海水魚の鼻上げの原因とアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 海水魚の鼻上げの原因や対策について解説します。
  • 鼻上げの原因として考えられる要素や飼育環境の改善方法について詳しく紹介します。
  • 初めての海水魚飼育で鼻上げの問題に直面した方に役立つアドバイスを提供します。
回答を見る
  • ベストアンサー

海水魚の鼻上げの理由

今回飼ってきたカクレクマノミが鼻上げの末、死んでしまいました。 過去にもニセモチノウオが同じようにして死んでしまいました。 ●水槽→ベアタンク。60cm水槽(フィルターは2213本体と2213サブとエーハイムアクアコンパクト2005と投げ込み式フィルター)で1年半ほどパープルファイヤーゴビーとペパーミントシュリンプを飼育しています。 ●飾り→ フェイクサンゴ ●比重1.020 水温 24ど前後位 ●水質は検査紙では異常なし ●エアレーション→いぶきエアストーン30cmくらいのと丸型。 ●死んでしまった魚の水合わせ方法→ 先住魚と同じように半日ほどかけて、点滴で水合わせして水槽にいれました。 しばらくはよかったのですが、数時間ほど経つと、鼻上げが始まって、ずっとずっと鼻上げしていました。そして翌日くらいに死んでしまいました。 ■質問したい内容■ 海水魚の鼻上げの原因というのは、どんなことが考えられるのでしょうか? 他、何かアドバイスがあったらなんなりと教えて下さい。アクアリウム歴も短いです。 どうぞよろしくお願いします…!(>_<)

  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.1

最初から元気のない魚だと思います。 よく薬を使って捕獲する業者があります。このやり方は、魚にとって良くありません。 網で捕獲する方が良いのです。 海水魚は、日本の国はかなり遅れています。アメリカでは、水合わせなどはしません。本当です。そのまま魚を水槽の中に入れています。それだけ状態がいいのです。 本当に健康な魚は、水合わせなどは必要ありません。 私も海水魚をやっていましたが、水合わせは2,3分しかやっていませんでした。みな最後まで生きていましたよ。 水槽が90センチだったので、3万の魚とかも入れていましたが、水合わせは2分くらいでした。長生きしていました。なので魚の状態が悪かったから死んだと思われます。 いつも買う所では買わない方がいいかもです。

Pseudocheilinus
質問者

お礼

お答えくださいましてどうもありがとうございました。 なるほど、そういうことが考えられるのですね。 それに、本当に健康な魚は、水合わせなどは必要なく、アメリカでは水合わせなどしない。等、私にとっては大変興味深い話しでした。 日本も網で捕獲してくれれば… でもコスト面などでそうもいかないのでしょうけど…。薬で捕られて、間もなく死んでしまうとわかってる運命なんて魚達は可哀想ですね。。。 大変勉強になりました。 また何かあったらよろしくお願いします<(_ _)>

関連するQ&A

  • 海水魚の飼育ベアタンクについて…

    45cmオーバフロー水槽でハタゴイソギンチャクとカクレクマノミを飼育しようと思ってます。 珊瑚水槽やイソギンチャク水槽でベアタンクで飼育されてる方は少ないように思いますがベアタンクでの飼育は難しいのでしょうか?

  • 今の水槽にどんな海水魚を追加したらいいか教えてください

    アクアリウム歴半年です。 60センチ水槽(外部フィルターテトラユーロ60・75 2個つけています)・殺菌灯あり カクレクマノミ 1匹 ヘラルドヤッコ 1匹 ミズタマハゼ 1匹 ハタタテハゼ 2匹 スカンクシュリンプ 1匹 サンゴはスターポリプとディスクコーラルを入れています。 この水槽に魚を追加する場合、お勧めの魚はありますか? 今現在は、魚同士もけんかがなく、平和な状態です。 このまま、穏やかな水槽が維持できる魚を希望しています。 また60センチの水槽で何匹ぐらいまで魚をいれていらっしゃいますか? ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • いぶき エアストーン 15Φ 300mm ♯100

    60cm水槽でエアレーションに使っています 数日間、水に浸してから使っていますが、最初は全体から均等に泡が出るものの、何日か経つとパイプ接続側から多く泡が出て、その先は少ししか泡がでなくなってしまいます ポンプは水心SSPP-3で、適度に流量は絞っているつもりです エアストーンの水平は保っています 酸素供給は、上部フィルターと丸型エアストーンと、表題のエアストーンの三重で十分だと思いますが、観賞的に300mmエアストーンの泡の片よりはイマイチです 全長で均一な泡を出し続けたいのですが、どうすればよろしいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • エアリフトの底面フィルター環境にエアストーン追加

    エアリフトの底面フィルターの場合は水面が揺らいでるのでエアレーションしてると 聞いたことがあるのですが、底面からのエアストーンぶくぶくがなくても酸欠の心配は ありませんでしょうか? 一応別の水槽で使っていた「いぶきエアストーン」が余っていますが、 配線が邪魔になるので問題なければつけたくはありません。 現在30cmキューブに下の環境です。 (よろしければ生体数についても多すぎるのであればご指摘を下さい・・・  逆にまだまだエビとか魚増やせるよとあれば教えて下さい・・・) ミナミヌマエビ4匹 チェリーシュリンプ2匹 ヤマトヌマエビ2匹 オトシンクルスとオトシンアグロ各1匹 この環境にラスボラアクセルロディー5匹かネオンテトラ5匹どちらか追加予定 ビーシュリンプ(赤)を5匹追加予定 底面フィルター:ニッソー バイオフィルター 外掛けフィルター:GEX らくらくフィルターM (直結はしていません) スポンジフィルター:スドー ブリーディングフィルターSS エアポンプ:水作 水心の3S 水草:ウィローモスとプレミアムモスで絨毯+龍王石に南米ウィローモス少々、ミクロソリウム よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 金魚の水槽で、泡の出る水中フィルターとエアストーンは併用する必要はないでしょうか

    新しく金魚の水槽を設置しようと思っています。 買っている金魚は体の部分が4.5cmくらいでヒレが3cmくらいあります。一匹しかいないので小型~中型の水槽であまり大掛かりでない簡単な装置を設置しようと思っています。 水中フィルターの「水作」という商品がいいかなと思ったのですが、これを入れた場合、「水作」はろ過と同時に泡も出るみたいなので、エアストーンを入れる必要はないでしょうか。「いぶきエアストーン」というのが泡が細かくて評判がいいみたいなので使ってみたいと思ったのですが、両方入れるのは無駄でしょうか。

  • 海水魚の水槽について・・・

    こんにちは。 60cmの水槽でカクレクマノミを飼っています。 最初はいろいろ居たんですが死んでしまい、今ではカクレクマノミ一匹になってしまいました・・・ フィルターは上部式フィルターで全てセットになっているものを買いました。 飼い始めてもうすぐ一年になるんですが、掃除をしてもすぐコケが生えてしまいます↓↓ 最初に茶ゴケが生えてきて、そのあと緑のコケが・・・って感じなんですが、みんなこんな感じなんですか? 掃除をしても次の日にはもうコケが生え始めます。。。 アドバイスお願いします!!

  • 水槽 立ち上げ 濾過 白濁

    60cm水槽を立ち上げました。 エーハイム2213とエーハイム底面フィルター(吹き上げ) いぶきエアストーン23φ×350 大磯砂 二日前に立ち上げたのですがまだ白濁りがとれないです。 1 どのくらいで白い濁りはとれるでしょうか? 2 グッピーを20匹ほど飼いたいのですが、この濾過環境で飼育できるでしょうか? 3 追加したほうがいい濾過器具があれば教えてください。  

    • ベストアンサー
  • 海水魚の混泳について

    先日混泳について質問したものです。 また、混泳について質問です。 熱帯魚飼育歴は15年、海水魚飼育はまだありません。 一応飼育のメインはカクレクマノミと無脊椎(クマノミが好むもの2から3種類入れる予定です。)です。 そこで、カクレクマノミと混泳、相性の良い魚教えて下さい。 一応90センチ水槽で飼育予定なのである程度の種類の魚泳がせたい ので組み合わせ可能なもの教えて下さい。可能な限りいろいろな種類教えて下さい。 どうしても外せない個体としては、カクレクマノミ(先日指摘していただいたのでカクレの飼育は3匹程度)、無脊椎、スカンクシュリンプくらいでしょうか・・・ 出来れば、ハゼなども飼いたいとは思ってます。 あと、クマノミが好むイソギンチャク何種類か教えてください。 飼育設備 水槽:90cm×45cm×45cmOF水槽 濾過槽:60cm×28cm×35cm2層式 クーラー、蛍光灯使用します。殺菌灯は使いません。 ライブロックは使用しません。その代り大きなサンゴ岩を3つ小さなサンゴ岩を5つ程度入れる予定です。 ライトですが、コトブキの90cm用2灯式のライト使いますが、中のライトを青色(確かマリンブルー)のものに変えたのですがこれは無脊椎(無脊椎は簡単なものしか飼育しません)、海水魚を飼育する上でいいものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • この設備で海水魚は飼えますか??

    http://www.tetra-jp.com/products/aquarium/aquarium10.html このページにある ライト/ヒーター付 エックスパワーフィルターセットRG60LX 熱帯魚セット 熱帯魚セットとなっていますが、このセットで海水魚を飼っても大丈夫でしょうか?? あと、水槽台、水温計、比重計、必要であれば外掛けフィルターをとりあえず揃えようと思っています。(これで問題がなさそうであれば) ネットで揃えれば3~4万円くらいに収まるのではないかと考えてます。 雑誌やネットで一応勉強しているつもりなのですが、初期投資がたくさんかかるので(学生の身分なので…)、慎重になって手を出せないでいます。 明確なビジョンはないのですが、落ち着いてきたら、カクレクマノミや、共生ハゼなどを飼ってみたいなとちょっと思っています。 他の器具にした方が良い、こうした方が良い、これがオススメなど、何かアドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • 熱帯魚の混泳について

    60cm水槽で、レッドチェリーシュリンプ20匹、クラウンキリー10匹、オトシンクルス4匹を飼っています。 濾過は、スポンジフィルターとデュアルクリーン600(GEXのウェット&ドライ槽を追加 )で行っています。 エアレーションは、夜間のみ念のために行っています。 ここにボララスのような小型の生体の追加は、できますでしょうか? レッドチェリーシュリンプの繁殖は狙いたいので、モスジャングルはあります。

    • 締切済み