• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:急に無くなるつわりについて。)

急に無くなるつわりについて

kurukuru-maruの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

つわりのあり方は人それぞれです。 いつまでも吐く人もいれば最初からあまりない人も、、。 なのであまり心配しないでください。 ただ、ですね、確かに心臓の鼓動を確認した後に流産することもあります。 私がそうでした、普通に過ごしていて次の健診で鼓動が止まっていました。 わけのわからない感覚になってしまいました。 そういうことは妊婦の身にはとても衝撃です。 ただ流産は何もなくて健康な人でもある程度の割合で起こるものです。 大抵は赤ちゃんの都合だったり、何か不具合が起きた時です。 ママのせいではないことの方が多いんです。 励ますつもりで不安が増してしまったかな、すみません。 結局2回流産しています、でも2人の子持ちになりました。 なのでもしも、万が一、の時には必要以上に怖がったり落ち込んだりしないでください。 その時はその時、なんです。 でもね、今はまだどうかはわからないです。 なので気を確かに、、心配なら明日にでも連絡を入れて受診してみてはどうでしょうか。 とにかく気を確かに持ってくださいね。

04140224
質問者

お礼

わたしの質問によって辛い過去を思い出させてしまったかもしれませんごめんなさい。 心拍の確認があってもやはり流産してしまうこともあるんですね。 流産の経験があるのに、 親身に質問に答えてお言葉をくださってありがとうございます。とても励みになりました。 明日にでも病院にいってみます。本当にありがとうございます

関連するQ&A

  • つわりが突然無くなりました

    はじめまして。妻の体調の事で相談させてください。 現在妊娠6週と3日程です。5週目に検査キットとエコーで妊娠を確認しましたが、まだ心音は確認出来ないとのことで、10/13に来て言われました。その後5週目の後半から6週目にかけてつわり、胸の張り、だるさ等妊娠初期症状と呼ばれるものに苦しんでいましたが、一昨日から急につわりが無くなり、また胸の張りも今日からなくなりました。現在の症状としては、子宮の痛み(先週から続いていましたが、今は子宮が膨らむような痛さのようです)、ふくらはぎの浮腫み、のぼせ、腰痛の4つです。 本人は正直もう流産だと諦めているふしがあります。妊娠は2度目ですが、前回も流産しており、相当弱気になっています。ただ前回はかなり腹痛があったようなのですが、今回はそのような症状はありません。 私的には、つわりが突然なくなる方は他にいるようですし、妊娠初期症状としてほてり、下腹部痛等あるとのことですので、完全に諦めることは出来ません。きっと一時的につわりが治まり他の症状が出ているのだと思いたいと思っています。 どなたか似たような経験をされた方はおられないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 妊娠9週目つわりが突然止まりました。

    こんにちは 妊娠9週目に入ったばかりです。 先週、8週と1日目に始めてエコーで赤ちゃんに対面。心拍が確認できました。心拍数や赤ちゃんの大きさ等問題ありませんでした。 安心していた矢先、昨日から突然、4週で始まっていたつわりが無くなり、胃のムカムカやにおいに敏感だった症状がなくなってしまいました。そのせいか、なんとなく胸の張りも落ち着いてきたような感じです。特に、腹痛や出血もなく体調はいいです。海外在住のため今度の受診が12週目です。以前、5週で流産しているのでとても不安です。同じような体験された方いらっしゃいますか?

  • つわりがなくて不安

    去年の12/9から最終月経があり、 今年の1月は生理がこなかったので、 12日に病院に行ったところ、5週で、妊娠2ヶ月と言われました。 今、たぶん6週目だと思うのですが、 本などを見ると、だいたい5~6週目からつわりが始まる、と書いてあるのですが、 まだつわりらしいつわりが、ありません。 今のところある症状といえば、 軽い頭痛と、胃のむかつき(胃酸過多の様な感じ)、おなかの張り、だるいくらいです。 食欲は、妊娠前より旺盛で、なぜかすぐおなかが減ります。 この前スーパーに買い物に行った時は、歩いていると胃がなんだかむかむかする様な感じで、しんどかったので、 早めに切り上げて帰って来てしまいました。 でも、胃のむかつきも、1日中というわけではなく 時間帯によって重さが違います。 この前病院に行った時は、まだ小さすぎて心音も聞けず、 「あと2週間後に来てください」と言われたのでまだ検診日まで 日数もあるので、 ちゃんと育っているのか不安です。 それとも、今はまだつわりらしいつわりがないだけで、 今後つわりの症状が出てくるのでしょうか?

  • つわりが急に治まったのですが。。。

    私は今、妊娠2ヶ月です。 6週目に胃のむかつきを感じ、そのあと10回ほど吐いてしまい、水分も受け付けなくなってしまったので、病院にいき点滴をしてもらいました。その後、体調はよくなり、つわりがなくなってしまいました。 つわりはだいたい16週ぐらいまで続きますよね?個人差はありますが。 つわりというつわりは、たった2日で終わってしまいました。そのあと仕事も朝から行っているし、体調はすごくいいです。 ただ私にとって、その体調がよすぎることがすごく不安になってしまって、おなかなの中の赤ちゃんはちゃんと成長しているのか?と。。。 今のところ出血などはありません。 でも、出血はなくても流産の可能性があると聞き、さらに不安になってしまいました。つわりが急に治まってしまったということは、赤ちゃんはすでにおなかの中で死んでいる可能性があるのでしょうか? 出血はありませんが、時々おなかがチクチクする感じがします。 あまり考えすぎると体によくないので、前向きには考えているのですが。。。 次の検診が来週の火曜日ですが、すごくドキドキです。 どなたかこんな経験なさった方いらっしゃいませんか?

  • 悪阻がなくなった…

    こんにちは。 悪阻について不安なのでまた質問させていただきました。 昨日まで胃のムカムカと吐き気(たまに酷い)、だるさが毎日あったのですが…今日の朝から悪阻がなくスッキリした感じなんです。(現在妊娠9週目です) いろいろ調べると悪阻が止まったりしたら、流産(繋留流産)する可能性があるみたいで心配です。以前、繋留流産を経験してます。その時も突然、悪阻がなくなってしまいました。 悪阻ってない日もあるのでしょうか?急になくなったので不安です…。 どうか回答の方を宜しくお願いします。

  • 胸の張りとつわり。

    不妊治療の末、ようやく先日授かりました。 現在、5週目に入ったところです。 4週目はじめ頃に早くも胸やけのつわりと、 胸の張り・乳首の痛みがあったのですが、 5週目に入った頃から、胸の張りと乳首の痛みが軽くなりました。 胸やけのつわりは、波はあるものの、まだ続いています。 なにぶん初めての妊娠なので、胸の張りなどがなくなってしまったら 流産してしまうのではないかと思ってしまいます。 今日、とりあえず胎のうは確認できたのですが心配です。 つわりが何種類も出て、その中の一つがなくなったとか軽くなった等 皆さんはありましたか?

  • つわりが急になくなりました(7週)

    はじめまして。 現在二人目妊娠7週目なのですが、妊娠発覚前から昨日まであったつわり症状が今朝から突然なくなりました。 先週の検診では小さな胎芽と心拍が確認されているものの、一度流産していることもあり「まだダメになってしまうのではないか」ととても不安です。 7週目でつわりが終わることってあるんでしょうか。または一時的に楽になっているだけなんでしょうか。 不安で仕方がないので一応明日受診する予定です。

  • 胸の張りもつわりの一部でしょうか?

    今日から、妊娠4か月に入りました。昨日から、急に胸の張りがなくなり、便秘もなぜか解消され、つわりもなくなってきた感じです。 そろそろつわりの治まる時期なので、そのことはあまり心配ではないのですが、胸の張りもなくなってしまうものなのでしょうか? あまりに急なことなので心配です。一度、流産の経験があるので 小さなことでも心配してしまうのですが、どうしても気になってしまいます。出血などはありません。 どなたか、教えていただけますか?

  • 妊娠 つわり

    妊娠8~10週が一般的につわりがひどいと書いてありました。 しかし、もうすぐ10週なのに空腹時に胃に不快感があるだけです。 つわりが来ないということは、流産の可能性もありますか? 通勤時やお風呂掃除で強い痛みが何度かありました。 年末年始で3週間病院に行けておりません。 宜しくお願いいたします。

  • つわり、終わるのが早すぎ?

    ただいま妊娠9週に入りました。 つわりは5週目頃から始まり、食べても吐き、食べないとますます吐くという症状がずっと続いていました。 のどの粘膜が切れて血が混じったり、苦しくて涙涙のつわりだったんですが、 急におとといくらいからその症状が軽くなったんです。 食べる量は少ないですが戻すことも無くなり、気持ち悪いと思う 気持ちがぐっと減りました。 普通9週くらいからがピークでまだまだ続くと聞いているのですが、 この時期でつわりが軽減するのは早すぎるのではないでしょうか? 出血等ないため流産ではないと思いますが、次回病院へ行くまであと一週間あるので不安です。 みなさんの経験談を教えてください。

専門家に質問してみよう