• ベストアンサー

静かなCDドライブ

kossyの回答

  • kossy
  • ベストアンサー率13% (5/38)
回答No.2

CDは倍速の数値が大きければ大きいほど、振動が大きくなり うるさくなります。今のCD-ROMドライブは52倍、 56倍速しかないのではないかと。 静かな者をお求めならば、むしろ、DVD-R/RWで4倍速 までの物の方が明らかにしずかです。 (これは、私の経験から) 52倍速のCD-ROMドライブをDVD-R/RWに変えたら とても静かですよ。

inorganicchemist
質問者

お礼

回答ありがとうございます DVDで検討してみます

関連するQ&A

  • 外付けCDドライブについて教えてください。

    外付けCDドライブについて教えてください。 外付けCD書込みドライブを購入しようと思います。 できましたらDVDの書込みも対応しているといいのです。 価格コムでDVDドライブの検索をしてスペックを見ているのですが 対応メディアにCDが書いてありません。 DVD書込みドライブであればCD書込みに対応していますか? -Rとかオプションがいろいろアリよくわかりません。 価格コムでの探し方を教えてください。 やりたいことはPCからCDにデータを書き込みたい、です。 スペースの都合上PC内に内蔵することはできません。 OSはwindows xpまたはvistaです。 IFはUSB2.0のみとします。

  • CDドライブ・これって直りませんか?

    PC本体のCDを取り出すボタンを押しても 内蔵のCDドライブのCDを乗せるのが出てきません。 マイコンピューターで認識されていますし デバイス(?)などにエラー表示などなく 取り出しボタンを押すとCDドライバから機械音はして反応はしてるみたいなんですが 出てきません。 PCはソーテック PJ712 です。 http://www.sotec.co.jp/direct/pj762/index.htm これは直らないんでしょうか? 新しいCDドライブ(DVDドライブ)を買って取り付けた方が良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 内蔵用のDVDドライブやCDドライブは壊れやすい?

    DVDドライブやCDドライブは壊れやすいパーツなんでしょうか? 今までにPCの内蔵パーツで壊れてしまうのは必ずと言ってもいいくらい書き込み機能が搭載されているDVDドライブやCDドライブなんです。 それもDVDドライブやCDドライブは使用頻度が非常に少なく丁寧な使い方をしているにもかかわらず壊れてしまいます。 書き込み機能が搭載されていない機種(DVD-ROMやCD-ROM)は壊れることは、ほとんどありませんが、書き込み機能が搭載されているDVDドライブ(DVD-RW)やCDドライブ(CD-RW)は1年程度で壊れてしまいます。 書き込み機能が搭載されているドライブというのは元々壊れやすいものなのでしょうか? 壊れにくい=堅牢なドライブがありましたら、是非ご紹介ください。 できれば、動作音が静音なドライブを御願いします。 すでに生産が中止されている古いドライブでも結構ですので、よろしく御願いします。

  • 外付けCD/DVDドライブについて質問です。

    外付けドライブは内蔵ドライブとくらべてCDやDVDを焼いた場合、音や映像にロスみたいなことはあるのでしょうか?

  • CDドライブのトレイが開きません

    内臓CD-RWドライブのトレイが開きません。 イジェクトボタンを押すやり方と右クリックで取り出すを選ぶやり方だと「ガガガガガ・・・」と鈍く大きい音が出て開かないし、穴に針金をさして取り出すやり方をしても開きません。 中にCDを2枚入れていて詰まってるわけでもありません。 使用しているパソコンはWinXPで、内臓ディスクドライブはDVDドライブとCD-RWドライブの2種内蔵しているのですが、DVDドライブの方は問題なく開きます。 故障か何か設定が悪いのか分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • CD/DVDドライブが認識されません

    タイトルのとうりですCD/DVDドライブが認識されません色々検索して実行したのですが破損してるようですと表示されます修理に出そうかな思いましたが4~5万位するようですが、ためらいます、そこで外付けドライブの購入を検討してますが、はたして付けた場合機能するのでしょうか、この製品を検索するとCDロムが付属されているみたいですがパソコン内蔵のCD/DVDドライブがだめな状態なのに教えて下さいOSはノートPCのビスタです

  • CDドライブ

    DimensionC521を購入しました CDドライブだったのでDVDに交換しようとしましたが 端子の形が違い接続できませんでした 今まで使っていたパソコンのどのドライブとも違っていました DVDはバッファローATAPIの内蔵後付です CDの端子は小さいのが2つついていました なんという接続方式なのでしょうか? 教えてください

  • CDドライブ・・・

    僕のCD/DVDドライブはDVD+R DLを読み込むことができません。そこで DVDスーパーマルチドライブを買おうと思います ところが価格が20000円と結構高額なのです。 どなたかDVD+R DLが読み込めるだけでいいので 安いドライブを教えてください! おねがいします 僕も一生懸命さがしています

  • CDドライブどれを買えばいいの?

    CDドライブが壊れました。 CDを入れても認識しません。レンズ汚れ等あるかもと思いCDクリーナを使いましたが症状はかわらず、そしてついに今日クリーナのCDも認識されませんでした。 修理に出すか、外付(?)ドライブを買うか迷っていますが、もう買ってしまおうと思います。 今のパソコンにはDVDも見れるソフトが入っているのでCD-RW機能もDVDも見れるドライブがほしいのですが、CDドライブを買えばいいのか、DVDドライブを買えばいいのか、どうでしょうか。また、いくらくらいのものでしょうか。価格検討しようにもモノが決まらないと。。こういったことは完全に素人なもので... ちなみにOSは98SEです。

  • mac対応のブルーレイドライブ

    現在macosX対応のブルーレイドライブをさがしています。 使用しているマシンが G4 1.25diual (os10.4.×) mac book pro 2.66 (os10.6.1) で使用したいです。 トースト10を使用しているので書き込みはできると思うんですが再生も出来るソフト等がついているものがいいです。 内蔵・外付けどちらでもかまいません。 (内蔵はSATA変換ケーブル使えば使えるとおもうのですが・・。 EG-SATA3525等使って。) お勧めのものがあれば教えていただけると幸いです。 価格ドットコムとかで検索しているんですがどれが良い物なのかとかはまりわからないもので・・・。

    • 締切済み
    • Mac