• ベストアンサー

触れる文化と、触れない文化の違いの原点は?

こちらのカテで良いか、迷いましたが質問させて下さい。 欧米他諸外国では、通常握手したり、抱き合ったり、 腕を組んだり、顔を合わせたり、直接相手に触れる伝統というか文化ですよね。 それに引き換え我が日本では、家族といえども、対子供は別として、案外直接相手とは、触れない文化ですよね。 この違いというものは、一体どういうことが原点となって そのように、それぞれなったものでしょうか。 素朴でとりとめない質問ですが、ご存知の方にご教示願えれば幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uoza
  • ベストアンサー率39% (326/827)
回答No.1

欧米他諸外国では、「相手に対して攻撃的な意図を持っていないという事を示」すものとして、握手したり、抱き合ったりすると理解しています。要するに、武器を常に身にまとう生活のなかで、好意は触れ合う(近づく)ことで示すことがでたのでしょう。 日本の場合は、武器を常に持つということはなく、どちらかといえば温和な性質であったため、好意は「おじぎ」で示されます。参考URLでは、日本が高温多湿でベトベトしているため、触れ合うと不愉快なため(笑)と記しています。

参考URL:
http://csx.jp/~koijelique/lejapon.htm#ojigi
kyoromatu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 外国との文化の違いを質問する適当なカテは?

    日本でオリンピックをやるとかで、最近OKWAVEで文化・習慣の違いに関する特集が組まれたりしていましたが、普段はこういう特集はありません。 日本と外国の違いに興味があって、知りたいことが色々出て来るのですが、適当なカテがありません。 以前、OKWAVEさんに「人類学」のようなカテを設けてくれと頼んだのですが、要望に応えてくれません。 「日本と外国の違い」・・・政治的なものではなく、主に文化的なものです。例えば、イギリスのスズメは人が近づいても何故逃げないのか? とか、欧米では政治家の発言撤回と言う奇妙な習慣は存在するのか?とか色々です。 どこのカテで質問したら一番回答が多く返って来ると思いますか?

  • 文化の違いはあるのでしょうか?

    通常、私は複数の人と話すときなど 相手が話している途中に会話の問答を する傾向にあります。 日本では人の話を聞かないという意味で、 あんまりよくないみたいなので、最近は なるべく相手の話が終わってから話すことに しています。 ただ、外国(英語圏)になると、むしろ途中で 問答することを迎合するきらいがある みたいですがどうなのでしょうか? たしかに、昔カナダにいたときは 日本にいるよりも明らかに自分としては 文化的にあっていると感じました。 これは言葉の文化の違いでしょうか?

  • 外国人が日本の伝統文化に興味を持つ理由

    こんにちは。 最近、外国人の方が、日本人よりも日本の伝統文化(歌舞伎、狂言、茶道、華道)に興味を持つのは何でだろうかと考えています。 日本人のお客さん(特に若者)が減っているのはなぜなんでしょうか? こういったものの心が理解できなくなってきているからでしょうか?難しすぎるのでしょうか?でも、外国人にとっても難しいだろうし・・・ 和紙とかの伝統工芸の後継ぎがいないとか話も聞きますし・・・ 和食もそうですよね?日本人が欧米の食事になり、外国人のほうが日本食を取り入れたり・・・ 日本は日本の文化を守っていくべきですよね? 日本の伝統文化に込められているものっていったい何なんでしょうか? また、なぜ日本人よりも外国人のほうが日本のものに興味を持つのでしょうか? 何か、質問がごちゃごちゃしているのですが、皆さんの考えを聞きたいです。 お願いします><

  • 日本は何故文化を壊してしまうのか。

    自分の考えと半分は愚痴です。宜しければお付き合い下さい。 海外に良く行くようになって、日本の伝統文化って素晴らしいなと改めて思うようになりました。 例えば欧州に行った時に美術館巡りをすると、そのうちにどの国も同じように見えて来てしまったり、綺麗だなーとは思うけれど、飽きて来てしまったり…。そんな時に、浮世絵点がたまたまやっていて、見てみたのですがとても綺麗で、世界でも日本のカルチャーって、独自のものだと思うのです。日本の文化を誇りに思うようにもなりました。 だけど日本は今イチ欧米の真似ばかりしているような気がします。 歌舞伎座も新しく立て直された後は高層ビルだと聞いて ガッカリしました。合理性を追求したら欧米式の方が良いのかもしれませんが、文化財は残すべきなのではないでしょうか。 旧正田邸だって、壊してしまいましたし…。 やはり日本の風景に似合うのは昔の日本の建物だとも思います。 今観光客を日本は増やそうとPRしているようですが、 ハッキリ言って欧米の真似でセンスを感じられない日本って 電化製品やマンガアニメ等のオタク文化以外、見応えがないように 思えます。 京都もビルの周りに囲まれててガッカリしたなんて外国人の 意見も聞いた事があります。 日本らしさを取り戻そうと言う動きってないんでしょうか? ヨーロッパでは街の景観も大事にしているそうですし、 駅にエレベーターもないし、階段ばかりで日本人からすると住みにくいかもしれませんが、パリにいると足腰が鍛えられると現地の人は言っていました。 フランス人が自分の国を誇りに思ってるように私もなりたいものです。 話がそれてしまいましたが、質問は日本は建築物だったり、 昔ながらの文化を簡単に壊してしまうのか。 欧米のマネばっかりするのか。新しく立つ高層タワーも 英語だったり…。見た目もイマイチ。 「日本は素敵な伝統文化を持っているから観光しに是非遊びに来なよ」 とは今は言いがたいですね…。

  • 太陽の色の違い

    一般的に、日本人が思い浮かべる太陽の色といえば「赤」ですよね(国旗もそうだし)。 でも欧米などの諸外国は「黄色」ですよね。 この違いって何なんでしょう?文化の違い?それとも歴史的な何かですかね? はっきりとはわからなくても、「こうじゃないかな・・・?」ぐらいの答えでいいので回答ください。よろしくお願いします。

  • 日本文化の特徴って??

    外国人の友人に、「日本の文化ってどんな特徴があるの?他の文化との違いは?」というような質問をされたのですが、全然うまく答えられませんでした。。 みなさんなら、日本の文化の全体的な特徴や他の文化とどのような点で異なるかということを外国人に説明する場合、どのように説明しますか? それから、京都にその友人を連れていった時、「京都ってどういうところなの?」と聞かれ、「昔の首都」程度にしか答えられませんでした。。。(--;) 日本人としてすごく恥ずかしかったです。。。みなさんならどのような説明をしますか?

  • アメリカと日本の文化の違いでしょうか

    アプリで知り合ったアメリカ人の方と仲良くなりました。電話をしているのですが、すぐに夜の話に持っていこうとされます。 私はあまりそういう話は好きじゃないので、なんとなく避けて話をしていたのですが、寝る前にキスはする?と質問されたので「うん」と答えたらそのまま盛り上がったら何をする?と、どうにかして夜の話に持っていこうとするくらいです。 これは日本人とアメリカ人の文化の違いなのでしょうか。それとも相手からはそういう目線でしか見られていないということでしょうか。 まだ彼とは会ったことはないのですが、会わないほうがいいでしょうか。 教えてください。

  • パラダイスコーブルアウとポリネシア文化センター

    似たようなトピがなかったので質問させてください。 夏休みにホノルルに行くのですが、パラダイスコーブルアウとポリネシア文化センターでまよっています。 パラダイス~は日本人が少ない&通訳なしということですが、外国っぽい雰囲気になれるかなと期待しています。 ポリネシア~は日本人が多く、規模も大きそうなのがいいかなと思っています。 二つもしくはどちらかにいかれた方、こっちのほうがいいよ!っていうのがあったら教えてください。 それと、二つともハワイの伝統料理のようなものが食べられるのでしょうか?せっかくだから、食べてみたいのですが。。

  • ニューヨーク 観光 異文化体験

    今年の6月にニューヨークに旅行に行こうと考えています。 せっかくの旅行なので、通常の観光に加えて、異文化を体感できるイベントの参加や、異文化を実感できるスポットにいってみたいと思っています。 抽象的な質問で申し訳ないのですが、もしお勧め等ございましたら、ご教示頂ければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • トンスルとは何か? その文化的意味

    トンスル・人糞酒ってご存知ですか? トンスル http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AB 海外のネットでの書き込みで、韓国の人を揶揄するのに、このトンスルという言葉がよく使用されています。 「はやくトンスルを飲んで寝ろ!!」 といったふうに、 いじめられるといいましょうか、バカにされるといいましょうか、 韓国の人が何か書き込みをすると、欧米の人たちから書き込まれたりします。この言葉で、それ以降の発言を封じられてしまいます。 このトンスルという言葉を世界に広めたのは、どうやら、日本人らしいんですけれども、 ネットを通じて、瞬く間に世界中に広まってしまいました。 さて、私が質問したいのは、 1 トンスルなる語は、差別語なのかどうなのか? 2 差別語であるとすれば、その理由。 3 なぜ、トンスルという言葉が世界中───特に欧米───に広まったのか? 4 韓国の方は、どうして、トンスルという世界にまれな食の伝統を誇りに思わないのか? トンスルとキムチは、どこがどう違うのか? です。 昨年、キムチ作りの文化が世界の無形文化遺産に認定されました。 「ならば、トンスルも」とはならないんですかね~。 トンスルの方がその特異性の観点から世界無形文化遺産にふさわしいような気がするのですが・・・。 教えてください。 ヨロシクお願いします。