• 締切済み

生後12日ミルク量

生後12日ですが ミルクのみにしようと思っています。 理由は安定剤を飲んでいることです…。 産まれるときはなんとか我慢し、初乳は飲ませましたが、そのあと鬱症状がでてしまい 薬を復活せざるおえませんでした。 薬を飲んでる間ミルクだけと決めていますが 12日くらいでミルク量はどれくらいがいいのでしょうか? 赤ちゃんは2,000ちょっとしかなく、ミルクを一回に飲む量が少ないです。 飲み疲れて寝てしまい 40飲めればいいほうです。 三時間は開けなきゃいけないのですが、なるべく寝てしまっても起こしてノマセタほうがいいのでしょうか?

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.5

 あまり、ミルクの缶に書いてある量や、育児雑誌で参考にされている量などは気にしなくていいと思います。特に小さく生まれたお子さんなら、まだまだ吸う力も弱いでしょうし。機嫌が良くて体重が少しずつでも伸びていて、他の体調に問題ないならまずは気にしなくていいんじゃないでしょうか。    うちの長女の場合は、生まれは2800グラムと大きくも小さくもなく、だったのですが、その後が大変でした。とにかくミルクを飲んでくれなかったんです。今になってみれば、胃袋の小さい子ということだったのですが(5歳の今でも少食で細身です)、当時は本当に心配しました。ミルクの缶には、生後2~3か月ごろから180ml~200mlと書いてあるのに、長女は60~100くらい、ひどい時は30mlくらいしか飲まなかったんです。ミルク缶に書いてある量の3分の1~半分ですから、こちらはもうノイローゼになるかくらいまで悩みました。当然、体重は伸びず、母子手帳のグラフからもどんどん外れていきましたが、他の成長は全く問題なし。むしろ、体重が軽いせいなのか体の発達は早いくらいでした。私も当時は、保健師さんなどから「起こしてでも飲ませて!」と言われて、夜はぐっすり寝てくれていた長女を無理やり起こして飲ませていたりしました。そのお陰で多少は体重が伸びたのかもしれませんが、いま思うと、あんなに神経質になる必要なかったな、と反省と後悔が。。。  寝ているのを起こしてまで飲ませるべきなのかどうかは、はっきり言って素人ですので分かりません。特に小さく生まれたお子さんということですので、一度にたくさん飲めないなら頻回授乳で、ということもありえますので、その必要性についてはやはり保健師や産婦人科医など専門家に聞いてみた方が良いのではないでしょうか。  ただ、ママの気持ちとしては、なるべくおおらかに、なるようになるさ、の気持ちでいた方が良いと思います。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (276/2055)
回答No.3

飲んでいて疲れて寝てしまうことはよくあります。 一応ミルク缶の量を作っても、飲んだところまでで大丈夫です。機嫌よく寝ていて、おしっこも出ていて、体重を量ったときに増えていれば。 起こしてまで飲ませることはないと思いますよ。

回答No.2

No.1二度目ですが、三時間て目安であり、勝手に決められたものであり、大人でも一日3食と言われても、5食に分けた方が太らないとか、1食だけの方がアンチエイジングになるとか色々言います。私も、基本3食におやつと、夜食が入ります。そう考えると、三時間にこだわる必要はありません。赤ちゃんだって、色々です。赤ちゃんとお母さんが自然に元気であれば何でもOKですよ。

回答No.1

大変ですね。 うちも一人目を育てるときに、数字ばかりを気にして大変でした。 でも、ミルクの缶に書いてある量は気にしなくて良いとの事でした。 ちょっと赤ちゃんが小さめなので、標準の話に合わせて良いのかは、分かりかねますが、飲みたいだけ飲ませて、機嫌とウンチの状態が良くて、体重が増えて(昔なら1日20~30グラム)いれば問題ないと思います。 沢山の専門家の人が、「ミルクの缶に書いてある量は、少し多すぎる。」とよく言います。 変な話、動物病院の先生も、多くの先生が「ドッグフードの後ろに書いてある表示通りにあげると多すぎる。」と言います。どうして、製造側は多く消費させようとするのでしょうね? ちょっと話はそれましたが、赤ちゃんの状態が良ければ、あまりミルクの量は気にしないで良いのでは無いでしょうか? まぁ私も、一人目は起こしてまで飲ませましたけどね…。それとお母さんが神経質になるほど、赤ちゃんも神経質になってて、豪快にミルクを飲むタイプにはならないかも知れません。 1か月検診、3ヶ月検診をきちんと受けてください。 あとは、自信をもって赤ちゃんに接してあげてくださいね。

liliacat
質問者

お礼

そうですよね… ありがとうございます。 薬を飲み始めたのでミルクにしましたが 飲んだあと足りないのかくずるのが早いときがありますが 飲んだあと寝るときは寝ていますし、トイレもよくしていると思います。(うんちを7回はします) 徐々に増やしていこうとしていますが、途中で、疲れてしまうみたいで寝てしまいます。 三時間たたずに起きてしまうときはなんとか気を紛らわし、2時間半経ってからあげるようにはしています。 小さいので体力がなく、なかなか飲めないようで、1時間くらいかけて40飲むので… とりあえず、今は少し多目に作り飲ませています。 少しずつ飲むようになってくれるよう、見守ろうと思います。 回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 生後20日の赤ちゃんのミルクの量について

    初めての子供でいろいろなことがわからず困っています。ぜひ教えてください、。 生後20日になるのですが、私は産後のストレスのせいか母乳が少しずつ減っている気がします。おっぱいが前ほど張らなくなって、赤ちゃんが10ほど吸うともう絞りだせないです しかも赤ちゃんは左右15分ずつ吸い終わってもちゅぱちゅぱおっぱいを捜しまわります。もし寝たとしても、40分~1時間ぐらいしか持たない時があります。 少しずつミルクを足しているのですが、最近になってミルクの量は80~120mlないと2時間もたなかったり、寝てくれなかったり、泣いたりします。 ミルクの量はどうのぐらい足したらいいのでしょうか? 120mlは多すぎるのでしょうか? 粉ミルクのあげる間隔は何時間あけないといけないのでしょうか? ちなみに今は母乳左右15分+ミルク(80~120ml)一日8回ぐらい与えてます。ほぼ3時間おきです。 おしっこの回数は10回ぐらい、ウンチ4.5回 あげすぎですか? 教えてください。

  • 赤ちゃん(生後5ヵ月)の飲むミルクの量がどんどん減っています。

    赤ちゃん(生後5ヵ月)の飲むミルクの量がどんどん減っています。 生後5ヵ月半の赤ちゃんがいるママです。 一週間程前から、ミルクを飲む量がどんどん減っています。 ミルクは混合で、母乳を飲ませた後、ミルクを与えています。 今までは、一日に4回で、毎回180mlくらい飲んでいました。 離乳食はまだ始めていません。 でも、一週間程前から、飲んでも120ml、飲まないと80mlと、かなり減ってしまいました。 (だいたい、100ml前後) 機嫌はとても良いです。 ただ、いつもは午前中の授乳の後に出ていたうんちが、夜でるようになり(一日出ない日も)、おしっこの量は、日中は変わりないのですが、夜中のおしっこは、ほとんどしていません。 脱水症状になるといけないと思い、授乳時間の間に白湯や麦茶を少し飲ませています。 何か病気なのでしょうか。 ちょうど一週間前に、ベビーベットから落ちたことと何か関係があるのでしょうか。 (ベビーベットから落ちた際は、すぐに小児科にかかり、異常ないとのことでした。) 今まではゴクゴク飲んで完食していた子なので、とても心配です。 もし、おわかりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 生後一ヶ月のミルクの量

    生後1ヶ月から2ヶ月の赤ちゃんは 一回にどれくらいのミルクを飲むのでしょうか?

  • ミルクの量について

    生後27日の赤ちゃんのミルクの量について質問があります。 現在は一回50mℓ程度を上げているのですが、そろそろ一ヶ月 になりますのでもう少し量を増やした方がいいのでしょうか? 一回あたりの量と一日の回数の月別の最適リストなどの情報をご存知の方いらっしゃいましたらどうぞご教示いただけないでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 生後1ヶ月の赤ちゃんのミルク量

    生後1ヶ月の双子(女×男) のママをしています。 母乳があまり出ない為 ミルクを飲ませているの ですがこの頃の赤ちゃん は大体どの位ミルクを 飲ませて良いのか悩んで います。 今、女の子の方は一回 110mlを6回飲み夜も長い 日では6時間寝てくれた りするのですが男の子は 140mlを8回飲み毎回飲む のに30分かかりお腹が空 いたと泣き出すのが2時間 後(飲み終えてから1時間 30分後)でミルクは最低 でも3時間は空ける様に と言われていましたので 可哀相ですが1時間は ずっと我慢してもらって いる状態です… 良く飲む事もあり早産で 少し小さく産まれた割に 今ではムチムチです。 このままだとどんどん 太り続けてしまうのでは ないかと心配でたまりません。 この頃のミルク量と回数 は大体こんなものなんでしょうか?

  • 生後2ヶ月半 ミルクの量を増やすには。

    生後2ヶ月半の女の子です。おっぱいを飲んでくれず、今は完ミです。タイトルの通り、ミルクの量がなかなか増えず困っています。 生後1ヶ月半の時に市の赤ちゃん訪問がありました。その時に体重を計ってもらいました。1ヶ月検診から2週間経っていましたが体重の増え方が少し少なく、1日のミルクの量も少なめなので少し増やすように言われましたがなかなか増やせません。 夜はまとめて寝ていて朝9時頃に起き、そこからだいたい3時間おきくらい、1日に5、6回で、1日に600~750ccくらいです。1回に100~120ccくらいしか飲んでくれません。たまに160ccほど飲むときもありますが‥。 体重計で計ってみるとこの1ヶ月で800gくらいしか増えていないようです。ほ乳瓶の乳首も替えてみましたが、ミルクの量は変わりませんでした。 ミルクをたくさん飲んでくれる良い方法はないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 生後一カ月になりました。これからのミルク。

    今日、赤ちゃんが生後一カ月になりました。 お世話にも少しずつ慣れてきましたが、一カ月になるにあたりアドバイスをいただければと思います。 現在、完ミにて育てているのですが、一カ月になるとミルク量が100ml8回→140ml6回になります。 あくまでミルク缶に書かれている目安なのですが、今日から突然変えるよりも、まずは120mlにするなど少しずつ変えていく方がいいのでしょうか? また、一カ月になったらこれをした方がいい!や、このおもちゃがあるといい!などがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ミルクの量

    生後1ヵ月の赤ちゃんがいます。 今は混合で育てています。 母乳がどのくらい出ているかわからず、その時の様子でミルクを40~60を3~4回/日足しています。 おっぱいだけで寝るときもあれば大泣きの時もあり、ミルクを足すべきか悩みます。 抱っこしていて腕を吸うようなしぐさをしていたら、やはりまだお腹が空いているということですよね? 赤ちゃんは満腹中枢がまだないからあげただけ飲むという人もいれば、赤ちゃんが飲みたいだけあげるという人もいてわかりません。 1ヵ月検診では体重の増えは平均で問題ありませんでした。 起きてる時が飲んでるか泣いてるかなので、正直気が休まる時がありません。 混合の方はどのようにしてミルク量決めていますか?

  • 生後半月は、どのくらいの量のミルクを1回に与えれば

    生後半月は、どのくらいの量のミルクを1回に与えればいいですか、 調べてもなんかバラバラなことばっか書いてて何が正しいのか分かりません。だいたいどのぐらいの量与えれば大丈夫なんですか?

  • 生後2ヶ月のミルク量と時間

    生後2ヶ月の男の子のママです。母乳が出ない為完全ミルクです ミルクの量と授乳時間の間隔に困っています。 里帰りで、母に「泣くのはお腹が空いているから」と言われていたので 泣けばミルクをあげていました。 その為に量はどんどん増え、80cc→100cc→120cc→140ccになりました 案の定、おっきな赤ちゃんに成長し(出生時は50cm・3200g) ちょっと太りすぎが不安になってきました。 1ヶ月検診で5500g(身長56cm)で平均より太めでしたが 産んだ病院では注意はされませんでした。 逆に160ccミルクをあげると量が減ると言われ 140ccから160ccに増やしましたが、泣く回数は減らず 結局、ミルク量が増えただけでした。 その2週間後、便秘の為初めて行った小児科でのこと 「完全に太りすぎです。お腹もこんなに張ってかわいそうですよ」 と注意をされました。 1日の量を計算すると新生児に1300ccも飲ませていたんです・・・ 「ミルクを140ccに減らして、泣いてもミルクをあげないで下さい」 と指導をされ、混んでいた為詳しく説明をうけずに帰りました。 ミルク缶の表示には平均140ccを1日に6回とあり 時間にすると4時間置きです。 今までは泣いたらあげていたので2時間とか3時間間隔だったので 4時間なんてとんでもない時間でした。 3時間もすれば大泣きなので、オムツを換えたり着替えたり やっぱりお腹が空いているんだと分ると抱いて外へ出たり 時計を見ながら早く過ぎろと、私まで疲れ果ててしまっていました。 現在、生後2ヶ月と6日。体重約6600g 身長約60cm 日ごろの我慢の成果かなんとなくスリムになった気がします ミルク量は140ccのままでしたが、2ヶ月の目安は160cc×6回とあります メーカーによっては200cc×5回です うちの子は小さい方ではないと思うのでこのままで大丈夫なのか? と疑問が生まれました。 いつから増やせばいいのだろうか・・・と悩んでいますが 風呂上りや寝る前には160ccにしています 別に140ccでも160でもいくらでも飲むし泣く間隔は同じなので 増やさなくてもいいのかなとも思いますが もしこのままやって成長に支障が出たらと心配もしています 1回量や時間など赤ちゃん相手にきっちりできるはずはないんだし この頃はミルクの間隔もキッチリ4時間にこだわらず 3時間半とかになったりして、気持ちも大分楽になりましたが 以前行った小児科医師や、相談した保健センターなどは ミルクは太りやすいのでしっかり管理しないと駄目といいます だとすれば、やっぱ時間もきっちり空けないとだめなんでしょうか? 最近は夜にまとまって寝るようになり授乳時間もどんどんずれてきます。 子供のためにも、もっとゆとりをもって育児がしたいのですが そういうことが気になり神経質になっているのがわかるので嫌になってきます・・・ 私の家族は子供の頃から体が大きく肥満気味なので 息子にはそうなって欲しくないので、私も必死です まとめて言うと ・月齢の平均ミルク量は守った方がいいのか?(量の限度があるのか?) ・大きい子だとミルクが少なくて成長に支障はでないか? ・授乳1日6回も守らないといけないのか? ・他の方の量と時間の間隔が知りたい。 神経質気味にだらだらと長い文章になり読みにくいと思いますが 経験者の方、専門の方アドバイスをお願いします。