー症状を起こします。 これがアレルギー発症のメカニズムです。 この様に、白血球が抗原を処理する過程で、普通はできないIgEという抗体が血液中に多くできることが病因であることから、血液検査では抗原(感作物質=アレルゲン)とIgE量を調べアレルギー体質とされます。 検査では感作物質を特異的IgE、後者を非特異的IgEと表現しています。 現在の治療は、ステロイドなどで白血球の働きを抑えるか、ペットを遠ざけ、こまめに掃除をし、床をフローリングにするなどして反応する抗原(アレルゲン)をできるだけ少なくして抗原から逃れる除感作ですが、抗原から逃れても治しているものではありませんから当然治りません。血液内の病気ですから、海水療法や温泉療法などで肌をなんとかしても治すことはできません。 ■なぜに病因となるIgEが出来るか?についてですが、 抗体というものは白血球のヘルパーT細胞の提示によりB細胞(Bリンパ球)が抗体産生細胞となって作り出します。不要なIgE抗体をつくりだす原因としては2つの免疫理論があります。 1つには、白血球のヘルパーT細胞には1型(Th1)と2型(Th2)の種類があり、1型が弱く2型の働きが優位になり、そのTh2が出す伝達物質(IL-4、インターロイキン4という蛋白)によってB細胞がIgEを作り出します 2つには、できている不必要なIgE抗体の産生を止める働きをするサプレッサーT細胞という白血球の作用が弱く、Th2の働きを抑制できない場合です。 そのことから、ヘルパーT細胞1型、もしくは、サプレッサーT細胞を傷害し、または減少させるものとして何らかのウイルス)が推測され研究もされています。 以下のページは厚生労働省関係の喘息の研究の一例です。 RSウイルスやライノウイルス感染が喘息に関係するとあります。 http://www.allergy.go.jp/Research/Shouroku_01/15_odajima_01.html http://www.allergy.go.jp/Research/Shouroku_01/15_morikawa_01.html 国内だけではなく世界的にもI型アレルギー(花粉症・喘息・アトピー)が増加し、家族性を持つことからも、何らかのウイルス感染症と考えることが妥当と思いますし、免疫療法によりウイルスの排除が始まれば治る理由となります。 ■ハスミワクチンという免疫療法 現実にハスミワクチンのアジュバントの接種は、局所性の反応である喘息には短期間での改善・治癒がみられ、花粉症はアジュバントの点鼻薬スプレーで治癒が得られます。 全身性であるアトピー性皮膚炎においても、IgE量が1000ナノグラム程度でしたら2~3カ月でかゆみの軽減が見られ治癒に向かいますし、1万を越える重症例でも1年あまりの期間がかかるとはいえ改善し治癒します。副作用などもありません。 ハスミワクチンというものは通常2本のアンプル(容量0.5cc×2本)を注射器内で混合して皮下接種するものです。1本は癌の細胞膜抗原であり、1本はアジュバントです。 アジュバントは抗原に付着させて白血球が異物と判断させるようにするための免疫促進物質または免疫付加物質というものです。 ハスミのアジュバントは牛の脾臓から抽出した脂質が材料です。ハスミワクチンの開発は、5年間を費やしたこの副作用もないアジュバントの発見により、すでに開発していた抗原と合わせ1948年に完成されたものです。抗原は数十種が開発され、癌を含む腫瘍、また自己免疫疾患の治療等には、組織別の抗原とアジュバントの2本1組で5日ごとの皮下接種で使用します。 ・アレルギー治療には抗原は使用せずに、そのアジュバント1本(容量0.5cc)だけを使用します。 これを5日ごとに皮下接種し、皮下のマクロファージに取り込ませて活性化させることにより、体内のウイルスなりの異物の認識を即すものです。 アレルギーもアジュバントによる免疫療法で治癒するということは、活性化した白血球による原因ウイルスの排除がすすむ結果以外にはないと私は考えていますし開発元もそうお考えです。 皮下注射は少しは痛いですが、ワクチンというものは皮下に入れて効果を見るものですから辛抱せねばなりません。

回答No.2

プロトピックもステロイドも、浸透させて皮膚の免疫系の働きを低下させ、皮膚の炎症を鎮め、皮膚症状が改善します。症状をとる対症療法薬ですので、病気の原因そのものは治せませんが、かきむしりによる悪化の悪循環を断つという意味でも有用なため使用する薬です。 山口県にお住まいでしょうから広島県の永山医院に出向かれて、ハスミワクチンという免疫療法を手続きされれば、これにより治す(治癒)ことができます。 IgE量が1000程度でしたら2ケ月ほどでかゆみがなくなりその後治癒に向かいます。私は徳島の者ですが、アトピーの事例は息子を含め十数例その結果を見ています。知る限りこれほどのものはないはずです。 院長の永山多寿子先生は、最近娘の汐見千寿先生にバトンを渡されていますが、アトピーへの効果も詳しくお知りのはずです。 皮下接種によりますので、ワクチンが届けばご指導を頂きご自身でできます。少しは痛いでしょうが治る喜びが勝り、お子様でも進んで接種を受けられます。副作用もありません。 ご相談のお電話をされても対応していただけるでしょう。頑張ってください。 http://www.nagayama-cl.com/original10.html

  • WhatisLOVE
  • ベストアンサー率34% (391/1147)
回答No.1

結論からすれば、好きに好きなものを塗ればいいと思います。 どの薬を使っても一定の効果と一定の副作用があります。 何かを使えば副作用で他の何かを使ったり、別の薬にしても同じ事の繰り返しです。 また、最近の研究では副作用自体、利用を途中で止める事で出ているだけで、使い続けると副作用に見えていたものが無くなるとも言われています。 そしてその事を理解していない医師も多いとか。 基本は体はステロイド系の薬を症状に合わせて強さを変えて使用します。 プロトピックは顔にステロイドを使用するのは強すぎるので主に顔に使用します。 それぐらいの違いです。 それと使用方法ですが、かつては薄く塗るというのがメインでしたが、現在はむしろ多く塗るという事が主流のようです。 また使用頻度も最近医学博士の話で、症状の強いときは毎日、症状が無くなったとしても1日おき、それから1週間おき、そして1ヶ月おきと使用することで、見えない部分の奥の症状に効果を与えて、また少し強い症状が出たら毎日塗る、という長期的な治療が必要と述べていました。薬の強度も段々弱くしていくようにしてもらった方がいいと思います。 個人的な経験では保湿剤とステロイドを混ぜて処方する所はあまりオススメはしません。

wancoron
質問者

補足

ありがとうございます。 保湿とステロイドを混ぜて出すのはどうしてオススメしないのでしょうか?? 全身保湿、保湿とステロイドの薬をそれぞれ貰っており、顔の炎症のないところは以外は全身保湿を塗っています。

関連するQ&A

  • アトピー ニキビ?湿疹?

    15年ロコイドを顔にちょこちょこ塗っていました。 顔全体ではなく主に頬です。 今年の2月に怖くなりロコイドをやめたら悪化しました。 皮膚科に行くと強いステロイドを一週間塗り非ステロイドやダラシンに切り替えましたが、湿疹はステロイドをやめるとすぐに出てきてこの治療を約3ヶ月繰り返しました。 良くならないので皮膚科を変えたところアトピーと言われました。それまではアトピーと言われてなくステロイドをもらっていました。 今迄の皮膚科は保湿すらくれない皮膚科でしたが新しい皮膚科は保湿の仕方、お風呂の入り方など指導がありました。 悪化してから行ったのでリンデロンVGと保湿の混ざった薬を貰いました。 酒さもあると言われました。 プロトピックも貰ったのですが怖くてほとんど使っていません。 でも一度だけプロトピック使いました。 リンデロンVGで綺麗にしたあとにプロトピックをすこーし塗ってみました。 一週間ぐらい綺麗な状態を保っていました。左側の頬以外の部分はまだ綺麗な状態を保っていますが、左側の頬だけとても痒く、小さいブツブツ、ニキビ?湿疹?かわからないものができます。 勝手に脱ステロイドした時も酷かったのは左側でした。 皮膚科に行ったらニキビの手前と言われてベシカムを塗るように言われました。 ニキビが出てきたらダラシンも重ねていいと言われました。 病名は聞いてないですがこれはステロイド皮膚炎ですか? ただのアトピーの悪化(リバウンド?)ですか? ステロイド皮膚炎ならこのままのステロイドを塗るのを我慢したいです。 汁など出ておらず、赤くザラザラしています。 少し前までは黄色い汁が固まったのが少しだけツブツブついていましたが、今はそれもほぼなし?あっても少しです。 この黄色い汁はいきなりステロイドをやめた時に出ているのと同じ感じですが、今回は今迄と比べて少ないです。 でも写メを撮ってみると毛穴?が黒く、中には穴があいているようにみえる物もあります。

  • ステロイドによる皮膚萎縮の回復期間

    こんにちは。 私は高校生の頃から約13年間毎日ではありませんが、かなりの頻度で両頬の一部にステロイドのロコイドを付けていました。 チューブ一本一年以上持ちますし、13年間で5本も使ってないと思います。 ですが期間が長いし、いくらマイルドクラスとは言え皮膚萎縮は起こりますよね? 6月に行った皮膚科で、虫眼鏡で頬を見て酒さがあると言っていました。 皮膚萎縮で肌が薄くなり毛細血管が見えたそうです。 ステロイドを塗っていた所だけ湿疹が出やすいです。 一度ステロイドを塗るのをやめた所、大爆発。 慌てて皮膚科に行き、今は三件目の皮膚科ですがステロイドとプロトピックでちゃんと標準治療しています。 両腕の内側には左右対象の痒みガサガサはありますが膝の裏には今はありません。 程度としてはかなり軽度だと思います。 そこで質問なのですが… 13年間もダラダラとロコイドを使い、皮膚萎縮があります。 湿疹が落ち着くまでプロトピックをしっかり塗り、週に1回~10日に1回ぐらいの外用のプロアクティブ法をしたいと思っています。 プロトピックによる酒さについて主治医に質問してみましたが「長年いろんな患者を見ているが、ステロイド酒さはよくあるがプロトピックによる酒さになった患者をまだ見た事がない。かなりの低確率」と仰っていました。 もちろんプロトピックを使いすぎないようにしていきます。 湿疹が落ち着いてもプロトピックを2週間ぐらい使い、そこからゆっくり1日置き→2日置き→3日置きとして行き、上手くプロアクティブに持って行った場合、ステロイドによる皮膚萎縮はどのくらいの期間で治るのでしょうか? 皮膚萎縮さえ回復させてしまえばバリア機能も回復するし、今より強い肌になりたいです! あと、プロトピック連続2週間だと短いでしょうか?? もっと塗ってからプロアクティブに持って行くべきでしょうか? 顔は見た目アトピーと分からないレベルですが、同じ所にずーっと微妙な炎症があったので、かなりしつこい湿疹だと思っています。 写真載せましたが見にくかったらすみません。 頬の横の凹みの辺りです。 プロトピックを塗って10日ぐらいでだいぶ赤みは引きましたが、触ると痒みがありザラザラブツブツしているので、まだ炎症はありそうです。 標準治療をしていきたいので、脱ステロイドや脱プロトピックの書き込みは御遠慮頂きたいと思います。

  • アトピー プロトピックについて

    アトピー持ちの28歳女です。 15年間ロコイドを使用、怖くなり勝手に脱ステをした結果悪化、すぐ同じ皮膚科を受診し、ステロイドを急にやめすぎだと言われました。 リバウンド?悪化?の時は頬がゴツゴツし、ニキビのような物も出来ました。 デルモランFという強目のステロイドで一気に抑えたあと、キンダベート、そのあと非ステロイドに切り替えたりしましたが同じ事の繰り返しで3ヶ月も経ってしまったので皮膚科を変えました。 新しい皮膚科で今まで貰ったステロイドを見せると「保湿が全くないじゃないの!」と言われました。 しかもデルモランFを知らないとも言っていました。 確かにステロイド一覧とか見てもデルモランFって載ってない事が多いです。 今まで行ってた皮膚科で保湿を貰った事はありませんし、処方箋?もなし、ステロイドはチューブ丸ごとでした。 今まで行っていた皮膚科で受けたアレルギー検査の結果を見せると「典型的なアトピー」だと初めて診断されました。 ちなみに犬3、ダニとハウスダストとカンジダ2、マラセチア3で食物アレルギーは何も無しです。 犬は昔から飼っており、この時も柴系雑種の老犬を室内で飼っていましたが、五月の末に16年の生涯を終えました。 マラセチアアレルギーはアトピーの典型だと言っていました。 そしてそこのクリニックで看護師さんから薬の塗り方、保湿の塗り方、洗顔の仕方など今まで教えてもらった事のない事をたくさん教えてもらいました。 顔は結構ひどい状態でしたのでリンデロンVGと保湿を混ぜたクリーム、保湿はヒルドイドとパスタロンソフトを混ぜた物、唇と目の下用に眼科用リンデロンA軟膏とプロペトを混ぜた物、唇と目の下用の保湿にプロペト、体はそんなに酷くありませんがベトノバール?と保湿を混ぜた物を頂きました。 リンデロンVGは強いのでは?と先生に聞いたら「これぐらいの強さじゃないとダラダラ塗りの原因になるから、これでしっかり抑えないと。この薬は塗っても連続1週間~10日まで!」と言われました。 保湿もきちんとしているお陰か、湿疹の出方が前より優しく?なりました。 前は痒くてゴツゴツブツブツだったのが赤みが強く痒みがある感じだけになりました。 でも湿疹は定期的に出ていました。 プロトピックを初診の時に処方されていましたが怖くて使っていませんでしたので、ステロイドを使っていました。 ネットにはプロトピックの怖い事しか書いてなく怖くて使えない状態でした。 薬剤師さんと話してみて、そこのクリニックではプロトピックはよく処方されていて、患者さんは上手に使えているそうです。 別の日には主治医の息子さんも皮膚科医なので聞いてみたところ日光に気をつける事と日焼け止めをきちんと使用すればなんの問題もないと言っていました。 ステロイドによる酒さもあり、これ以上皮膚に無理はさせたくなく、プロトピックを塗り始めました。 発ガンについてはネズミでの実験という事もありあまり心配していません。 私が怖いのは、ネットに書いてある「そのうち効かなくなる」という事だけです。 初めて塗った時は怖くて土日だけ塗りました。 すると、一週間保湿だけで過ごすことができました。 それから少し赤みが出てきたのでまたプロトピックを塗りました。 ニキビが出来ましたが、皮膚科に行き指示通りニキビの薬を塗ったらニキビも治ったし、プロトピックはステロイドよりもコントロールしやすい印象なので続けて行きたい気持ちがあります。 脱ステ、脱プロなどはせず、うまく薬でコントロールして付き合って行きたいです。 いつか子供が出来たらその時だけステロイドに戻る予定でいます。 プロトピックを一週間~10日に一回塗る場合、血中濃度は塗ってない間に下がりますよね? 毎日塗るとなるとかなり不安ですが、きちんと休薬期間を取ればいつか効かなくなるという状態は回避できますか? もちろんプロトピックで抑えられないような湿疹の場合はステロイドで抑えてからプロトピックに切り替えます。 プロアクティブ法でやっていきたいです。 飲み薬はエバスチンとフェキソフェナジンを飲んでいます。 犬アレルギーが結構高かったのですが、もうすぐ愛犬が亡くなって2ヶ月が経ちますが体に変化も現れてきますか? 掃除はマメにしています。 洗剤、漂白剤、石鹸はシャボン玉石鹸にしました。 洗濯機も10年近く使っていた縦型から、ドラム式の新しい物に買い替えました。 今まで寝室は和室で、すのこベッド(床に敷くのでほぼ畳の上)から普通のベッドに買い替え、寝室もフローリングの部屋に変える予定です。 アレルギーのパッチテストも受けました。 金に反応があったので銀歯を外してプラスチックに変えました。 他にはラノリン、ゴム硬化剤、洗い流すタイプのシャンプーリンスに反応がありました。 今まで行っていた皮膚科より、今の皮膚科に変えてから湿疹の出方も緩やかになり、たまに悪化したりして気分が落ち込んだり大変ですが、頑張りたいです。

  • 乳児湿疹とステロイド軟膏について教えてください

    3ヶ月の男の子ですが、2週間ほど前から湿疹ができ始めました。太っていて首がないので、首のシワのあいだやひざの裏、またの両側など皮膚がくっついているところはどんどん赤くなってただれ、ポツポツと湿疹まで出来てきました。放っておくと黄色いウミみたいなものが出てきてジュクジュクします。 皮膚科に行くとステロイド軟膏のリンデロンVGとロコイド、それにワセリンを処方され、ただれがひどい部分にはリンデロンVGを、少しよくなってきたらロコイドに替えて塗り、もっとよくなったらワセリンで保湿を・・・と言われました。 先生の指示通りに軟膏を塗ると確かにきれいに治るのですが、その後塗るのを止めるとまた同じように赤くなってただれます。 ステロイド系の軟膏を塗ることに関して先生は、「病変部(湿疹やただれの部分)に塗る分には何も心配いりませんよ」と言うのですが、このまま塗り続けて良いのでしょうか? 「アトピーではないですよ」と言われたのでその点は一応安心したのですが、このような乳児湿疹はいつまで続くのでしょうか? このままの状態で数ヶ月もステロイド軟膏を塗りつづけることにとても不安を感じます。 だからと言って塗らないとただれて、お風呂でそっと洗っても痛がって泣くのでそれも可愛そうです。 同じような経験がおありのママさんはいらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • プロトピック軟膏とロコイド軟膏(弱ステロイド)どちらが安全??

    アトピー性皮膚炎で通っていた皮膚科ではプロトピック軟膏をもらっていてアトピーがだいぶひき、 次はニキビ治療のためまた同じ皮膚科に行っていたのですが治らないので新しくニキビ治療で有名な皮膚科に行き始めた、 そこの先生によればまだアトピーの赤みが残っているのでそれをまずとってからニキビ治療をしようとの事でロコイド軟膏をもらいました、ロコイドはステロイドと聞いたのですが短期間顔に塗るならプロトピック軟膏とどちらが安全なのでしょうか?

  • プロトピック軟膏とステロイド軟膏

    アトピー性で顔とか、かさついたり荒れたりするので皮膚科で塗り薬を使います(長期は使いませんが)。私的にはプロトピック軟膏の方がかなりよく効くと思うのですが、プロトピックはひりひりしたり刺激があるので、以前ロコイド軟膏というステロイドの塗り薬をもらっており、軽い症状の時に塗りました、でもなんとなく前より効かなくなっているような気がするのです。プロトピック軟膏を使い始めたせいからでしょうか?

  • 全身にプロトピック軟膏を使ってもいいのか

    こんにちは、質問させてください。 小さい頃からアトピー性皮膚炎でずっと皮膚科でステロイド軟膏を処方されてきました。 先月大悪化し、それ以来顔はアルメタとリンデロンA、身体はアンテベートとエクラーといった具合にステロイド漬けの毎日です。 5日くらい塗るときれいになるのですが、三日もするとすぐ赤くなりはじめ、痒くなってきます。赤みが無い時はビーソフテン軟膏、ホホバオイルやオリーブオイルなどで保湿しています。 今日皮膚科に行ってその旨を伝えたところ、「ステロイドではイタチごっこなので赤みが引いたら全身プロトピックにしましょう」と言われ、大量にプロトピックを処方されました。 以前顔に塗ったことがあるのですが、ヒリヒリするし、あまり痒みもなくならなかったので今は塗っていません。 プロトピックを全身に塗って何か副作用などはないのでしょうか。全身ヒリヒリするのはイヤだし、何より値段が高かったのであまり塗りたくありません。よろしくお願いします。

  • 状態が良くてもプロトピックをつけたほうがいい?

    状態が良くてもプロトピックをつけたほうがいい? 18歳女性です。 半年前くらいから皮膚科でプロトピック軟膏を処方してもらってます。 毎日朝晩2回、顔に塗っています。 症状は安定していて、赤みもかゆみもあまりありません。 ただ、たまにちょっと悪くなったりするので、そのときは強めのステロイドを 短期間使っています。 質問ですが、症状が安定しているのにやはりプロトピックをつけ続ける方がいいのでしょうか? それともそのときは、保湿剤のようなものにした方がいいのでしょうか? 皮膚科からは、いまのところ保湿剤は処方されていません。 自分的には、悪くないときは、つけない方がいいような気がしますが・・・。 今度、皮膚科の先生にきちんと聞くつもりですが、その前に参考までにみなさんの ご意見をいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ステロイドの使用方法

    皆様、いつも回答ありがとうございます。少し知りたいことがあり、質問させていただきます。 以前、陰部のかゆみについて質問し、あの後皮膚科に行って見てもらったところ、リンデロンVG軟膏を処方されました。(ちなみにカビも何もなかったよう) 1週間少しくらい、続けて塗り、痒みはましになり、傷なども修復され、次は保湿剤を処方してもらい様子を見てるのですが、今また痒みがぶり返したようなのです。 夜中に痒くなり、少し擦ってしまって、朝排尿したときヒリヒリ染みました。 それで、またリンデロンVGを塗って様子を見ようと思ったのですが、ステロイド剤の塗りかたについて少し思ったことがあったので、箇条書きで書かせていただきますと、 ・しばらく塗ったら、どれだけの間塗らない時間をもうければいいのか。 (例えば2日塗ったら、〇日は塗らないで保湿のみなど、何日おけばいいのか) ・それとも、リバウンドを防ぐために、長期間塗ったらいきなり使用を止めず、徐々に止めていったほうがいいのか。 ・ステロイドは、傷が出来たときに塗ればいいのか、痒みがあっても塗るべきなのか。 この三つが、調べてもよく分からなかったので、詳しい方がいたら教えていただきたいです。 あと、今使ってるステロイドが効かなくなってしまわないようにするには、何処に気を付ければいいかも、教えてくださると助かります。 多分これからもお付き合いしていくであろうステロイドなので、なるべく正しく使いたいのです。よろしくお願いします。

  • 乳児に強いステロイドを長期連用して大丈夫か?

    10ヶ月の息子がアトピーでステロイド剤(リンデロンVG)を処方され、腕足全体に使用を始めて2週間になります。途中、先生の指示で減量を始めたのですが、湿疹がぶり返し更に毎日2回塗り続ける事になり現在に至ります。 今日再び受診したのですが、まだ所々症状が治まりきっていないため、続けて1日1回、部位によっては1日2回使用する事になりました。弱いステロイド(ロコイド等)は出して貰えません。一ヶ月以上かけて塗布の間隔を空けていくのが先生の方針のようです。一度ぶり返したので慎重に減量指示をしてくれている印象ですが、2週間以上の連用に少し腰が引けてしまっています。 というのは、ネットでステロイドの長期連用による副作用について目にした事があるためです。皮膚が薄くなる、免疫力が落ちてアトピーが治らなくなる、ステロイド依存症になる…などです。 このまま指示に従って強いステロイドを使用し続けてもいいのかどうか不安です。 乳児にリンデロンVGを一ヶ月間以上毎日塗り続けても大丈夫なのでしょうか?副作用が起こる可能性は高いのでしょうか? ご経験のある親御さんや、皮膚科専門の方からご意見頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう