• 締切済み

柄物の靴下に合わせる服

柄の靴下が最近流行ってます。 いや、前からあるにはありますが、あれは一体どんな服装に合わせるのでしょうか。 1色でジャガードとかならまだわかるのですが、OLさんが3色使い以上の靴下を履いているところなどは想像できません。 トレーナーとかTシャツとか、男性的でカジュアルなファッション専用なのでしょうか。 海外は靴下のセンスがちょっと…と言ってる方がいて「ん?日本はどんな風にいいんだろう?」と思ったものの、柄物を履いてるイメージが全く湧かなかったのです。 馬鹿にしてる訳じゃないので、純粋にどんな感じか知りたいです。

みんなの回答

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.3

スポーツサンダルみたいなのを履いてから履くのが流行ってます。 それ以外は無地にあわせることもあるんですが、 柄オン柄でも組み合わせ次第でかなり抜けた感じになると思います。

参考URL:
https://plus.google.com/+happysocks/posts
tarutosan
質問者

お礼

こんにちは。 スポーツサンダルということは男性のご回答でしょうか。 男性も靴下流行っているのですね。 参考になりました、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

http://wear.jp/coordinate/?tag_id=22679 こちらのサイトとか参考になるかもしれません。

tarutosan
質問者

お礼

折角ご回答いただきましたが、残念ながら見ることができませんでした。 サイトの名前を教えて下さいましたら自分で見に行ってみますので、良かったらまたいらして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pupupu
  • ベストアンサー率22% (111/495)
回答No.1

こんにちは。 意外とモノトーンの洋服を着た時などに合わせやすいです。 それか、同じような柄の洋服かですね。 全く違うタイプの柄とガラは合わないと思います。 参考になれば嬉しいです。

tarutosan
質問者

お礼

こんにちは、ありがとうございます。 色に関するご回答ですね。モノトーンや逆に柄物…ふんふん。 服の種類に関するご回答も頂けると助かります。よろしければまたお待ちしております☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 服の選び方

    ファッションセンスが無くて困っています… サーフ、お兄、アメカジ等は何か嫌で。 カジュアルなんですけど。 服の選び方が今一わかりません あまりファッションに興味がないので、アクセ等はつけません チャラチャラしているのや、しゃしゃっているようなのは嫌なんですが。。 何か普通がいいんです。 いつも服見ててもパッとこないし… たとえば、赤チェックの上着だったら、どんなTシャツを着れば あいますか? 自分は赤チェックの上着を着る場合、白と緑のTシャツきてます ファッションセンスある人おせーてくだしあ。。 18歳男の子です。。!

  • 色物と柄物の違いって何ですか?

    実はお恥ずかしいながら、洗濯機って使う機会があまり無くて、 あまり使ったことが無いのです。ですがコレから使うことに なりそうで。しかも二層式。 で、教えていただきたいのですが、色物と柄物と無地の違いって なんですか? 無地物は白い奴なんでしょうが、白地の奴に絵が入ってる場合とか 刺繍がされてる場合って、柄物になるんでしょうか?また柄物と 色物の違いってなんでしょう。 たとえばTシャツとかでも、ユニクロのコラボTシャツとかだと 黄色や青の生地に金田一やガンダムとかのイラストがはいって ますよね。あの場合って柄物なんでしょうか?それともロゴを 省いた元の生地が青とか黄色なら色物、白なら無地になるんでしょうか? 刺繍ならどうなるんでしょう。 正直考えれば考えるほど訳が分からなくなりそうです。洗うのは タオル2.30枚と靴下とかぐらいなのですが、せっかくの 機会なので教えていただきたいです。 洗うタオルがストライプの物とか、刺繍が入った奴とかいろいろ あるんですが、これらは一緒なんですか? 靴下の刺繍は柄に入るのか・・・もう訳がわからない。 あともう一つ。洗濯機の水の分量って皆さん目分量なんですか。 洗濯機の中に量を測るメモリが見当たらないのですが!!!そもそも 洗濯物の量によって水の量も洗剤の量も決めるだろうに、洗濯層に メモリが見当たらないです。 主婦の方からは激怒されそうな質問でごめんなさい。どうかよろしく お願いします。

  • 靴下のすすめ方

    わたしの彼は、服のセンスが全くありません。 ちょっとヒクぐらダサいです。 24歳社会人ですが、ももの部分にバックスバニーのワッペンがついている極太のジーンズや、 すそを折り返すとチェック柄が見える小学生がはいているようなジーンズ、 また、トップスは、相当ユニクロのヒートテックが気に入ってるらしく、それらのジーンズにヒートテック一枚だったり、パッチワークデザインのシャツをインして、大きな銀のドラゴンのバックルのベルトをしてきます。寒いときはその上に、金ボタンの厚手のジャケット、それもジャストサイズではなく、おそらくお父さんのおふるか何かです。 うまく伝わっていれば良いのですが、ほんとに、ダサいというかちょっと気持ち悪いです。確実にひきます。 最近、ようやく、ギャップとかZARAとか、カジュアルブランドで、おしゃれとはいえなくても、普通のカーディガンやTシャツを一緒に買いに行ってくれるようになり、見られるようになりましたが、今の問題は靴下です。 彼は、常に、どんな靴の時も、スニーカーソックスというのでしょうか、くるぶしまでの短いものです。 しかも、ナイキとかアディダスとかスポーツブランドのもので、スーツを着て、革靴を履いていても、その下はナイキ、最近やっときてくれるようになったチノパンにカーディガンで、カジュアルな革靴を履いていても、お座敷にあがれば、アディダスです。 わたしの感覚では、これもめちゃくちゃダサいんですが、どうですか? 無地で良いので、スポーツブランドでない靴下を履いていたほうがずっと良いと思いますし、足首より長い靴下でも、おしゃれに履いていればよいと思うのですが、どうなのでしょうか? どんな靴下を一緒に買えば、ダサい感じを脱出できるか、ご指導いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 中に着るTシャツ 中2(男子)

    こんにちは^^)/  この質問を見てくれてありがとうございます。 質問なんですが、もう冬になり寒くなってきました。  そこでトレーナーなど着ますよね?その中に着るTシャツなんですが、私は全然ファッションセンスがなく、最近はどんなのをきるんですか? 友達に きくのも気まずくて。。。  中2、男子ということを含めて回答お願いします。  色、柄など教えてください。  できればメーカーなども・・・  回答待ってます。

  • 幼稚園児ママが好きなカジュアルな服が載っている雑誌

    この春に子供が幼稚園に上がります。 妊娠を機に退職するまで、OLで専業主婦期間がなかったこともあり カジュアルな服装がありません。 また、今まで興味がなく、ほとんど購入していません。 産後はトレーナーにジーンズ…と、室内着みたいな格好していました。公園に行ったりするのに、キレイな服もいりませんでしたし… しかし、幼稚園の見学会に行った時、私はスーツだったんですが、他の方はカジュルアルな服装で来ていて、送迎はカジュアルにする方が良さそうだなと感じました。 そこで、参考になるような雑誌を探しているのですが、なかなか見つかりません。 幼稚園の送り迎えに限ってでないのですが、カジュアルでこの本いいよ!とか幼稚園ママの間で流行ってる本があれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ファッションセンスを向上させたい!

    なんと言えばいいのか、私(20歳男)はファッションセンスがあまりよろしくないようなのです。 別にイケメンでもないのでホスト系や渋谷系?の服装をしたら『何コイツ・・・笑』ってなるでしょうし、友人に進められたサーフ系やストリート系もちょっと自分には合わない系統な気がしてしまいます。 自分では誰が着ても似合いそうな無難な感じ(カジュアル?)を狙っているのですが、それが滑っているようなのです。 私の親友はホスト風のイケメンなのですが、彼のだめだしがきつく、自分で服を買うのが最近怖くなってしまってます。 ファッションセンスを磨くためにファッション誌でも買おうかと思っています。 偏見かもしれませんが、ファッション誌というとやはりおしゃれな人ばかりが読んでいて、載っている系統もホスト系渋谷計というイメージがあります。 そういうのではなく、カジュアルな(私の言葉で言うと無難な)系統のファッション誌はないでしょうか? また、ファッションセンス向上のために何をしたら、何を勉強したらいいかアドバイスお願いします。

  • 流行の服

    ファッションの流行に乗れません。 それは「来年には時代遅れになるんじゃないの?」という発想だからだと思います(^^;) たしか4~5年前、ミニスカートとレッグウォーマー(ブーツ?)をサスペンダーみたいので繋げているファッションが流行りましたけど、一瞬だったし。 時代遅れになるのが怖くて、あえて流行に囚われないTシャツ、パーカー、ジーンズ…のカジュアルファッションで、いつも同じです。 今年はトレンチコート、ダルダルのタートル(?)、胸ぐら空きすぎニット(?)などが流行ってますよね。確かに可愛いもの。 それらの服は果たして来年も着れるのか?だれか教えて欲しいです… それと、皆さんは流行の過ぎ去った服、たとえば迷彩柄やヒョウ柄(今もイケるのかしら?)はどうしておられるのですか?

  • 着こなしについて

    春夏秋冬、 もっと大まかに分けると夏のファッションと、冬のファッション、その間の春・秋ファッションで、いつの季節がその人のファッションセンスが判りやすいですか? 例えば、 夏はTシャツやポロシャツとパンツなど、シンプルゆえファッションセンスが現れる。 冬はセーターやトレーナー、その上に着るジャケットやコートなど着るものが多いのでファッションセンスが現れる。 などなど。

  • アラフォーのためのカジュアルファッションブランド

    もうすぐ40歳の既婚女です。 ファッションに疎いので、洋服の買い物にいつも困っています。 仕事をしていますが、デニムにTシャツでもOKの職場です。 カジュアルが楽で好きなのですが、ユニクロとか無印とかでは、 センスがないため、貧相に見えてしまって、悲しくなります。 あと、安いと、気に入って買っても、すぐにヘタって、買い直さなければ いけなくなるのも、嫌なんですね。 センスがないので、あまり、デザインに走った服は、とても着こなせません。 ベーシックで、カジュアルで、なが~く着れて、センスがなくても、ちょっと ステキに見える、ファッションブランドなんてありませんか?

  • 彼の服を買ってあげても良いですか?

    こんにちは。20代半ばの女です。 今付き合って2ヶ月半(…といっても幼馴染でそれまでもずっと友達だった)の彼氏がいます。 前から分かってた事なんですが、彼は服装に全く興味がないのです。 着れたらなんでも良いって考えてるようでいつも同じ服。一緒に買いに行こうって言っても毎回「オレのはいいって」と言う始末。 彼曰く「オレがそんなファッションしてたらオレ自身もなんか嫌や。」 って変なプライド持ってて^^;押せば買ってくれそうな気もするけれど(B型なので)他人の思い通りになるのは嫌と考えてそうで、気を使ってしまう部分もあります(私はA型)。 そんな高度なものを求めているわけではなく、ユニクロなカジュアル感で十分だと思ってるんですが。 でも、私が買ってあげた服はまんざらでもない様子で着ています☆ そこで、私はファッションに興味がある方なので彼が自分で買わないのなら私が買ってあげたい!と考えているんですが、 似合いそうなのがあったから程度に、Tシャツやジーンズなど買ってあげてばかりでも嫌な気はしないと思いますか?

エネループの充電について
このQ&Aのポイント
  • エネループのニッケル水素電池が0Vになった時の対処法とは?充電すれば復活するのか調査
  • エネループのニッケル水素電池が0Vになった場合、充電して復活させることができるのか詳しく解説
  • エネループのニッケル水素電池が0Vになった場合、どうすれば再び使えるようになるのか情報まとめ
回答を見る