• ベストアンサー

お奨めのリナックス

yoneda_16の回答

  • yoneda_16
  • ベストアンサー率47% (166/350)
回答No.3

「Linux」と呼ばれるOSにもいろいろなディストリビューションがあるのはご承知の通りですが、それらは大きく3つの系列に分類できると私は理解しています。RedHat系、Debian系、そしてその他、という感じでしょうか。 いわゆる商用LinuxはほとんどRedHat系ですが、個人的にはRedHat系よりもDebian系のほうが好みですので、Debian系の中でも「初心者のお試し用」として最も配慮がされている「Knoppix」をオススメします。 まあ、あまりにも古いものや、メンテナンスが中断されているようなものさえ避ければ、どれを選んでもそんなに問題ないと思います。

参考URL:
http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/

関連するQ&A

  • リナックスの種類

    リナックスには色々な種類がありますが、なにがいいでしょうか?レッドハットかプラムリナックスかターボリナックスか迷っています。

  • SolarisとLinux

    ソラリスとリナックスのどちらかを入れようと思うのですが、 今後仕事する上で使うとしたらどっちの方が需要ありそうですか? ちなみにレッドハットとかのリナックスとターボリナックスってどっちのリナックスがいいですか? よろしくお願いします。

  • リナックス何が違うの?

    リナックスっていろんなディストリビューション出てますよね。 ターボリナックスやレッドハットにクノピックスなどなど これらの違いは何でしょうか? 私はWEBの閲覧とGIMPと簡単なプログラミングに使いたいのです。 向いているもの向いていないものありますか? ソフトさえリナックス対応であればどんなディストリビューションであれインストールは出来るのでしょうか?

  • linuxについて

    初心者です。古いPC(win95,CPU150Mhz)でlinuxの勉強でもしようかと考えています。(仕事で使うのではないのでまぁ使える程度になってみたい) ・レッドハットとかターボリナックスとか名前がいろいろありますが、ただのバージョン違いなのですか? ・windows95,98くらいしか触ったことのない初心者は、どのような事から入っていけばよいでしょうか? ・初心者向けのHPがあったら紹介してください。 ~近いうちに本屋へ走りますが、予習としてわかりやすくどなたか教えてください~

  • RedHat Linux7X で 日本語PDF出力したい

    レッドハットリナックス7Xで xdviで日本語表示は出来るのですが、 PDFファイルへ変換後、PDFファイルの表示が真っ白です。 レッドハットリナックス7Xに入っているtetex,ghostscriptは パッケージインストールしています。 リナックスは素人なので困っています。 できれば、 各種コンフィグファイルの日本語の為の追加設定とか、 日本語フォントの設定とか インストールパッケージとか詳細に教えていただければ有りがたいのですが

  • Linux mint

    古いPCを使いたいのですがXPなんで検索すらまともにできません。 ネットではLinuxを勧めててディストリビューションはLinux mintでした。 昔メディアラボから出ていた日本語対応LinuxでMLDというのがあって使ってた記憶があるのですがもうやってないようで最新版の7も手に入らない状態でした。 Linux mintでXは標準で起動できるのでしょうか。 GUIで使いたいので良い日本語化できるLinuxをご教授頂ければ幸いです。 昔はリブレットにLinux入れられる(レッドハット)入れる事くらいできたのですが、現役を退き今では盲目です。

  • Linux

    最近よく耳にするるんですが、 Red Hat Linux Vine Linux Turbo Linux いったい、何がどう違うんですか?

  • オススメのLinuxディストリビューション

    現在コンピュータ系の大学3年生で秋から研究室に所属することになっています。そこの研究室ではLinuxも使うみたいですので、私のパソコンでもLinuxを使ってみようと思いました。しかしLinuxディストリビューションはDebian系やRed Hat系、Slackware系などいろいろあって、しかもどれもかなり種類が多いためどれを選んだらいいのか分からないです。オススメのLinuxディストリビューションがあったら教えてください。ちなみに日本語版があるやつでお願いします。

  • RHEL の読み方

    RHEL (Red Hat Enterprise Linux) は一般的に日本語で(というのも変ですが)どう呼ばれるのでしょうか?「レッドハットエンタープライズリナックス」ではあまりにも長いので、以下のどれかかなと思うのですが、ググってもいまいち分かりませんでした。 - レッドハット - アールエイチイーエル - アールヘル - レル

  • Windows2000とLinuxの共存.

    助けてください.ある本にのっとってWindows2000を入れてその後Red Hat Linux を入れようと考えています.パーティションをきるためにWindowsからfdiskをしようとしたら,実行できません.お盆で忙しいと思いますが助けてください!!!