• ベストアンサー

<ol><li></li></ol>タグでネスト

<ol><li></li></ol>タグで ネストするにはどうすればいいでしょうか? <ol><li></li></ol>の中に<ol><li></li></ol>を入れたいです。 例えば ------------------------------------- 1大分類 1-1 その1 1-2 その2 2大分類 2-1 その1 2-2 その2 ------------------------------------- のようなことがしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • think49
  • ベストアンサー率59% (285/482)
回答No.2

@counter-style の prefix で部分的に実現可能ですが、扱えるブラウザはまだありません。 @counter-style を使っても prefix のインクリメント自動化は出来そうにないので大分類の数だけ @counter-style を定義してやる必要がありますが…。 http://www.w3.org/TR/css-counter-styles-3/ https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/@counter-style http://caniuse.com/#feat=css-at-counter-style どうしても HTML の構成を崩したくなければ、list-style-image で頑張ってください。 # Re: TZXHFCHENHさん

TZXHFCHENH
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#212058
noname#212058
回答No.1

単に入れ子にしたいだけであれば、以下のようにできます。 <ol><li>大分類<ol><li>その1</li><li>その1</li></ol></li>…</ol> ただこの方法は、子リストの先頭数字は子リスト内の順序数字しか表示できません (質問者さんの例に示す「1-1」のようなネスト表現にすることはできません)。<ol><li> で「1-1」表記させる方法は存在しませんので、<ol> をあきらめてべた打ちで「1-1」と書いていくか、「1-1」表記をあきらめるかのどちらかになります。

TZXHFCHENH
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • <OL><LI>タグにて、こういう風にはできないのでしょうか???

    こんにちは(*- -)(* _ _) たびたびお世話になっています。 今、HTMLを作成中なのですが、 番号を振るタグで<OL><LI>がありますよね? あれだと、 1. ●● 2. ●● という風に出るのですが、 1. ●●  1-1. ××  1-2. ××       ×××  1-3. ××× このように、1-1.みたいにはできないでしょうか・・・(T-T) ムリっぽいなぁ・。・。・とは思うものの。。。 もし、「そのタグではムリなのでこうしてみたら?」というのがあれば是非教えてください!!!!

    • ベストアンサー
    • HTML
  • olタグ・liタグで一部のリストを横並びにした

    olタグ・liタグで一部のリストを横並びにしたい場合 olタグに display: inline; list-style-type: none; としても意味がないのでしょうか? <style type="text/css"> ol.test1{ display: inline; list-style-type: none; }</style> <ol class="test1"> <li><a href="#">階層1</a></li> <li><a href="#">階層2</a></li> <li><a href="#">階層3</a></li> </ol> としても横にはならずに番号が消えました。 なので li.test2{ display: inline; list-style-type: none; } として <ol> <li class="test2"><a href="#">階層1</a></li> <li class="test2"><a href="#">階層2</a></li> <li class="test2"><a href="#">階層3</a></li> </ol> としたのですが liの数だけスタイルシートを指定しないとダメなのでしょうか? <ol> <li class="test2"><a href="#">階層1</a></li> <li><a href="#">階層2</a></li> <li><a href="#">階層3</a></li> </ol> のように一つだけクラスに入れたら そこだけ番号が消えた上 横並びにはなりませんでした。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • <ol><li> 左側にスペースができてしまう

    <ol> <li> タグを使うと、左側にスペースができてしまう。 <ol> <li>aaa</li> <li>bbb</li> <li>ccc</li> </ol> をすると、番号の左に若干スペースができてしまいます。 このスペースを作らないようにするにはどうすればいいでしょうか?

  • UL OL タグの使い方

    「以下」もわからずに <BR>以下としていますが、 以下と1.順序付きリスト...の間が開かないようにしたいのですが 良い方法はありますか? --------以下見え方 ----- ・順不同リストULタグ  以下 <-------------- ここに隙間をなくしたい。  1.順序付きリストolタグ 2.同じく --------ソース---------- <UL> <LI>順不同リストULタグ <BR>以下 <OL> <LI>順序付きリストolタグ <LI>同じく </OL> </UL>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • liタグのコピペ

    下記コードのコピペがうまくいかない理由が分かりません。 <html> <body> <h1>test</h1> <ul> <li>aaa</li> </ul> </body> </html> 上記コードをブラウザで開き、<li>タグを描画させた状態でテキストエディタにコピペすると test # aaa となります。ちなみに<ul>を<ol>にしてあげると test 1. aaa としてくれます。 おそらく<ul>としたときの<li>の描画は、内部的に画像?にしており、結果的にコピペ処理の中で"# "に変換しているのではないかと予想しています。 ひとまず明らかにしたいのは 1.<li>は内部的に画像を表示しているのか? 2.なぜコピペ処理の中で"# "に変換されたのか?("# "以外に変換したりもするのか?) 以上です。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 「olタグ」内に「hタグ要素」を含めるのは正しい?

    <h2>▲▲▲▲▲▲</h2> <ol> <li>●●●●</li> <li>●●●●</li> <li>●●●●●</li> </ol> 現在では、上記の様に記述しています。しかし、下記の様な形の記述が正しいと思う様になってきました。なお、プラウザでは、どちらも同じ様に表現されます。 どちらの記述が正しいですか? <ol><h2>▲▲▲▲▲▲</h2> <li>●●●●</li> <li>●●●●</li> <li>●●●●●</li> </ol>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 初心者です。<ol>タグについて

    <ol> <li>○○○○</li> <li>▼▼▼▼</li> <li>××××</li> </ol> を組み合わせて、下記のように作ることは可能でしょうか? ------------------------ 持参するもの 1. お弁当 2. おやつ(500円まで) 3. 水筒     1.オレンジジュース     2.カルピス     3.麦茶 --------------------------- よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • HTML
  • liタグを改列させたい。

    4番目のliタグは右の列に表示させたい。7番目のliタグはさらに右の列に表示させたい。 ↓のような感じが希望です。ul liタグでは無理でしょうか? 1 4 7 2 5 8 3 6 9

    • 締切済み
    • CSS
  • 番号付きリスト(<Ol><Li>・・・</Ol>)の数字を全角に。

    番号付きリスト(<Ol><Li>・・・</Ol>)の数字を全角に。 お世話になっております。 番号付きリスト(<Ol><Li>・・・</Ol>)の数字を全角にしたいのですが、 そのようなことはできるのでしょうか。 ご教授ください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ol、li の中央寄せについて

    css初心者の者です。 下記のように横列3つに左寄せで並んだ文字をそのまま画面中央に寄せるにはスタイルをどのように指定すればよろしいのでしょうか?  ※縦列に中央寄せではないです。 初歩的な質問で恐縮ですが、ご教示いただければ助かります。 <ol id="filter"> <li data-filter="Coffee"></li> <li data-filter="Espresso"></li> <li data-filter="sweets"></li> </ol>

    • ベストアンサー
    • CSS
このQ&Aのポイント
  • EW452Aの紙詰まりトラブルの対処法を解説します。
  • 背面から引き抜いた後に印刷ができなくなった場合の対処法について紹介します。
  • EPSON社製品のEW452Aで紙詰まりが発生した際の対処方法をご紹介します。
回答を見る