• 締切済み

高1です。早稲田の政治経済か慶応の経済に入りたいと

高1です。早稲田の政治経済か慶応の経済に入りたいと思っています。今年の夏から受験勉強を始めようと思っていてまず英語をしっかりやりたいと思います。 今の英語の偏差値は 全統模試:75 駿台模試:68 です。 今やっていることは、速読英単語必修の仕上げ・英文法語法1000・やておき500(まだやり始め)です。 今からどのようなことをやるのがオススメですか?OBや現役生の方のご回答待っています

みんなの回答

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.3

英国について、ある程度の進学校なら予習・復習の繰り返しで充分。文法を完成して~余裕があれば速度や桐原の構文シリーズなど~あとPC・スマホで予備校の講義(~有料) 高2になったら予備校現役生コースを利用も~同レベルの学生の位置や問題の難易度確認にもなり、 ※脱線だけど、 経済学部や商学部は数学受験が鍵○ 地歴受験組に比べ 偏差値が1~2下がる 競争率も下がる (早慶の場合…数学受験が3~4倍、地歴組が5~7倍) http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=10130373600 ~しかも入学後、必須なので

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.2

過去問眺めろ。そうすりゃやるべきことがわかる。 わからないなら、めざせるおつむじゃないってこと。 あと「思っています」ばかりじゃ伸びない。 「東大か早稲田か」のような質問してから半年近いよね。 なんで未だに英語のおすすめなんて聞いてるの? やることやってれば課題は見える。見えてないのは単なる勉強不足ね。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

スポーツ枠のように帰国子女枠があるような大学で英語で勝負するよりは、他の教科で圧倒的な差をつけるように勉強するか、 首都圏の経済なら、一橋大学の経済を目指して学費が浮いた分を将来に活かすほうが有意義だと思いますよ。東大文系でも文一じゃなければ狙えるかもしれないのに。

関連するQ&A