• ベストアンサー

なぜMacは2年使用の中古でも買取価格が5割以上

iBook 2001(@iBook-2001)の回答

回答No.6

はじめまして♪ 私は2000年に始めてMacintosh(iBook)を購入し、その後気に入ったのでプライベートユースにはMacintoshを使い続けています。 2~3年程度であれば、現行機種とさほど差が無く、むしろ当時の上位機種であれば、現行の下位機よりも使いやすい事すらあり得ます。 逆に言えば、最低位機種は数年後には陳腐化する可能性が高く、需要も多くは在りません。 Macintoshの場合、ハードもOS(ソフト)も同じApple社が扱っています。 ここに、ウインドウズ機器とは違う特徴が出て来るのです。 販売時に「ハードのみ」と言う売り方は無しなので、必ずMAC-OSが入っています。 この時に入っていたOSより新しいOS(バージョンアップ)はハード面の制約さえクリア出来れば自由に出来ますが、最初に付属したOSより古いバージョンはインストール出来ません。 (インストール時にロジックボード(Windows系ではマザーボード)に組み込まれたロム情報を確認し、より古いOSはインストル出来ないように仕組まれている。。。。ハード面で新しい企画を採用した際に、旧規格にも対応させていないため、誤動作を招かないように、と言う考え方なのかも知れません。) 私は2000年と2001年に最下位機のiBookを購入しましたが、OSはOS9.0/OS-X10.0.0と、OS9.1/OS-X10.1.0が入っていました、外観上では全く見分けが付かないので、内蔵HDD交換後にチョットだけ新しい本体に古い方のインストールCDを挿入した所、見事に「インストール出来ません」と表示されちゃいました(笑) その後、両機ともOS-X10.3(パンサー)まで対応し、ハード面の制約から10.4(タイガー)が入れられず、販売時期はほぼ同時期のPower MacとPowerBookを導入。これらの中古機は既に販売から5~6年でしたでしょうか、かなりのご老体ハードでしたが、10.4のタイガー、10.5のレパードまで何とか対応してくれましたねぇ。 ただ、どちらもCPU交換等の改造機で、長く使うと熱暴走しやすく、2010年に、実に10年ぶりに新品を購入、これが今でもメインとして使っているMac miniとMacBook Proで、OSは10.6のスノーレパード。 一応、OSを上げようと思えば、現行のヨセミテ(10.11)を利用する事が可能ですが、OS9時代のアプリも使いたいので、購入時のマイナーアップだけで運用中です。 (ただ、そろそろWEB環境では苦しい部分が出始めて来ましたので、そう長くない時期に抜本的な対策が必用になりそう。。。。そろそろヨセミテの次が出現しそうなので、ヨセミテで起動出来る環境を造って置いた方が、良さそうでしょうかねぇ。苦笑) Windowsと違って、固定のCドライブから起動させなくても良いのがユニークなポイントです。CDやDVD、外付けHDDなどからも起動が出来ます。 さらに、10年前のMacintoshでもOS起動ではなく、ターゲットディスクモードと言うのが在って、ケーブルを繋いだ他のMacintoshから外付けHDDとして扱える、という機能も古くからの伝統です。 (多少壊れても、電源さえ入れば、内蔵HDD内のデータ類は吸い出し可能ですね。) 格パーツを世界中から買って来て、どのように組み立てるか、ソコにWindowsを乗っけているPCと、Macのコンセプトの違いでしょうかねぇ。 このため、数年前の前モデルでも、CPUや速度、メモリやグラフィック系の部分に大きな差が無ければ、現行新品機種と「さほど違わない」という事も多いのです。 もちろん、Apple製品を好む人の中にも、「最新機種」を好む人も居ますし、見た目や鮮度に拘らず、実用性だけで「安い方が」という人も居ます。 なお、「安さ」だけを優先しますと、古いローエンドモデルとなり、ほんの数年で「時代」に追従出来にくく成る事は多々在ります。 (こういうのを、安物買いのナントカ、、と言うのでしょう。) *近年のモデルは、後からメモリ増設などが出来ない機種も増えて来ましたので、特に注意ですね。 さて、もう一点。 実は、Macintoshって非常に普及率が低いのですが、なぜか日本だけ(世界的に見れば)普及率が高い。 そういう「流行」「ブーム」というのも在るのかもしれませんネ。 あ、そうそう。私はWindows95以前のMS-DOSも使った事が在りますよ。関係ないけれど、、(失礼いたしましたぁ~。汗)

noname#208922
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • タイヤの買取価格

    自分が売ろうとしているタイヤと同じ銘柄・サイズ・程度の中古タイヤが65000円でお店に並んでいました。 サイズは215/45R17、新品同様、G3だったと思います。 このタイヤを中古としてお店が買い取った時の買取値段の予想がつきますか? また、販売価格の何割くらいが買い取り価格になりますか?

  • 中古品買取屋

    最近新聞の広告などでロレックスなどの高級品の買取屋を見かけるのですが私の勘違いか何かの仕組みがあるのか新品価格より高額で中古品の買取価格を見かけるのですがどのような仕組みになっているのでしょうか?

  • 質屋さん等でのアクセサリーの買取価格

    質屋さんやリサイクルショップなどで指輪(ブランド品)などを買い取ってもらう場合、 ★数回程度の使用で美品(傷・汚れナシ) ★箱、説明書(?)アリ ★デザインはわりとシンプルなもの ★サイズは普通サイズ の場合、大体買い取り価格はお店で新品で買った時の1割くらい??と思ったのですが、そんな感じと思っていてOKでしょうか? 良くても2割くらいですよね。 例えば素材はプラチナのダイヤリング(買った時は5万程)などですと、良くても買取1万円位かな?と思うのですが、どうでしょう?

  • 中古車買い取り価格と有利な買取業者

    次のようなヴィッツを処分しようと思います。 2000年登録 FDパッケージ シルバー・ボディーに小傷、バンパー右側コーナーすり傷がありますが、 まだまだよく走り、 足代わりとしては重宝する車だと思います。 車検24年11月まであり、修復歴なし、事故なし、 タイヤは最近ヨコハマタイヤに付け替えています。 走行距離5万6千kmです。 ある地元の中古車屋では「5万円+税金の還付分」という回答がありました。 全国さまざまな買取業者、地元の業者などありますが、 一般的な相場はいくらぐらいでしょうか? また、 車のリサイクル業者に直接持ち込む方が 買い取り価格が高いと聞いたことがありますが、 どうでしょうか? 廃車する場合、タイヤだけもらうことはできますか?

  • wiiスポーツの買取価格

    こちらに質問していいのかわかりませんでしたが、 他に浮かばないため、質問させてください。 先日wiiスポーツを購入しましたが、不要になってしまいました。 新品未開封ですが、もし買取してもらう場合、 中古のものと同じ価格になってしまうんでしょうか。 もしこの質問を見てくださった方で、 wiiスポーツをお売りになられた方がいらっしゃいましたら、 参考までに、その際の買取価格も教えていただけるとうれしいです。 オークションで売ろうか迷っています。 (手数料等かかりますので、どうなのかな、と思っています。) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 本などの買取価格について

    先日、40冊ほどの本とPSP黒1台、DVDボックス2点を新品同然の状態で中古に出したのですが、買い取り価格が9000円弱でした。 1万を超えて買ったものが3点あってもこんなものなんでしょうか? 地元の、夫婦とバイト数名だけでやっているようなこじんまりとした中古屋だったのですが、それは関係ありますか? 中古買取なので在庫状態などで左右されるとわかってはいるのですが、1万は超えるかな、という気持ちで売りに行ったので少し後悔しています。

  • 中古ショップでのクラブ買取価格(新品)について

    毎度皆様にはお世話になります。 早速ですが昨日ゴルフ仲間がコンペで入賞し新品のFW(今年3月発売・定価42000円)を貰ってきました。 ただ「使用しない」との事で中古ショップに「買取」を依頼したところ A店「うちは目一杯で20000円まで出します」 B店「うちは定額(45%)で18000円です」 C店「15000円です」 ところがD店は「うちは出しても8000円ですね」 思わず「はぁ?新品で?保証書もHCも付いてシュリンク付きで8000円?他店も聞いたけど最低で15000円だよ・・・ナメてんのか?」と・・・・・ そこで行きつけのショップ(中古も扱いアリ)に聞いたところ 「まぁ需要と供給の関係で何とも言えませんがいくらなんでも8000円はヒドイですね・・・新品でソコソコのメーカー品の最新モデルなら普通は定価の40%前後は出しますよ・・・ドコの店ですか?」と逆に聞かれました。 まぁ仲間も高く買ってくれるトコで処分する、と言ってましたがチト気になっております。 いかがでしょう? やはりいかに「新品のメーカー品で最新モデル」でも買取となったらこんなモンなんでしょうか?

  • CDの買取り価格なのですが。

    今日、あるCD買取り、レンタル店へ、 7月28日、発売になった、「矢井田 瞳」の ベストCDを、売りに、行ったのですが、 買取り価格が、2、300円でした。 その、お店では、新品も販売していて、                                                      私が、持ち込んだのと、同じCDを 2,500円で、販売しているのです。 なのに、このような状態で、傷が有る、      (再生には、問題なし)中古CDを、      2、300円で、買い取って、メリットが、    有るのでしょうか。 私には、全然理解できず、皆様に、お尋ねしたいの です。 よろしく お願いします。

  • 新品・ゲームボーイアドバンスSPの買取価格。

    探し物をしていたら昔、買い溜めしておいたゲームボーイアドバンスSP本体が出て来てしまいました。 中古店等々の買取屋さんに売りたいと思うのですが、今の買取価格はだいたい、いくら位かお分かりの方が いましたら教えて頂けませんでしょうか? 一応、中古価格は2000円から3000円くらいと分かったのですが新品が分からないもので・・・。 中古と差ほど変わらないのですかね?

  • パソコン買取価格が違う理由は?

    NECの昨春のモデルのノートPCを買い取りに出そうと考えています。 ちょうどNECが買い取りサービスを始めたところなので検索すると、 最高価格で71000円でした。 ネットで検索して、買取価格が高いところを調べていたらア○○○ド というところが、「高額買取日本一」といううたい文句で、最高価格 84000円をつけていました。 で、その店に本体を、買った時の箱やら、ついていたしょうもないチラシ からすべて揃えて持って行ったのですが、54000円と言われました。 本体はふだんしまっておいて時々しか使わなかったので傷等ありませんし、 ディスプレイやキーボードもちゃんと掃除しました。 で、売るのをやめてNECに送って査定してもらったらNECからは減額なしの 71000円と連絡が来ました。 単純に考えてメーカーよりPCショップの方が高く買いとってくれる 気がするのですが、かたや-3万円、こなた最高価格から減額なし、という 違いがでたのでしょうか?