• ベストアンサー

柴犬の夏毛の薄毛予防について

現在、2歳になった柴犬を外で飼っています。 5月頃から冬毛が抜けてくるのですが、ブラッシングや手で毛を摘んで抜くと夏毛も混じって抜けてしまいます。 体半分がかなり薄くなり、皮膚が見えます。部分的にさらに薄いところがあります。(足の付け根、首の下あたり?) 去年も薄かったですが、今年は去年より少し薄い気がします。 何か対策方法などあれば教えてください。 あと毛が抜け出すと痒いみたいで、掻くことが多くなります。 抜け終わる頃には落ち着いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.1

うちも10歳になる柴犬を外で飼っています。 さて、薄毛対策ですけど犬の個体差もあるでしょうから 何とも言えないところです。が、まずブラッシングの回数について やりすぎているとかないですか? 冬毛がモコモコ浮いてくるとどうしても手で取ってやったり、 ブラッシングを頻繁にするようになりがちになります。 もし多いようでしたらブラッシング等の間隔をあけてみてください。 若い犬だとかなり毛が浮きます。6、7歳くらいまで抜け毛は多いですね。 8歳超えてくると冬毛も減ってきて、勢いは減ります。 また、柴犬は皮膚の弱い犬種なのでブラッシングというよりも 皮膚マッサージを兼ねて、ゴムのブラシ(人用でいいので)で やってみてください。 ファーミネーターとかだと10日に1回くらいで冬毛の塊があった際だけで良いと思います。 冬毛がいつまでも残る状態はもちろん良くはないですが、 やたらと抜くのも良くないと思います。 私も「抜いてやらなきゃ」と思って短い間隔でやってたら 確かに脇腹とか足の付け根は薄毛になりました。 薄毛になり過ぎると皮膚病にもなりやすい、とも思います。 (実際うちの犬は後ろ脚の付け根付近、脇腹の下側で部分的に完全に脱毛し 皮膚炎になりました。今はもう完治して再発は何年もしていません) 与える餌なんかも影響はあると思いますがここではとりあえず言及はしません。 一つだけ言えるのは、添加物たっぷりの市販のジャーキーやおやつ類は 与えないことです。これは百害あって一利なしです。 その他、外飼いならシャンプーの間隔も長いと思いますので 蒸しタオルか何かで毛と皮膚を少しでもサッパリしてやった方が良いです。 冬毛、夏毛かかわらず体を掻き出すというのは何かのサインでもあるのです。 皮膚の問題とか。そういう場合はシャンプーしてやってください。 ぬるま湯で先ほどのゴムブラシで流してやるだけでも違います。 柴は飼うことについては手が掛からない犬種でもありますけど、 何かあった場合は非常に手が掛る犬種でもあるんですね(もちろん個体差あり)。

honwaka1234
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 毛が薄いのはもしかすると、毎日ブラッシングしてたせいかもしれないです。 これから気をつけたいと思います。 蒸しタオルで拭いてあげるように気をつけます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう