• ベストアンサー

練炭状になった竹炭の使い方

表題のような外径7~8cm,高さ10くらいの竹炭を20個くらいどさっともらいました。クローゼットや押入れの除湿に使いたいのですが使い方がよくわからなくて質問させていただきました。質問はごく簡単です。そのままドカッと置くのがいいのか、それともある程度細かくしてネットのようなものに入れて使った方がいいのかです。くれた本人にもわからないので、どうかよろしくお願いいたします。 flint

  • Flint
  • お礼率65% (45/69)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

そのままで使用します。次を参考に =>http://item.rakuten.co.jp/taketora/su00015/ なお竹炭は一般には消臭剤/調湿剤であって除湿剤ではないです。水分を吸ったり吐き出したりします。

Flint
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 さっそく使ってみようと思います。 flint

関連するQ&A

  • 竹炭液

    最近アトピー的なものが酷くなってきていて、竹炭液が効くと聞いて竹炭液を購入したいと思っているのですが、近くの薬局等を見てみたのですが売っていなくて… 都内で竹炭液を売っているお店を知っている方がいらしたら教えて頂きたいのですが… ネットで調べても通信販売しかヒットしなくて、初めて使うのでどんな種類のものがあるのか見てから購入したいと思っているので、よろしくお願いします。

  • 押入の中の衣装ケースに入れる除湿剤

    引越したばかりでマンションの1階の2LDKに住んでいます。和室の押入と洋室のクローゼットの中に透明の衣装ケースがいくつかあるんですが、それぞれ1段1段の引き出しに除湿シートを入れてるのですが、すぐゼリー状になってしまいます。押入・クローゼットの扉は開けて、衣装ケースの引出しも少し引き出した状態にしているのでが...。しょっちゅう除湿剤を買っていて、この先このままでいいものか悩んでいます。共働きですので、日中は不在ですので、窓を開けっ放しにするわけにもいかず、(日当たりも悪いんです)、除湿機を購入することも考えましたが、洋室・和室それぞれに置くのかとか、電気代とか、無人で使用するのはちょっと怖いな...とか。 どなたかいい案ないでしょうか???

  • 床下の調湿剤(竹炭)について

    築10年の家に住んでいます。 先日、住宅メーカーからシロアリの点検が来ました、シロアリに関しては問題なかったのですが床下のフロア-の裏側などに白いカビが発生しているとのことでシロアリ予防とカビの殺菌及び換気扇を進められました。 白いカビは私も以前床下に入った時に発見しておりアルコール消毒しましたがその後も発生しているようです。 この業者はあまり悪質でないのですがシロアリ予防に16万、換気扇15万と説明があり、少しでも安上がりにしたいためシロアリ予防及びカビの殺菌にはホームセンターで市販されている薬剤を利用し自分で処置することにしました。問題は床下の調湿で換気扇はモーターが10年持たないとの事で竹炭を敷こうと思っていますが、業者に頼むと坪あたり28000円、ネット販売などで坪あたり9800円~20000円で全く竹炭の相場がわかりません。 どなたか竹炭の相場のわかる方教えて下さい。 また、一階部分25坪程なのですが25坪ぎっしり敷き詰めなくてはならないのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 押入れのダニ!

    ダニに困っています。 部屋のダニは掃除でなんとか乗り切っているんですが、押入れの中に大量にいるようで、押入れをクローゼット代わりにしているので、大変困ります。 ちなみに押入れは1つは浴室、1つは玄関と隣接している(古い家なので壁は薄い)ので、除湿しようとしてもキリがありません。 使わないのが一番なんでしょうが、部屋が狭いので、使わないわけにもいかず・・・ お金をあまりかけずになんとかならないでしょうか?

  • 水とりぞうさんの水がこぼれた場合は?

    押し入れやクローゼットの除湿剤の「水取ぞうさん」のようなものなのですが クローゼットに入れておいた物が、外出中に倒れてしまい、中の水がこぼれてしまいました。 その水でフローリングがかなりの時間水浸しになってしまったようです。 帰宅後に気付いて慌てて拭き取ったのですが、いつまでも乾かないと言うかちょっとべたっとしたような感じになってしまいました。 その後も水やフローリング用のクリーナーなどでも試してみたのですが やはり状況は変わらないようです。 どなたか良いクリーナーや落とし方をご存知の方がいらっしゃいましたら どうぞ、お知恵をお貸しください。ヨロシクお願いします。

  • ジーパンのカビの取り方を教えてください。

    標題の件についてですが、 梅雨入りし、かつ記録的な大雨のせいでクローゼットに収納していたパンツ2本がカビにやられてしまいました。 破棄したくありませんので 何かいい修繕方法があればご教授ください。 また、現在、クローゼットに除湿剤を設置しているのですが、このほかに何か良い方法があれば併せて教えてください。 宜しくお願いします。

  • 住宅に備え付けの押入れ・クローゼットのサイズ

    住宅に備え付けてある押入れ・クローゼットで横幅が 90cm以下ってありえますか? 大きいものを入れたいので、どうしても88センチくらいは欲しいのですが

  • 布団を押入れにしまう時のおすすめ方法

    こんばんは。 みなさんは布団を押入れにしまう時、どのようにしまってますか? ・押入れに何かを敷く ・押入れに除湿剤を入れる ・そのまましまう 等 おすすめの布団保管方法をご存知でしたら教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • 押入れ用、防虫剤ってありますか?

    今年、押し入れに入れていたコタツ布団が虫にくわれてました。 このままでは、他のものがやばいとおもい、防虫剤を買いに行きましたが、押し入れ用というのはありませんでした。クローゼットや引き出し、洋服ダンス用しかありませんでした。 押入れと書いていたら、湿気とりでした。 もし、押入れと書いている防虫剤を知ってる方がいましたら、HPか名前を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 押入れをクローゼットにリフォームします

    一番使いやすい位置にあるリビングに隣接する和室の押入れが 普段使わない布団やモノでいっぱいなのが嫌で、クローゼットにリフォームする事にしました。 90cmの奥行きの押入れをクローゼットにリフォームする際、 こんな風にしたら、使いやすかった(使いにくかった)という経験談がありましたら、是非教えて下さい。 例:パイプの高さや、棚の位置など。

専門家に質問してみよう