• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:北海道2泊3日 網走、釧路方面プランニングについて)

北海道2泊3日 網走、釧路方面プランニングについて

sujikaの回答

  • sujika
  • ベストアンサー率24% (222/902)
回答No.5

こんにちは。 釧路在住です。 前の人の回答にもありますが、女満別、釧路空港ともに、 空港の前にレンタカー屋さんが有りますのでまず心配は無いかと思います。 網走監獄ですが、入園は5時までなので、 ついてすぐにレンタカーを借りて直行すれば、 間に合うと思います。 網走から、阿寒湖半までは、 美幌峠→屈斜路湖→摩周湖も良いですが、 自分のお勧めは、さくらの滝→神の子池→裏摩周展望台 →摩周湖第1及び第3展望台(ここから屈斜路湖見えます) →阿寒湖かな 神の子池 http://www.kiyosatokankou.com/kaminokoike.html さくらの滝 http://www.kiyosatokankou.com/sakuranotaki.html 網走からさくらの滝、神の子池、裏摩周展望台を経由して、 摩周第一展望台まで、観光時間を抜いて2時間くらいなので、 朝8時位に宿を出られると、お昼くらいには弟子屈に着くでしょう。 JR弟子屈駅前に「ぽっぽ亭」と言う食堂があります。 結構賑わってますよ。 売りは、「摩周の豚丼」です。 JR弟子屈駅の前には足湯も併設されていますから、 ちょっと休憩も良いのではありませんか、 それと、屈斜路第3展望台を降りて川湯方面に行くと、 「くりーむ童話」と言うアイスクリーム屋さんがあります http://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011202/1001212/dtlmap/ 屈斜路湖から阿寒湖までは1時間位なので、 阿寒湖の遊覧船には間に合うでしょう。 阿寒湖半から釧路までは約1時間半位です。 釧路湿原は「釧路市湿原展望台」が釧路空港側です。 ここから、空港までは約20~30分なので、 釧路を出発する直前でも大丈夫でしょう。 今釧路で人気になっているのが、「釧路市動物園」の シロクマのミルク、二足歩行で話題になっています。 運が良ければ二足歩行が見られるかも知れません。 釧路でランチは、釧路駅前「和商市場」の勝手丼、 http://washoichiba.com/ 釧路のB級グルメ的「スパカツ」 http://tabelog.com/keywords/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%AB%E3%83%84/hokkaido/A0112/A011201/ スパカツを食べるなら、釧路空港近くの「グリーンパーラー」が最も近いですね。 それか、回転寿司の「なごやか亭」か「まつりや」ですね。 後、阿寒国際ツルセンターを忘れていました。 阿寒湖半から釧路空港に行く途中に有ります。 http://www3.ocn.ne.jp/~aicc/ 車での移動は下記を参考に http://northern-road.jp/navi/

noname#222833
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました^ ^ 現地在住の方に助言いただけて、 ありがたいです^ ^ また、おすすめのルートも教えて いただき、選択肢が増えました! 回転寿司、本当においしいんですね! ガイド本には必ず、載ってますが、以前、ガイド本を頼りに寄った お店があまり、、、だったので、 在住の方に教えていただける情報は 信ぴょう性があり、嬉しいです^ ^ シロクマのミルク、娘が喜ぶかな! こちらで、教えていただいた、丹頂鶴公園とともに、家族で相談させて いただきます^ ^ ありがとうございました^ ^

関連するQ&A

  • 阿寒・知床・釧路・網走制覇は可能ですか?

    はじめて北海道に旅行に行くので アドバイスをいただけたらと思います。 9月30日から2泊3日で 1日目・釧路空港9時半着→阿寒湖・屈斜路湖観光、 宿泊は阿寒で 2日目・知床→網走観光(宿泊地は阿寒) 3日目・釧路湿原観光、8時半釧路空港発 というスケジュールなのですが、 (1)1日で阿寒湖、屈斜路湖両方回れるでしょうか? (できれば神の子池もまわりたい) (2)1日で知床、網走を回り、かつ阿寒の宿泊地に帰ってこられるでしょうか? ちなみに移動手段はすべてレンタカーです。 それから、服装の注意点、紅葉の状況などもアドバイスいただけるとありがたいです。

  • 阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖・網走

    阿寒湖から摩周湖と屈斜路湖を通って網走に行くのですが 摩周湖と屈斜路湖では、どちらを先にとおったほうが効率が良いですか? あと、朝、阿寒湖のホテルを出て、摩周湖・屈斜路湖・網走監獄を観光し、 女満別空港で20時くらいの飛行機に乗って帰ることは時間的に可能ですか? 移動はレンタカーで行ないます。

  • 4泊5日で北海道に行きます。

    来年の6月、北海道の道東に4泊5日で行きます。飛行機の発着は釧路か網走空港にし、観光ルートはレンタカーで移動する予定にしています。北海道らしい景色を見たいので釧路湿原や霧多布湿原、摩周湖や阿寒湖に行きたいと思っているのですが、知床にも行きたいと思っています。知床もコースに取り入れても距離的に大丈夫でしょうか?それともどちらかを選んで観光した方がいいのでしょうか?距離感が全くわかりません。どうぞ良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • 北海道 釧路、網走旅行

    いつもお世話になっています。 10月初めに母娘二人で道東2泊3日を予定しています。 関空発ですが行きの飛行機が16時に女満別着しかないため、 1日死んでしまい、効率よくまわるための移動手段(あるいは何を削るか)アドバイスをお願いします。 ちなみに帰りは16時30分女満別発の飛行機です。 条件としては、 ・移動手段はレンタカー以外(列車、バス等) ・観光予定は網走刑務所(博物館)、阿寒湖、屈斜路湖、摩周湖、釧路湿原(ノロッコ号乗車)、知床半島 の中で取捨選択 ※今のところ知床は断念予定 ・宿泊地は未定 ・温泉の有無にはこだわりません なんせ、釧路と阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖をメインにしたいのですが、 釧路空港⇔関空がないため厳しい日程なのです・・・。 よろしくお願いします。

  • 北海道 道東旅行 この計画どうでしょうか?(釧路ー川湯ー網走ー阿寒湖)

    今月末道東へ3泊4日でいきます。だいたいの計画を組んでみました。   一日目 釧路空港2時半→川湯温泉泊(夜 摩周湖星ウォッチング) 二日目 川湯温泉 → 網走監獄博物館 → 阿寒湖 泊  三日目 阿寒湖にて早朝気球に乗る 昼から阿寒川ラフティング 阿寒湖泊 四日目 阿寒湖 → 釧路空港 3時出発 以上の予定しか決まっていません。ここにプラス”市場で食事をしたい。(丼を持って具を選ぶやつ)””知床には行けるか?”などと考えています。移動はレンタカーです。この行程で行けるお勧めスポットなどアドバイスお願いします。  

  • 北海道旅行(7月中旬・網走~釧路)

    7月に北海道に新婚旅行に行く予定なのですが、その中で網走→釧路間の日程が組めずに困っています。 1日目 女満別空港着(15:00頃)→網走監獄→網走流氷館→宿(網走泊) 2日目 定期観光バスにて知床等の観光 3日目 網走→摩周湖、屈斜路湖、阿寒湖→阿寒湖温泉(泊) 4日目 阿寒湖遊覧→釧路湿原→釧路(泊) 上記の様な予定なのですが、どのルートで行くのが一番要領がいいのかが分かりません。 (3日目、4日目の移動手段はレンタカーとなります) 行きたい所は、裏摩周展望台、摩周第1,第3展望台、硫黄山、美幌峠、津別峠、ハイランド小清水752、多和平または900草原です。 釧路湿原は、サルボ展望台、コッタロ展望台、細川展望台の他、おすすめの観光スポットを教え頂けると助かります。 それと、阿寒湖から釧路駅前まで各展望台等を観光してどの位の時間が掛かるのか全く見当がつきません。 (何ヶ所くらい寄れるのかが分からないです) それと、お勧めのレストランがありましたら是非教えて下さい。 よろしくお願いします!!

  • 9月上旬の北海道旅行(富良野、阿寒湖、網走)

    こんにちは。 9月上旬にレンタカーで北海道旅行を予定しています。 アドバイスを頂ければ幸いです。 日程:9月6日~10日(4泊5日) 移動:旭川空港着→レンタカー→女満別空港発 メンバ:夫婦+5歳男児 ■1日目   12:15 旭川空港着、レンタカー手続き   午後  旭山動物園   夕方  富良野方面へ移動   夜   新富良野プリンスホテル泊 ■2日目   午前~午後 富良野観光(お花畑や麓郷)   夕方  帯広方面へ移動   夜   北海道ホテル(帯広)泊 ■3日目   午前  阿寒湖方面へ移動   午後  阿寒湖周辺観光(オンネトー等)   夜   阿寒の森ホテル花ゆう香泊 ■4日目   午前~午後 田和平、摩周湖、屈斜路湖、美幌峠   夕方  網走方面へ移動   夜   網走グランドホテル ■5日目   午前~午後 網走市内観光(監獄、流氷館)   19:00 レンタカー返却後、女満別空港発 アドバイスを頂きたいポイント  ・日程や移動に無理がないか   (運転手は基本的に夫のみです・・・)  ・渋滞が予想される箇所やその回避ルート  ・お勧めの観光スポットやグルメ情報等  ・子連れならではの注意点  ・服装の注意点   (子供のパジャマは長袖or半袖?)  ・旭山動物園ではどれくらいの時間が確保できるか   (閉園は17:15) どうぞ宜しくお願いします。    

  • 北海道・道東4泊5日プランをたててみました。

    7月下旬~8月上旬女満別空港発着、レンタカー利用です。 1日目 女満別着15:00→網走→ウトロ 2日目 知床観光船→観光しながら移動→根室 3日目 観光しながら移動→釧路・湿原観光 4日目 観光しながら移動→阿寒湖 5日目 阿寒湖判散策→移動→女満別発17:00 釧路湿原ではカヌーに乗れたら、と思っています。 アドバイスをお願いします。

  • 8/29(金)~9/1(月) 北海道(阿寒・知床・札幌)プランを見て添削して頂けますか?

    来週末に大阪から北海道への旅行を予定しております。 生きたマリモを見たいという理由だけで目的地は阿寒湖になりました。 飛行機ですが財布と相談の結果、千歳空港限定です…。ごめんなさい。 プランを見て助言を頂けると助かります。 レンタカーですが1日300kmを目安に区切ったつもりです。 夫婦二人旅です。普段から主人は毎日運転をしており山道も大丈夫です。私も市街地・高速なら問題ありません。 観光もあまりジックリしないタイプの二人です。 1日目:8/29(金)  新千歳空港10:10着  レンタカー借出  阿寒湖へ移動  ・道の駅日高にて軽い昼食  ・日勝峠  阿寒湖泊(旅館)18:00着  ・夕食後ナイトクルーズでマリモ鑑賞  ・アイヌコタン散策 2日目:8/30(土)  阿寒湖発08:30頃  摩周湖展望台  (仮)硫黄山、あるいは神の子池  ウトロにて昼食  フレペの滝&知床五湖散策  (仮)知床峠まで往復  網走へ移動  ・感動の径をドライブ  ・オホーツク流氷館入場  網走もしくは北見にて夕食  ・網走「蒸気船」?  北見泊(ビジネスホテル)20:00頃着  ・ここだけ宿泊変更可能です。 3日目:8/31(日)  ホテル発9:30頃  温根湯着  ・山の水族館入場  ・北海道きつね村入場  層雲峡観光  札幌へ移動  札幌着レンタカー返却18:00頃  札幌泊(ホテル) 4日目:9/01(月)  ホテル発10:00  市内散策  新千歳空港発18:00 1.北海シマエビがとても食べたいのですが、どこかで食べれそうなとこはありますか?白帆・野村は遠いので無理ですよね…。網走かウトロで食べられるといいのですが。 2.できれば知床峠に行ってみたいのですが、阿寒→ウトロに行くには、羅臼経由だとかなり遠いでしょうか? 3.摩周湖ですが「裏&神の子池」「表&硫黄山」のどちらがおすすめですか?あるい摩周湖だけにした方が効率的ですか? 4.層雲峡→旭川あたりでおすすめの昼食がありましたらお教え下さい。

  • 北海道レンタカー旅行

    9月に道東を旅行したいと考えています。4泊5日、レンタカーで、富良野・釧路・阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖・知床・網走あたりに行きたいと思っています。ざっとこんな具合にスケジュールを考えてみました。1日目:旭川空港⇒富良野観光⇒トマム泊、2日目:トマム⇒阿寒湖観光⇒釧路泊、3日目:釧路観光⇒川湯泊、4日目:川湯⇒摩周湖観光⇒知床観光⇒知床泊、5日目:知床⇒網走観光⇒女満別 この中で、2日目の移動距離が長いのが心配なのですが、トマムから阿寒湖経由釧路(宿泊のみ)は、1日で大丈夫でしょうか。阿寒湖は翌日に回し、直接釧路に入ったほうがいいでしょうか。その他、スケジュールでお気づきの点など、アドバイスいただけたら幸いです。