大学について!すぐに回答ほしいです!

このQ&Aのポイント
  • 大学進学における夢の有無とデメリットについて考えてみました。
  • 近くの大学や偏差値について知らない状況で進学を考える場合、文系の短大が適切な選択肢です。
  • 東京住みの方の場合、近隣の短大についても検討してみると良いでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学について!すぐに回答ほしいです!

総合高校の1年です。 2年になったときの選択科目の 仮調査があるのですが 今のところ行きたい大学や夢もありません。 夢もないのにお金を出してまで大学に行くのはどうなんだろう、とか色々考えてしまいます。 家族は進学していないので 近くの大学や偏差値が全く分かりません。 行くかもしれない大学を決めておかないとこの教科を取らないと進学できない、ということが起こるので焦ってます汗 とりあえず文系の短大に進む、という仮定で選択科目を決めようと思うのですが、文系の短大を教えて欲しいです。 あと上に書いたように、夢もないまま適当に進学することのデメリット?を教えてくれるとありがたいです。 東京住みです。何も分からないのでお願いします。 ちなみに高校の偏差値は50です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

国立大に行く気はないんだよね? なら、とにかく英語をたくさん取ること。 次に国語。3つめに生物。できれば基礎科目でなくせんもんで。 で、三年になる時に地歴で何かを取ればいい。 これで、総合科学にも、経済にも、家政にも、保育にも道がつながるはず。

ange-c
質問者

お礼

すごく参考になりましたありがとうございます!!

その他の回答 (3)

  • phosphole
  • ベストアンサー率55% (466/833)
回答No.3

文系の短大だと一番無意味な選択に思います。 就職にもプラスにならないし、高卒で就職するか、専門学校に入るほうがマシなケースが多いでしょう。 なぜ選んだのですか? 興味のある学問分野か、やりたいスポーツくらいはありませんか? 何らかのサークル活動に関心があるとか、社会活動をやってみたいとか、何でも良いから真剣に考えてみてください。 入ってから打ち込める分野を見つける人、あるいは入る前に想定していたこととは全く関係の無い活動に熱中していく人、様々です。 適当に進学すること自体がダメとは思いませんが、どうせ進むのなら、可能な選択肢の中で最も将来展望が広くなりうる進路を選んだ方が良いと思いますよ。 繰り返しますが、なんで短大をあえて選ぶのか?疑問です。 お金のことを気にするのなら公立を志望するべきだし。

ange-c
質問者

お礼

大学の事何も知らなかったので短大かなあ?みたいな感じで適当に選んだだけです。 短大のこともよく分かってません。 参考になりました!ありがとうございます!

  • pupupu
  • ベストアンサー率22% (111/495)
回答No.2

こんにちは。 東京都内で偏差値50ぐらいの短大ならたくさん有ると思いますよ。 立教とか駒沢とか共立とか。 問題は将来何になりたいか、どんな職業に就きたいかです。 まだ漠然としか考えていないのでしたら、とりあえず文系で無難な選択をして2年生になって補正すれば良いです。 行きたい大学が無い場合は夏休みに近くの大学のオープンキャンパスに行ってみる事をお薦めします。 実際に見てみると、通いたくなるかもしれないですし・・・ 一人で悩んでいるよりも先生やお友達にも相談してみると良いですよ。 ちなみに夢もないまま適当に進学すると、フリーターやニートになる可能性大です。 参考になれば嬉しいです。

ange-c
質問者

お礼

すごく参考になりました!ありがとうございます!

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

文型の短大?目的がはっきりせずに進学してもまったく意味の無い学校です。いまや短大というのは4年生を落ちた人が卒業後編入を目的にするか、技能、技術系のところ以外は進学する意味などありません。目的が無いのであればどこか就職するほうがよっぽどためになります。

ange-c
質問者

お礼

やっぱそうですよね... 参考になりました!ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 大学への進学について。

    私は総合学科の高校に通う2年生です。 わたしは作業療法士に興味があり、医療系大学への進学を考えていましたが、 2.3年次で生物I・IIしか選択していない為、文系でないと大学には進学できないと言われました。 専門は学費が高いので考えていません。 今は文系大学に向けて勉強していますが、私は地理A・世界史Aしか選択してません。 一般入試にはBの科目が必要だそうですが、大丈夫なのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 文系→理系大学へ進学

    えっと、僕は高校2年生の文系クラスなのですが、 進学したい大学が理系なのです 今すこしづつですが、化学と数学と生物(受験科目)の勉強を しています。 受験まであと2年ほどですが、 文系から理系大学へ進学することは可能なのでしょうか? それと偏差値を10上げるにはどれほどの月日が かかるものでしょうか?

  • 生物 看護 兵庫医療大学

    兵庫医療大学について。 私は現在近畿大学付属高校に通う、3年生です。 付属高校なので、今まで近畿大学経済学部を志望してきました。 ですが最近になってやはり夢を抑えきれず、挑戦してみたくなり、 兵庫医療大学に進学したいと思っています。 ですが文系で、2年から理系科目は一切していないため 国語・英語・数学・理科の評定平均からつくる調査書が書けないと思うので、一般で入るほかないような気がしているのですが、 自力で生物を勉強するというのは いかなるものなのでしょうか教えてください。 英語、国語はどうにか調べたところの偏差値52に 届かせるつもりですが、生物の模試を受けたこともないので よろしくおねがいします。

  • 完全独学で大学に入りたいのですが、そのことについて質問します。

    今現在高校2年(春から3年)なのですが、独学で国立大学に入るべく、試行錯誤しているところです(東大などの超一流大学ではないです)。今僕は県立の工業高校に通っているのですが、工業高校といえば理系を思い浮かべるとおもいます。しかし僕はもともと文系のほうが得意で、理系ではなく文系での進学を考えています。(理系は苦手な訳ではないです) 県立の工業高校といえばあまり偏差値も高くありませんし、学習することも専門教科が主体で、普通科目は基礎中の基礎しか学習しておりません。そんな奴が大学なんて無謀と思われるかとおもいますが、とにかくどんなに辛くてもやり遂げるつもりです。文系を目指す、と言っても殆ど無知に等しいです。そこで質問なのですが、例えば教育学部をセンターで受けるとします。そしてこの学部に受かるとするならば、どんな教科の学習が必要なのですか? 無知で稚拙な質問ですけどよろしければ回答お願いします。

  • 大学進学にあたって。

    大学進学にあたって。 こんにちは。 高校3年生(文系)です。 最近進路をCG系の専門学校から、文系の短大、もしくは大学に変更しました。 最初は、情報ビジネス系の短大への進学を主に考えていたのですが、学生中にやっておきたい事が沢山あり、2年間では間に合いそうにもないということが判明したので、四年制大学も視野に入れるようになりました。 まだ将来やりたい事も決まっていないので、比較的つぶしの利くらしい経済学部にしようかと思ったのですが、それ自体にあまり興味がなく、数学も確立辺り以外には、まともにできるものがありません。 完全に文系人間ではありますが、パソコンは好きな方なので、情報ビジネス系の学部を探したのですが、偏差値の低い大学ばかりでした。 心理学や文学にも興味があるのですが、つぶしが利かないという理由で親に反対されました。(専門学校を諦めたのも、同じ理由です) そこで質問なのですが、 経済学部に在籍されている方は、やはり皆さん経済に興味があったのでしょうか? もしそうでない場合、四年間も勉強し続けられるものでしょうか? 高校程度の数学(特に関数など)は、出来ないとついていけない内容なのでしょうか? 余談ですが、偏差値50~56辺りで、国語はできて、英語は標準程度で、数学その他理系科目がてんでダメな人間が出来そうな学部(大学)をご存じの方がいらっしゃいましたら、ボソッと教えて頂けると幸いです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 進路について

    閲覧ありがとうございます。 私は高校二年生です。 そろそろ進路選択をしなくてはいけないと思っているのですが…。 中々決まらず、焦っています。 受験勉強もしたいのですが、志望校が決まっておらず、どの教科をどのように勉強したら良いかも分からないのでまだ始めていません。 今のところ大学進学、私立大、推薦を目指しています。 ここまでは決まっているのですが、志望校が本当に分かりません。 自分のやりたいこと、将来の夢が分からず…。 親にはお金がかからないように言われています。 また、学校で科目選択があります。 文系か理系かでは、文系を選択しようと思っています。 しかし、文系は英語探究か数学探究を選ばなくてはならず、どちらにしたら良いか分かりません。 志望校が決まっていないので尚更です。 また、日本史、世界史のどちらにするかも決まっていません。 高校選びに少し失敗してしまったので大学選びでは絶対に失敗したくないのです。 そこで、皆さんにどのように志望校を決めたか、科目選択をしたかを教えていただき、アドバイスをしていただきたいです。 つたない文章でしたが、最後までご覧になってくださりありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 息子の大学進学について

    現在、高校二年生の入試を控えた息子をもっております。 本人の進学志望大学は阪大の文系学部です。 漠然とした愚問ですが、この時期に偏差値(全統模試、3教科)がどのくらいあれば圏内だと考えたらよいのでしょうか?

  • 大学選びについて迷っています…

    大学選びについて迷っています… 自分は神奈川県の偏差値が中の下か下の上くらいの高校に通っている高校2年生です。一般などじゃ大学にいけないと思っているので指定校推薦で関東学院か神奈川大学にいきたいのですが学科の選択に迷っています。 自分は情報系の学科にいきたいと思っているのですが今文系で数学1とAしか習いませんでした… 文系で情報系の学科に入学するのは可能なのでしょうか?入れてもついていけないのでしょうか? 情報系の学科に入りたい理由は現在必要不可欠ともいえるコンピュータを使ってどのようなことができるのかを知りたい、また高齢者も使えるコンピュータを作ったり考えてみたいからです。 上が無理でしたら文系で入れそうな所を探したのですが自分は経済学部がいいかなと思いました。しかし入りたい理由やなりたい職業などがないので推薦で入れるのか、また入っても目標がないのでやっていけるのか、大変迷っています。 決まったら夏休みにオープンキャンパスにいきたいと思っています 今高校で習っている科目は現代、古典、生物、日本史、政治・経済(選択科目)、英語II、英語総合(選択科目)、保健体育、家庭科です 自分で考えなければならないのは知っていますがまったく考え付きません。みなさんの力を貸していただけたらうれしいです。

  • 総合学科からの大学進学

    総合学科と普通科のどちらの高校を選ぶかで迷っています。 どちらの学校にも高校見学に行ったのですが、 成績に見合った普通科の高校には校風や雰囲気が 合わなさそうで「行きたい。」と思える高校がありませんでした。 しかし、総合学科の高校には雰囲気も馴染みやすそうで 授業も楽しそうな印象を受けました。 偏差値は普通科の方が自分の実力に合っていて、 総合学科はそれに比べて少し低めです。 私は将来、大学へ進学したいのですが 総合学科を選択すると普通科の生徒よりも 大学入学が困難になるのでしょうか。 また、大学へ進学することを考えたら普通科の高校に進学するべきなのでしょうか。

  • 高校中退→高認→大学進学。。留学。。?

    初めて質問させて頂きます。 私は高校一年生で総合学科の高校に通っています。 総合学科は普通科とは違い、数学や英語のような必須科目と、 保育や美容、美術などの専門的な分野を同時に勉強するような学科です。 私が中退、留学を考えた理由は、友人関係が上手くいっていないことが一つです。 友人が居ないというわけではないのですが、不登校ぎみの少し問題のある人が、 SNSなどを使って同級生に私への不満を言っています。(広めている) 昔から人一倍気を遣いやすい性格だったので、人間関係に疲れてきてしまいました。 高校に通って精神的に疲れながら勉強するよりは、家で効率的に勉強に励んだほうは良いのでは ないかと思います。 もう一つは総合学科であるということです。私の高校の偏差値はとても低いです。 そのせいか授業がとても遅いです。それに先生が教科書の範囲をとばしたりします。 (遅すぎて教科書の範囲が一年で終わらないため。) 私は大学進学の為にちゃんと勉強がしたいです。 このまま三年まで学んでも大学に合格できる気がしません。 わたしは二つの進路を考えています。 一つは、 高校留学→高校卒業→大学進学 です。 もう一つは、 高校中退→高認→大学進学 です。 前者だと費用はかかりますが、留学ができるのでメリットはあるとおもいます。 そして一年間考える猶予があります。 高校は変わりませんが。。。 後者は自分のペースで勉強でき、高校に行かなくても大丈夫です。 二つの進路についてのメリット、デメリットはどのようなものでしょうか? 正直どうすればいいのか分かりません。早めに回答が欲しいです。 ここまで読んでくださってありがとうございました。長文失礼しました。