• ベストアンサー

トランシーバー

yamineko0424の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

1、はい こちら高校生です。 トランシーバーを最後に使ったのは、中学校の運動会、連絡をすばやく取り合うためにリーダーには渡されていました。 画像のようなものを実際に使いました。

noname#209307
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#209307
質問者

補足

なるほどね 今でもイベントには使われているのか。

関連するQ&A

  • トランシーバー

    http://item.rakuten.co.jp/shopworld/10068184/ のトランシーバーってCHが合えば他のトランシーバーと通話できますか?

  • ゲレンデで使えるトランシーバーについて

    携帯をポケットに入れたまま滑ったりするのが不安で、トランシーバーなんかをうまく使って仲間内で通信できないものかと考えています PHSをトランシーバーにするという方法もあるようですが、防水などの面は大丈夫なのか?と思って躊躇しています そこで質問なのですが 1、山を挟んで通信したり2キロくらい離れている地点から通信するにはどのようなトランシーバーなら可能でしょうか? 2、そのトランシーバーを使うにはアマチュア無線何級の免許が必要でしょうか? ↓は興味本位での質問です(悪用はしません) 3、もしヤフオクなどで売っている国内では使えない違法トランシーバーを使ったとすると実際問題ちゃんと通信できるのですか? 救急車の無線やその他の無線と混線してとんでもない事件になるんじゃないかと勝手に想像してるのですが…

  • 携帯電話にトランシーバー機能

    1、PHSにトランシーバー機能があるそうですが、携帯電話にトランシーバー機能はあるのでしょうか? 2、もし今は、携帯電話にトランシーバー機能がないとしても、技術的には可能なのでしょうか? 3、携帯電話にトランシーバー機能をつけるのが技術的に無理、または難しいとしたら、それは、なぜでしょうか?  宜しくお願いします。

  • キャンプ トランシーバ

    キャンプに行く予定です、子供とトランシーバーで遊びたいと思っているのですが、出来るだけ安い特定省電力トランシーバーを教えてください モトローラーとかの海外製は安いようですが 今回は合法な物で探していますので違法品のお勧めは ご遠慮願います。

  • トランシーバーについて

    こんばんは。 スキー場でトランシーバーを使えたら友人知人との連絡が楽かなと思い、出来れば交信距離の長いものをと考えてヤフーオークション 検索 トランシーバーで商品を見ていました。 で、大雑把ですがトランシーバーについて調べてみましたが、ヤフーオークションで売られているような通話距離が数キロとか16kmとかいうものは原理などから日本では非合法で、使用してはいけないということで解釈は正しいでしょうか?これは個人が免許有無どうこうではなく、この機械自体がダメということですか? 現状としては携帯電話で交信するのが長距離交信(数キロ)の最良の手段、またはこの手段しかないのでしょうか?  電波法か何かで規制しているということも調べましたが、今後この規制が緩和される動きってないのでしょうか? 後学のため詳しい方教えて頂けましたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • なぜ外国では民間人が50キロ届くトランシーバーを使

    トランシーバの無線ごっこで刑務所行き?子供への嫌がらせ? http://okwave.jp/qa/q4826400.html 日本では100メートル届く程度の特定省電力というやつが法律の枠内では限界のようですが、外国では数キロ~数十キロ届くトランシーバーが無免許で素人でも使えるんですよね。 それも携帯と大差ない大きさで2台セット150ドルとかそういう値段で。 外国では、一般庶民の間でトランシーバーは携帯電話に対して一定の地位を得てるといえますか。 それとも何らかのデメリットがあって日本同様に携帯電話が主流ですか。 日本でトランシーバーが業務用以外で使いようが無いのはどういう利権なのか、外国ではどうなってるのか、教えてください。

  • 使い勝手の良いトランシーバーを探しています

    PHSのトランシーバー機能を使って隣の家と通話していましたが、新しい製品を探しています.トランシーバーでも 携帯電話でも良いので、隣の家程度の距離で無料で話せる 何か良い製品はないでしょうか?昔、ACの電源がアンテナになってコードレスで使えるインターホンがあったと思うけどもうありませんか・・・

  • 災害時のトランシーバー

     災害時において、省電力、距離は15キロ、 の、トランシーバーを探しています 電波法 などをあまり良く知りませんが もし、仮にトランシーバーが無ければ 代理のものとか を探しています 無線機で良い会社があれば、教えて下さい 災害時には、トランシーバーより 携帯電話 のほうが、良いのでしょうか あと、自衛隊が使っているのは、どこのメーカー   でしょうか?どれくらいの距離 を使えますか?

  • トランシーバーの機能について困ってます

    もし厚い壁などに閉じ込められたときに、携帯電話では、外に電波が届きません。 この状況は、トランシーバーでも同じでしょうか。 それとも、数100メートルでも外との連絡は可能でしょうか? 教えてください。 もし可能なら理由も書いてくれると助かります。 よろしくおねがいします。

  • 学校内で使えるトランシーバーってありますか?

     小学校内にある学童保育で働いています。 室内から校庭の様子が分からないので、お迎えのときにいちいち校庭まで 子ども達と呼びに行かないといけません。そのような時に、室内から、 校庭にいる職員にトランシーバーで連絡を取りたいと思うのですが、 そもそも、トランシーバーの機能もよく分かりません。 室内から校庭までは100メートルくらいです。間に建物もあります。  以上の条件で使えるトランシーバーってありますか? また、不審者対策等の対策にも利用したいです。 できましたら、予算等もを教えてください。 よろしくお願いします。