• 締切済み

福岡の動物愛護管理センターについて

毎日多くの動物が殺処分されているとよく耳にします。 福岡の動物管理センターのHPに掲載されている収容数はごくわずかな数です。 他にもたくさんいるのだと思います。 例えば、飛び込みで出向き、引き取ることは個人でもできるのでしょうか? それとも、ボランティア活動をされているような方にしか譲渡しないのでしょうか? 先日会社の近くで、子猫が捨てられていました。ダンボールの中に、タオルなどもなく、半日以上放置したような状態で、保護しましたが次の日には死んでしまいました。 それから、里親になろうと思い色々なHPをみていて、動物管理センターに収容されている猫の数の少なさに少し疑問を感じました。 きっと、譲ることのできないような弱っている猫たちがたくさんいるからだと思います。 もし、そこへ出向き譲渡して頂けるのなら、一度足を運んでみようと思っていますが、そんなことができるのかよくわかりません。 どなたか詳しいことがわかる方、教えてください。 お願いします

  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.2

病気やけがをしている動物はセンター内で治療を受けています。 はいきなり訪問で譲り受けは無理ですが 個人対象の譲渡会と飼い主希望の方対象の勉強会も開催されています。 保護センター主催の譲渡会、保護動物のデータやスケジュール 県内の動物愛護団体なども載っています。 お近くの獣医さんの待合室にパンレットが置いてありますから そちらでいただいて確認してください。 興味を持ってくださる方はとてもありがたいです。 まずは県内の保護団体でいろいろ教えてもらうといいでしょう。

hana521
質問者

お礼

返信頂きありがとうございます。 譲渡会など、様々な活動があるのはHP等である程度知ることが出来ました。 ただ、譲渡会までに失われる命がたくさんあるのではないかと思い、投稿させて頂きました。 あるサイトで、保健所に預けられた、生まれたばかりの子猫はその日の処分だとありました。 そういう猫を1匹でも救うことができないかと思っております。

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.1

あのー。ここで聞くより直接電話された方が良いかと思いますが。

関連するQ&A

  • 見学ができる大阪の動物愛護センター

    保健所・動物愛護センター・動物管理センターを見学したいと思っています。 大阪で見学できる施設を教えていただきたいです。 犬や猫が収容されている施設を見てみたいと思っているのですが、可能なところはありますでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 動物愛護センターからのボランティア譲渡

    宜しくお願いします。 関東(東京、神奈川、千葉辺り)で、団体ではなく、個人の方で 動物愛護センターからボランティア譲渡(犬を引き出して里親を探す)をされている方はいらっしゃいますでしょうか。 川崎、千葉は個人へのボランティア譲渡も可能ということなのですが、 団体の活動情報はあるのですが、個人の方の情報が見つかりません。 個人の方へボランティア譲渡をする際の条件を知りたいのです。 またどのような手続きをふめばいいのでしょうか? (持ち家で無ければいけない等条件にあるでしょうか?) どうぞ宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 愛護センターからの引き出し(犬)

    三重県下で犬の保護活動をしている方のサイトをよく拝見するのですが、里親募集をしている犬が「センターからの引き出し」となっていることがよくあります。 三重県内の愛護センターや保健所では、保護団体による譲渡ボランティアがあるような記載もないのですが、その方は頻繁に子犬を保護しては募集をかけています。 この「センターからの引き出し」とは、一体どこからと考えられるのでしょうか? 愛護センターや保健所の引き取りを待っている犬の情報をチェックしていても、そんなに頻繁に子犬などが持ち込まれている様子も無いですし、不思議に思っています。 他県の愛護センターなどでも、大抵は「その県内に住んでいること」または「活動拠点の中心がその県内であること」が条件になっているようですので、どなたか詳しい方がいらっしゃったら是非教えて下さい。 また、仮に愛護センターの譲渡ボランティアとして里親募集をするにしても、「非営利」であることが条件かと思います。 犬の訓練を生業としている人がセンターから犬を引き出し、里子に出した犬の訓練を自分が引き受けるという流れになるのは営利活動とはみなされないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 収容センターからの引きだし

    犬猫の里親募集で、しばしば収容センターから引き出しとあります。 我が家も高齢の猫をなくし、次の子はぜひそういう猫を救い出したいと考えていますが、個人ではおそらく無理だと思います。 何らかの団体でないと無理でしょうか。また、里親募集会など開催されるのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 動物の愛護及び管理に関する法律18条の意義

    動物の愛護及び管理に関する法律の第18条には、明確に、自治体や公的な機関は、「(飼い主の要請があれば)犬、猫を引き取らねばならない」と書かれています。 諸外国の法律には、このような条項はないようです。思うに、第18条は、特殊日本的な条項のように思われます。 特殊日本的というからには、その歴史的な背景がある筈です。 1、明治維新の位置づけ。 2、戦後民主主義の評価。 3、動物保護法の成立過程の日本的特殊性。 などが想起される点です。 この辺りの諸事情について、アウトラインでもご説明いただけたらと思います。 私は、かって、動物管理センターを訪れたことがあります。その時の光景を思い浮かべると、どうしても第18条の存在理由を知りたいのです。

  • 悪質動物ボランティアを減らすには?

    私は、実費で野良猫の里親捜し及び避妊去勢をしている方に協力をしている者ですが、同じような活動をしているボランティアグループの悪質な行為、また獣医師が存在します。(世間に、という意味ではなく、こちらで情報を得ているグループ及び病院です) 勿論、探偵などを雇い証拠を掴めば警察に通報する事もできるのかもしれないのですが、現時点では金銭面的な事もありますし実際に通報という形で行動を起こす事はできません。 ただ、できるだけ被害を無くす為にHPでその事実を公表したいと思っているのですが、法に触れてしまう事もあると思いますので、どの程度なら公表しても良いのかを教えて頂きたいと思い、ご相談しました。 こちらでは、団体名、個人名、本人や建物の写真及び住所などの公表は法に触れるのではないかと認識していますが、例えば「板○区・山○動物病院・院長山○花○」という形でも公表不可でしょうか? 因みに、悪質行為とは以下の通り(一部) 〈某ボランティア団体〉 ・ウィルス感染した猫を感染した事を告げずに里親に出す。 ・捕獲した猫や里親探しを依頼されて預かった猫を、病気のある子や懐かない子は捨てに行き、人懐っこい健康な猫は動物実験業者に売り、収入を得ている。 〈某動物病院〉 ・親子二代でそれぞれ動物病院の院長となり、動物実験業者に猫やウサギなどの動物達を売り、収入を得ている。動物実験業者との取引が基本的に業務収入のメインになっているようで、積極的に動物を引き取っている。

  • 動物を保護した場合

    管理センターに収容された動物は 引き取り主が数日見つからないと その子達を殺処分してしまいます また地域によっては 残酷な実験動物にされてしまいます 殺処分方法は二酸化炭素による窒息死だそうです 〔安楽死〕と思ってるヒトもいるみたいだけど 二酸化炭素で窒息死とは 長く苦しんだ後に死ぬことです 動物実験される子は 殺されるより苦しく辛いと思います 犬や猫をなんらかの事情で保護した場合 「動物管理センターなどに連れて行くといい」と言うヒトが多いなって思うんですけど あたしには「殺したほうがいいよ」と言ってるように 聞こえてならないんですけど 実際どうなんでしょうか?

    • 締切済み
  • 保護センターについて

    動物保護センターを保護してくれる所だと思っている方が結構いらっしゃるのですが、ほとんどが即日~1週間で処分されてしまいますので、持ち込む方はご注意下さい。警察の人に迷い犬などは飼い主が出てこないと処分されるから自力で帰らせてやってと言われました。保護した場合は迷い届けが出てないか電話で確認するだけにした方が良いようです。 里親探しの譲渡数にも制限があるようで、譲渡会に多数の人が来て、もらえずに帰る人がいても、沢山処分しているそうなのですが、譲渡数に制限があるのは何故なのかご存知の方はいらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
  • 日本動物高度医療センター

    僕の友人でネコを飼っているのですが FeLVと猫エイズの検査が陽性だったので、避妊手術をしてあげたいけれどリスクが高いということで川崎に出来た日本動物高度医療センターを行ってる動物病院の先生が紹介しましょうかといってくれているようです。 この(日本動物高度医療センター)病院の評判等をご存知でしょうか? HPを見る限り大きな沢山のスタッフを抱えているように見えるのですが実際、僕には分からないのでもしご存知でしたら教えて下さい。 一番は通われている方の意見が聞ければうれしいのですが、宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 捨てられた動物を助けるために必要な知識?!は?

    お世話になります。 私は猫の里親になって12年ほどの30代の女です。 毎日、愛猫に癒されています。 猫なしの生活は出来ません。 精神の病を10年ほど抱えていて 約1年前からパートで事務アシスタントとして働き出したばかりです。 まだ自分に向いている生活の軸となる仕事も見つからずにいます。 捨てられた犬や猫を助けるor里親を見つけたりする ボランティアをメインの仕事の傍らにしたいのです。 出来ればボランティアにつながるor手助けになる仕事がしたいのですが どんな仕事があるでしょうか? ネットで検索をしたら、猫付きアパートという物が出てきました。 初めて知ったのですが大家さんや不動産屋さんを募集していました。 大家さんをやる資金はないので…不動産屋さんに就くのが良いでしょうか? となると基本知識として「宅建」の資格が必要でしょうか? フルで働ける様になる訓練を続けながら勉強をしたいと考えています。 何か動物を救えるボランティアさんお手助けになる事を学びたいです。 どんな事があるでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いいたします。