不眠症がずっと続いた場合どうなりますか?

このQ&Aのポイント
  • 不眠症がずっと続いた場合、身体への影響や日常生活における困りごとが増えることがあります。
  • 睡眠薬の増量は限界がありますが、他の治療方法や生活習慣の改善などを試すことも重要です。
  • 慢性的な不眠症は身体や精神に負担をかけ、日常生活に支障をきたす可能性があるため、早めの対策が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

不眠症がずっと続いた場合どうなりますか?

不眠症が治らない場合最終的にはどうなりますか? 22歳大学生です。 7年ほど躁鬱病、自律神経失調症、強迫性障害、パニック障害などで通院中です。 ちょうど1年前から不眠症になりました。寝つきが悪い(朝まで寝られない)、短時間で起きてしまうなどの症状があり、睡眠薬は色々と変えたり増やしたりした結果、現在ではハルシオン1錠とサイレース2錠と、朝晩1錠ずつのメイラックスとリーゼを寝る前に2錠飲んでいます。 ほとんどの日はすぐ眠れるようになりましたが、それでもなかなか寝られない、朝まで眠れなかったこともあります。また、長くて4時間、基本的に1~3時間で目が覚めてしまいます。 これが中途覚醒なのかが分からないところなのですが、寝直そうと思っても寝られず、起きて早めにご飯を食べたり何かしていると、突然眠気が襲ってきて二度寝します。また1時間くらい後に起きます。 また寝ている間も、周りの音やカーテンの隙間からだんだん明るくなっていることを認識しており、動き回った形跡がある時もあります。 そんな生活が1年続き、もともと元気ではないので体にどう支障が出ているのかはよく分かりませんがとにかく体調が悪いです。顔色もずっと悪く疲れやすくなり、バイトが出来なくなりました。大学の方はあと少しで卒業ですが、卒論をしようとしても頭が真っ白で、冷や汗が出て、手足が震えて出来ません。今はこれに困っています。 青信号と赤信号の意味を逆に捉えたり、まっすぐ歩けずすぐ目が回るなどして周りに迷惑をかけます。 ちなみに現在一人暮らしですが、実家に帰っても睡眠薬無しでは眠れません。日光を浴びる、寝る前に軽い運動をする、食生活に気をつけるなど試しましたが何の効果もありません。 睡眠薬は今以上増やせないと言われましたが本当でしょうか? このまま眠れない状態がずっと続くとどうなりますか?疲れたなーと思いながら生きていくだけですか?死ぬことはありますか?

  • mwgam5
  • お礼率91% (470/514)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは。 死ぬことはありませんが寿命は縮まると思います。そして今の状態を変えないと、おっしゃるとおり疲れたな~と思いながら生きていくことになると思います。 睡眠薬は今以上増やせないという意味は、昨年の9月から規定が変わり、処方する睡眠薬の種類は2種類までと決められました。現在、質問者さんはハルシオンとサイレースの2種類の睡眠薬を処方されていますのでこれ以上の種類の睡眠薬は追加できないということです。 しかし、睡眠薬の種類が2種類と規定されていてもその量までは規定されていないので、その2種類の範囲で睡眠薬の量を増やすことができます。もし、睡眠薬の量も増やせないと言われたら病院側の言い分が間違っているので病院を変えることです。 また、病院によっては、質問者さんが30日分?の「就寝前に服用」として使っているハルシオンとサイレースの他に、日にちをずらして病院を訪れれば「頓服」として30日分の睡眠薬を処方してくれる場合もあります(アモバンという睡眠薬は30日分というくくりがないのいで60日分の処方が可能です。)ので医師に相談してみましょう。 あと考えられることは、睡眠薬の種類は2種類までと規定されていますが、睡眠薬の代わりになる精神安定剤や抗うつ剤の種類の規定はありませんので、メイラックスとリーゼの他に種類を増やす方法もありますし、量を増やす方法もあります。医師の判断によってはメイラックスとリーゼの量と精神安定剤と抗うつ剤の種類を同時に増やすことも可能です。 以上のことをしてもどうしても寝ることができないのであれば、「ベゲタミンA」という睡眠薬があります。ちなみに一つだけこの睡眠薬の説明をしますと、「ベゲタミンA」は他の睡眠薬が効かなくなった場合に処方されるお薬です。 なんだかお薬を増やすことばかり書いてしまいましたが、一時的にお薬の量が増えても医師の指示の下で「減薬」をすることもできますので、おそらく悪名高い「薬漬け」になることはないと思います。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 睡眠薬の種類を追加出来ないということなのですね。今よりも薬をもらう事が出来る方法を教えてくださりありがたいです。一晩でも寝られない日はパニックになるので…。 薬漬けにならないように頑張ります。

その他の回答 (4)

  • winipeg
  • ベストアンサー率11% (28/235)
回答No.4

とりあえず私の知る限りを >睡眠薬は今以上増やせないと言われましたが本当でしょうか? 本当です。6種までと決まっています。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.3

発達障害や睡眠時無呼吸症は ないのですよね。 私の睡眠時間は1~2時間ですが、これでOKなのです。 2度寝の記述もあるようですし、質問者さまの 睡眠時間はゼロ時間ではないようですし、 私より長い睡眠時間のような印象が有りますな。 《ン時間眠らなければイケナイ》といった 思い込みがあるのであれば、この際、捨てませんか。 どうしても、連続的に8時間の睡眠がとれないと心配で、 生命のクライシスを感じてしまうのであれば、 北○大学等の【睡眠外来】【睡眠障害外来】を訪れて、 場合に依っては、数日間の入院治療を受けるなどして みると宜しいのではないでしょうか。 眠障害の初期の頃、1人暮らしになって絶対に 遅刻してはナラナイと自らを強く戒めていたといった ようなことは有りませんでしたか。 夕方以降、TV、PC、スマホ、ゲームetc.との ご縁を断つことをして、朝日を浴びて、 体内時計をリセットするようにしてみたのでしょうか。 (寝る前にエクササイズをすると入眠の妨げになると 聞いた記憶があるんですけどねぇ)まぁ、 とにかく、お早めに、大学病院の睡眠専門の 【睡眠外来】【睡眠障害外来】を訪れてみてください。 All the Best.

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 1~2時間で睡眠が足りる体質ならば問題はなかったのですが、そうではないということを身を持って思い知ったので困っているのです。 ○時間眠らなければいけない、と思い込んでいるわけでもなく、ただ起きた時にスッキリできれば何時間でも構わないのですが、今の生活では体力や頭の方も限界を感じています。 北○大学というものが伏字の部分で分かりませんが、入院する時間がとれません。お金もかかりますし…。 遅刻してはならないとは強く思いますが、それは当たり前のことなので強いストレスだとは思いません。 睡眠障害の病院が近所にないので、とりあえず心療内科でなんとかしてもらいます。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

『躁鬱病、自律神経失調症、強迫性障害、パニック障害』と病名を羅列する主治医なら変えた方がよいでしょう。 もし、主治医を変えるたびに診断や病名が変わっているだけならば、「現在の症状に対応する病名」を確認して、それだけに対応できる処方薬の組み合わせに統合して、薬代も薬の種類・量も減らすほうが、より根本原因へ効く薬で寛解できます。 なお、睡眠がとれないことは、健康体の人ですら判断能力を落とし、立ちくらみをしやすくなり、昼間に眠気を起こします。ですから、 『日光を浴びる、寝る前に軽い運動をする、食生活に気をつけるなど』を邪魔する薬はどんどん省いて、昼間に睡魔をもってこずに、夜寝つけるように、夕食後に処方される薬を見直す、などで、「薬物療法でも行動療法でも、社会生活に耐えられるカラダと自信を取り戻す」ように主治医に相談してみてください。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 病名の方は、一人で行くから言われるのだと思っていました。一人暮らしをする前、親と一緒に病院に行っていた頃はあまり病名を言われませんでしたので…。 主治医を変えるたびに病名が変わることはありませんが、今の主治医になって初めて、鬱病が躁鬱病と診断されました。 薬も変わりましたが、それ以前も以後も私は薬が効かず(性格のせいらしいです)、主治医にも、もう手の施しようがないとよく話されます。 診察の方は生活環境についての話をあまり聞いてもらう時間がないので、最近カウンセリングを受けるようになりました。それでどうにかなるといいのですが…。

回答No.1

55歳男性 真の要因が判明していない感じですね 最初の病気になった原因は何ですか? それが突き止められていない気がします 最終的に寝られないから睡眠薬って処置になっていませんか? 病気になった経緯を再度、思い返してみて下さい もしかしたら病気ではなく、心が不安定になった事が原因かも 心療内科を受診したら良い結果が出るかも 再度、冷静になって考えてみて下さい

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 最終的に寝られないから睡眠薬、と根本を解決しようとされていないのは事実です。 鬱病になったのは高校受験時でしたので、そのストレスがきっかけですが、そもそも性格の問題が大きいらしく、いつどんなきっかけがあろうと、精神疾患になるべくしてなったし、治らないような性格だと言われています。 心療内科には通っていますが、薬が効かずお手上げ状態です。

関連するQ&A

  • 不眠が続いて1年経ちます

    21歳大学生、女です。 7年間、躁鬱病、自律神経失調症、パニック障害、強迫性障害などを患っています。 去年の今頃から、寝つきが悪く、中途覚醒があるなど、不眠症になりました。 それ以前にも、うつになってからは、何週間か不眠になる時期がありましたが、薬を飲んで生活リズムを取り戻せば自然と治っていました。 しかし1年ほど続く不眠症は未だに治らず、悪化していっています。 最初は、不眠になった時にいつも処方されていたリスミーを飲みましたが、2時間ほどで目が覚めてしまうため、サイレースを追加しました。 それぞれ時期はよく覚えていませんが、リスミーが徐々に効かなくなりマイスリーに変更し、それも効かなくなり、ハルシオンに変更されました。またサイレースも2錠になりました。 精神安定剤はいろいろなものを試しましたがこちらも効果が無く、今は、昔から飲み続けているリーゼ2錠とメイラックス2錠を処方されており、本当は朝晩1錠ずつのところを、副作用の眠気に頼るため、寝る前に一気に飲んでいます。 現在、リーゼ2錠、メイラックス2錠、ハルシオン1錠、サイレース2錠を寝る前に飲んでいます。 それで6時間ほど眠れる時期もあったのですが、最近は眠るのに2時間ほどかかり、寝た後も2~3時間で目が覚めてしまいます。 また眠っている間も夢をずっとみていたり、周囲の音が聞こえるほど睡眠が浅かったりします。 心療内科の先生は、お勧めはしないけどハルシオンを2錠飲んでもいいよと言っていますが、処方量が足りないので飲みません。 いつも眠気はあるのですが、どうしても眠れません。昼寝もほとんど出来ません。一日中動いたような日でも眠れません。 枕の高さを変えてみたり寝場所を変えてみたりしても眠れません。 そういう生活が1年続いて、最近になって視界がずっと霞んでいます。頭や目が痛いです。バイトも体力が続かなくなってきており、顔色が悪いと指摘されます。注意力が欠如しているみたいで、物忘れも多いですし、信号が赤になった瞬間渡ってしまったり、青になっても止まったままだったりと、よく事故に遭いそうになります。 先日原付で人を轢きかけてしまい、ようやく視界の霞みと注意力の欠如を自覚しました。 不眠になったきっかけは、去年の今頃は生活が多忙で、夜にベッドに入ってから、やっていないことを気にしたり、今日中にやっておいた方がいいのでは…と飛び起きたりする日々が続いたからだと思います。 今は恐らく、今夜も眠れないのではないかという強迫観念から眠れないのだと思います。 眠らなくても平気という方もおられ、眠れないならその時間を趣味に充てればいいという意見も過去にいただきましたが、現に事故を起こしかけているので、私は恐らく眠らないと無理なのだと思います。また、頭痛や眼痛があるので、目を開けているのも困難です。 心療内科の先生も困った風ですが、薬を変えたりはしてくれません。カウンセラーの先生曰く、私の今の性格・生活では薬は効かないだろうとのことでした。何ヶ月か休みを取るしかないとのことでした。 現在大学4年生で、幸いにも就職活動は終えていますが、卒業制作のため、長期的に学校を休むわけにはいかない現状です。少なくとも自分の意思で、今休むという決断を下すのは無理です。 しかし、制作発表や就職を控えてこの状況は、一人前に働くにしては問題が多いとも思います。普通に眠れれば何もかもうまく行くような気がするのですが、それも出来ず生活に支障を来たしています。 正直、就活を終えて、何がストレスなのかも分かりません…。 頑固な不眠症を克服した方いらっしゃいますか? 詳しい方、アドバイスをください。 心療内科ではなく、睡眠障害専門の病院にかかれば何か変わりますか?

  • ハルシオン、サイレースを長期間服用し続けた場合

    不眠症で、2年ほど毎日欠かさず、 ハルシオン0.25mg 2錠 サイレース1mg 2錠 メイラックス1mg 2錠 を寝る前に飲んでいます。 メイラックスは本当は朝晩1錠ずつですが、ハルシオン、サイレースだけで眠れなくなったので、寝る前にまとめて飲んでいます。医師には伝えています。 23歳で、躁うつ病を8年近く患っています。ずっと不眠症なわけではありませんが、幼い頃から眠りが浅く、短時間しか連続して眠れない性質でした。 ここ2年は、薬なしでは全く眠れません。大学など普通に通いましたが、日光を浴びて、運動をして、運動部にも所属していましたし、夜遅くまで遊んで疲れて帰ってきても、絶対に眠れませんでした。 上記の3種類で十分に眠れるわけでもなく、未だに早朝覚醒を繰り返します。寝ても周りの音が聞こえたり、だんだん明るくなってくるのが分かります。睡眠時間が明らかに短いのですが、休日に昼寝もできません。 不眠症が出始めた当初は、リスミーやマイスリーという薬だった気がします。サイレースも最初は飲んでいませんでした。 処方された直後はよくても、寝つきが悪くなったり、長時間眠れないなどの理由で、わりとすぐに今のようになりました。 最近、朝に気絶することがあります。 ただ、床に倒れる直前まで意識があって受け身を取れたり、会社に連絡しなければならないという意思が働いて、数十分ごとに目を覚まし、連絡した直後から意識が途切れ、10時間ほど目が覚めません。 また、会社に行けても、1日に渡って、椅子に座ったまま同じような状態になることがあります。ですが、椅子から落ちたりせず、まっすぐ座って硬直しており、多分白目をむいています。 何かのきっかけで意識を取り戻したと思えば、気付くとまた意識が飛んでいます。眠気や、意識が飛ぶ前兆がなく、意識が戻った時に気づきます。これを数分おきに繰り返しています。 最初は原因が分からず、血液検査をしましたが貧血ですらありませんでした。 そこで、ハルシオンは長期間服用するものではないということを最近知りました。しかし、現状では、飲んでいるのによく眠れておらず、特に入社した4月以降、どんどん眠りの質が悪くなっていっています。 気絶ではなく、強烈な眠気なのではないかと最近思いました。ハルシオンやサイレースで副作用が出たことはありませんが、長期間飲んでいることと、それでも眠れていないことによって悪い作用が出始めるということはありえますか? また、この強烈な眠気をどうにかする方法はありますか?

  • 不眠症で困っています

    不眠症に関するQ&Aは検索でいくつもヒットしたのですが、私の場合はちょっと皆様とは違った感じなので質問させていただきます。 私は去年の夏くらいから、うつ病で通院しています。 うつ病の症状として睡眠に障害(目覚ましより早く起きてしまう等)があったので、睡眠薬をもらっています。今までは睡眠薬を飲めば普通に眠れていたのですが、ここ数日間は極端に寝つきが悪くなってしまいました。そのことを医者に告げ、不眠症用の睡眠薬(ハルシオンという薬です)に変えてもらったのですが、全く改善しません。布団に入って何時間も経ってからようやく眠れるといった状況です。 さらに困ったことは寝起きにも障害があることです。 一度寝付くと、目覚まし時計が鳴っても起きられないんです。目覚まし時計の音量を最大にしても、気づかずに寝たままなのです。自然に目が覚めたときでないと起きられないので非常に困っています。 今までこんなことはなかったのですが、ここ数日間でいきなり上記のような症状が出始めました。 これはうつ病と関連性はあるのでしょうか? また、ちょっとしたアドバイスでも構いませんので、不眠症に役立つことを教えていただけたらと思います。 もちろん医者に相談したいと思っておりますが、次回の通院日まで日数があるもので・・・ どなたか回答をお願いします。

  • 不眠症でしょうか?

    いつもお世話になってます。 10年ほど前からパニック障害、うつ病などで通院してる者です。 今年に入った当たりから睡眠がうまくできなくて困ってます。 子供と夜10時までには必ず寝るようにしています。 その時は眠れるんですが、1時か2時あたりに目が覚めてしまいます。 それから朝5時ごろまで眠れません。 朝6時には起きるので困ってます。 病気になってからも不眠症はあまりなかったので…。 その起きてる時間が不安で仕方ないんです。 不安から何だか腹痛も来ます。 働いてはないのでそこまでは困らないのですが、子供がまだ2歳なので昼間などだるそうにしていると、心配してきてくれるので辛いです。 最近変わった事はホットミルクティーをよく飲むようになった。 ダイエットしてるので、食べる量が減った。 子供とお昼寝しちゃうと寝れないので昼間は起きてるんですが目が覚めちゃいます。 睡眠薬は何か怖くていつも断ってます。 しかし睡眠薬必要なのかな…って思ってます。 8日が精神科の日なので先生に相談した方がいいのか、不眠症の方は全く眠れない人の事を言うのか… アドバイスお願いします!

  • 不眠症って治るのでしょうか?

    ある精神科医に聞いた所、「安定剤や睡眠薬は対処療法で、不眠症そのものを治療する薬は無い」と言われました。 現在、ハルシオン0.25mg、ドラール20mg、ベゲタミンB、テトラミド20mgを飲んでいます。頓服で時々デパス0.5mgを2~3錠飲んでいます。これでどうにか寝れていますが、寝付くまでに2時間位掛かり、早朝に目が覚めてしまったりします。 今までに、色々なサプリメント、鍼灸(既に20回位受けました)、催眠療法、気功、音楽療法、運動(プールで2000m泳ぐ)など、様々なことを試しましたが、何をやっても眠くなりません。ヘトヘトになるまで歩いても眠くなりません。コーヒーは朝に一杯飲むだけで、他にカフェインの入っているものは摂っていません。お茶も飲んでいません。朝は決まった時間に起き、夜は決まった時間に寝床につくようにしています。朝は少し早めに家を出て、日光を浴びるようにしています。 ストレスも無いわけではないですが、夜になっても悩む程の悩みなどはありません。 ネットで色々調べたのですが、不眠症が実際に治った、という例は見当たりませんでした。 不眠症は不治の病なのでしょうか?入院をすれば何か専門的な治療方法を受けて治すことは可能なのでしょうか?不眠症が治るなら、どんなことでもする覚悟です。 実際に不眠症が治った方がいらっしゃったら、どうやって治ったのか、是非お教え下さい。

  • これは不眠症なのでしょうか?

    小学生くらいまでは早く寝るほうでしたが、 高校時代にはすでに寝るのが2時を過ぎるようになり わりと昔から夜更かしな方でした。 そんなこともあって、睡眠時間とはいつ寝るかではなく どのくらい寝るか、というものだと思っていましたが、先日 「不眠症で朝7時に寝て夕方起きる」 という文章を目にし、不安になってしまいました。 ほうっておけば私のその生活パターンになるからです。 単に昼夜が逆転しているのだと思いましたが (遅い時間に起きるから夜眠れないだけだと思った) 昼夜が逆転する生活が長い、夜更かしが楽しいのでつい眠るのが遅くなる、 こういうのも不眠症の一種なのでしょうか? 定期的に太陽の光を浴びないことが逆に苦痛になる時期が訪れ ものすごく規則正しい生活になります。 きちんと朝置き、夜眠れますが 長くは続かず再びだんだんと夜更かし生活になります。

  • 不眠症でしょうか

    不眠症でしょうか 20歳です。昔から寝るとよく夢を見ます。起きても覚えてる事が多いです。夢を頻繁に見る人は睡眠が浅いと聞きますが不眠症なのでしょうか? 付け加えて、夜更かしで深夜1~2時に寝ても朝の7~8:30には目が覚めてしまいます。二度寝とかは2~3時間おかないと寝られません。午後まで寝てるということは今まで一回もありません。 睡眠時間は6~8時間くらいです。 熟睡したという感じはほとんどありません。 精神的に疲れていたり色々考えすぎる性格なのでそういうのも関係してるのかなぁとは思ってはいます。 これは不眠症なのでしょうか?何か対策あれば教えてください。

  • 不眠症について。。

    こんにちは。「不眠症」についてお聞きします。 私は、夜の12時くらいに寝て、朝7時くらいに起きています。 最近、突然なったのですが、 夜中に5回くらい目が覚めてしまいます。 1時間~2時間くらい寝ると、パッと目が覚めます。 それから30分くらいボーっとしていて、やっと眠れたとおもったら また目が覚めます。 それを夜中に4、5回繰り返しています。 朝起きると頭が痛くて昼間も眠くてたまりません。 ぐっすりと眠った気がしないのです。 お酒などは飲めないので一切飲みません。 「睡眠時無呼吸症」ではありません。私は痩せていて「イビキ」などは かいたことがありません。 これは「不眠症」なのでしょうか? 何か解消方法や治療法はありますか? 皆さまのご助力を、よろしくお願いします。

  • 市販でよく効く睡眠薬ありますか?

    新卒の社会人です。 7~8年ほどうつ病と言われていましたが、4月から病院が変わり、すぐに躁鬱病と診断されました。 とにかく不眠症を治さなければ大学でもそうでしたが、働くのに支障が出るため、とりあえず不眠症の改善を中心に、抗鬱薬から気分安定剤に変えるなどもしながら進めていくみたいです。 うつ病でも不眠でもない時期もあったのですが、今回はしつこく、3年続いています。 薬も、3年前に、弱いものから試していきましたが一切寝られず、結局、ハルシオン、サイレース、リーゼ、メイラックスそれぞれ2錠ずつを寝る前に飲んでいました。 それでよければ4時間、悪ければ2~3時間で、二度寝は出来たり出来なかったりです。4時ごろの早朝に飛び起きてしまうこともあります。 躁うつ病の症状?で、早朝覚醒というものらしいです。今日はそれを改善するためにトラゾドンと、気分調整薬のリーマスを新しく処方されました。 夜寝てないとはいえ昼寝られるわけでもなく、ただ最近はまだ会社疲れが酷く、土日の昼間も寝ていたいのですが、神経質な上、別件で目や耳が悪いため、周囲の音が気になったり、遮光カーテンの隙間からの光でも目が痛んで仕方なく、アイマスクはしますが耳栓は内耳が被れるのでしておらず、昼寝にも睡眠薬が必要になりました。 実は起きていて、趣味でやりたい事はたくさんあるのですが、今はとにかく起きている事、考えている事がつらいので、寝てしまいたいのです。今日はたまたま余った薬があり、ハルシオン4錠を飲みましたが、眠れませんでした。 普段これだけ薬を飲んでいる人が、昼寝程度のために飲む薬は薬局で手に入りますか?

  • 強度の不眠症。寝られない時は完徹でしょうか。

    精神疾患あり、神経症ありで、強度の不眠症です。 寝るときにサイレース、ハルシオン、レスリン、トリプタノール、セロクエルを飲んでいますが、 これでも何時間も寝付けなかったり、寝付くのに薬を足したりしなくてはならなくなってきました。 出されている薬はもう目いっぱいだと思うのですが、毎日寝つきの悪さに苦しんでいます。 薬を足さなければ、「完徹」すると自覚しています。 こういった状態の不眠症はどうしたら治るのでしょうか。 主治医からは寝られなかったら寝るな、次の日寝るから、と言われたのですが、 どうも自分の状態からしてそうなるとは思えません。大変苦しいです。 いわゆる不眠症の治し方をネットサイトで見つけ、それが認知行動療法だとわかりましたが、 こんなに薬を飲んでいる状態で適応できるのでしょうか。 大変くるしいです。ご教授お願い致します。