- 締切済み
赤外線学習リモコンで、アンドロイド操作
私はカーステレオのAUX端子に、以前使用していたauのxperia IS11Sを繋いで音楽を聞いています。 しかし、運転しながらのスマホ操作は危ないので、ステアリングリモコンを後付けしたいと考えています。 Bluetoothの後付けステアリングリモコンは高価なので、アマゾンで売っている、下記のような赤外線学習リモコンで、スマホのミュージックアプリを操作できないでしょうか? http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GG6BNHG/ref=pd_aw_sbs_1?pi=SS115# スマホの赤外線で、テレビリモコンなどの代わりに機器の操作を出来るのであれば、逆に、赤外線学習リモコンで、スマホのコントロールが出来るのではないかと思いました。 そのような事の出来るアプリや、機器をご存知でしたならば、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8739)
はじめまして♪ 出来そうな感じもしますが、残念ながら「無理」です。 実は「赤外線」による通信の、最大の弱点が「赤外線が多く存在する場所での利用」となります。 屋内の照明環境であれば、赤外線はほとんど無いのでとてもよいのですが、日光には可視光以外に紫外線も赤外線も含まれているため、「赤外線リモコン」が機能しなくなる(ことが多い)のです。 スマホ同士や、他の赤外線通信同士でも屋外だとなかなかうまく働かない、という経験をされた人もいると思います。 (それぞれ密着させて、手で覆い、周囲の光を遮ると何とかなることがある。) 次に、学習リモコンは操作機能を持ったリモコンの信号を受けて、それを記憶することで、多様な機器のコントロールが出来ます。つまり、スマホを操作できる赤外線リモコンが存在する、という前提であれば、その機能をコピーすることが出来るが、そういう物が存在しないと、どうにもならなくなる。 (一般家電製品などは固体識別する必要が無いのでほぼ共通の信号コードで反応しているため、すでに判明しているコードなどを登録し、「学習済み」状態で使うことが出来るケースが多い。 Bluetoothが少々高価なのは、相互通信の承認(ペアリングとか、マッチングなどとも言う)を行うコンピューターが組み込まれているからです。 これにより他の機器への影響がなく、安全に通信が出来るので、広く普及しているのです。 また、電波(電磁波の一種)を用いるため、赤外線などの光とは違い、影になって通信が途絶える、というリスクもなくなります。 市販の学習リモコンを買って改造し、スマホ側のアプリ(ソフト)も開発する、というのは、技術的に不可能とは言いませんが、実用的な考えとしては、「ありえない」と思われます。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
音楽を聴く目的として考えられているという意味での回答をしてみます。 >スマホの赤外線で、テレビリモコンなどの代わりに機器の操作を出来るのであれば、逆に、赤外線学習リモコンで、スマホのコントロールが出来るのではないかと思いました。 出来るかもしれません。 しかし、赤外線で受信して特定の操作を行うアプリを誰かが作らなければならないでしょう。 また、アプリから、他のアプリの操作、”再生/停止/曲送り戻し/ボリューム操作”などは、 一般アプリからは、難しいかもしれません。 貴方が書かれたアドレスの商品は、1799円でしたので、この金額に近いものを チョイスしてみます。 http://www.amazon.co.jp/dp/B003521PT0 2323円 A2DPとAVRCP(など)に対応したものですが。 これに、ヘッドフォンを指さずに運用し、本体側のコネクタからAUXの 構成はそのままにすることで、結果的に、リモコンだけを増設できます。 ハンズフリーの機能も持っているので、スマホ側で、ハンズフリーとしては使わない という設定をしないと、通話をこのアダプタで受けてしまう問題があるので、そこは注意。 AVRCPというのが、BTのリモコン操作のプロトコルなので、 これに対応したものであれば、どれでも、動きます。 なお、この製品は私も持っており使っているのですが、 充電が、ミニUSB(マイクロではない)ということで、スマホとは違うケーブルになります。 上の金属部分は引っ張れば簡単に取れて、写真で言う所の「黒い部分」のみになるので、 後は、好みの場所に、「マジックテープ」固定(充電することもあるので、完全固定はしないほうが) で、運用できるかもしれません。 なお、これ自体がサウンドレシーバーなので、これの出力をAUXにつなぐと 車自体がハンズフリー化します。 本体の、下に見える小さな穴がマイクになっており、ここと、 差し込んだヘッドフォンなどで、通話もできるという製品になります。 参考になれば!
お礼
お答えいただき、ありがとうございます。 Bluetoothでも、安価な物があるんですね。 参考になりました。