- ベストアンサー
【大阪環状線】大阪環状線にずっと乗ってグルグル回っ
【大阪環状線】大阪環状線にずっと乗ってグルグル回って1日過ごしても良いのでしょうか? 電車の券って有効期限とかありますか?発行してから1日はずっと乗ってても失効されないですか? チケットの失効時間を教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なんか変な回答がある気がするけど。 近郊区間って言葉を調べてください。 近郊区間内であれば、どんな経路でも乗っていいんです。ただし、同じ駅、同じ経路を通ってはイケマセン。岩弛一筆書きの大回りってやつです。 なので、グルグル回るのはNGです。 どうぞ。 http://noritetsu.net/omawari/category/omawari-rule/ http://noritetsu.net/omawari/2015/04/2015gw1/ ちなみに東京近郊区間だと、130円で1000キロ以上乗れます。
その他の回答 (7)
- gsmy5
- ベストアンサー率58% (1454/2498)
まず、根本的な誤解があるようです。 通常の切符で、大阪環状線にずっと乗ってグルグル回って1日過ごすことはできません。(大阪環状線全区間が有効なフリー切符や、定期なら話は別です) 誤解されている方が多いのですが、普通の切符は改札さえ通らなければ、適当にどんな区間を乗車してもいいのではありません。改札を出る出ないにかかわらず、乗った区間の運賃(通常は乗車した経路の距離で計算)が必要です。例えば大阪から乗車して京都まで行き京都から引き返して環状線の天満駅で降りた場合、手持ちの切符は通常大阪→120円区間(天満までの最短経路の運賃)となっているでしょうが、必要な運賃は大阪→京都、京都→天満となります。(窓口に申し出ればそういう切符を買うことすらできます) もっとも、通常はそういう乗車の仕方がばれないかもしれませんが、ばれなければ何をやってもいいのではありません。 ですので、もし大阪→120円区間の切符しか持っていなければ、両隣の駅を過ぎた時点で無賃乗車を延々と続けていることになります。 次に切符の有効期間ですが、これは乗車区間のキロ数等によって異なります。通常、大阪近郊で券売機で買える切符は当日限りです。改札入場後その日のうちならいつまでも有効ですが、当然ながら目的地の駅に着いたらそれ以上使うことはできません。もちろん上述の通り、乗車経路等は規定通りの方法のみで、あちこち折り返したり、環状線を何周も乗ったりしてはダメです。 で、切符自体は当日限り有効ですが、自動改札入場時には入場時刻が記録され、出場時にはその入場時刻からある程度の時間が過ぎた場合に「エラーとして改札を通さない」設定にすることがあります。 これは、それこそ質問のような不正乗車やキセル乗車を防ぐための運用で、自動改札が通れない=切符が無効であるということではありません。 自動改札が通れない場合、有人改札に回るように案内され、そこで事情を確認されます。(その場合不正を前提とした不愉快な扱いになることもあります)事情を確認し、不適切な乗り方がなければそのまま通してくれますし、不適切な乗り方があれば、運賃の追加請求(状況によっては不正乗車・犯罪行為としての処理)があります。で、この時間設定は不正抑止のノウハウであり、公開されません。公開されたとしてもいつでもどこでも同じ時間数の設定とは限りません。一般には数時間程度とされています。 ですので、何周も乗る場合はおそらく設定時間によるエラーで自動改札が通れなくなります。 その際、正直に事情を話せば乗車周数分の運賃請求のみで済むでしょうが、抵抗したりしたら不正乗車・犯罪として処理される可能性が高まります。ある種の説明をすれば追加支払いしないで済む場合もありますが、その説明が事実と違う場合詐欺と言う犯罪を犯したことになります。 偶然設定時間以内に改札を出たときや設定そのものがなかった場合は、結果としてそのまま改札を出れてしまいますが、改札を出れた=正しい乗車方法だったとは限らないことにも注意してください。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
追加の回答。 切符の有効期間は、当日券の場合、24時を過ぎた最初の駅までです。切符を継ぎ足すことで0時から乗れるので、このルールで切れ目なく乗ることができるわけですね。
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3074)
「青春18きっぷ」のように1日中乗っていても大丈夫な乗車券でない場合は、乗車するだけの乗車券が必要です。大阪環状線を10周するなら10周分の乗車券が必要です。 乗った分は支払う義務があります。支払わないといけない分を支払わなかった場合は不正乗車になります。 当然ですが知らなかったでは済みません。不正乗車にならないよう注意しましょう。
- suiton
- ベストアンサー率21% (1111/5265)
大阪環状線が対象となったフリー切符(乗り降り自由な切符)であれば、一日中乗っていても問題ありません。 しかし、通常の片道切符であれば、当然切符の区間外の箇所や、同じ個所の複数通過が生じるのでアウトとなり、不正乗車として扱われます。 切符の有効期限は、乗車距離によりきめられており、100キロまでの場合と大都市近郊区間内だけの場合は、発売当日のみ有効です。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9130)
駅構内にいる限り、当日の終電までは大丈夫。 但し、キセルの問題もあるので一定の用心は必要です。 グルグル回って・・・可能ですが、一応終点があるので、そこで一旦降りる事ですね。
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
電車の切符というのは、目的地の最短距離の料金を支払って乗車しているので 目的の駅を過ぎればキセル乗車になります。もし見つかれば犯罪で鉄道警察に 行く事になりますよ。 ちなみに乗車券はその日一日が有効期限です。
- Heavypunch
- ベストアンサー率16% (148/896)
1日中まわることはできません。 電車がぐるぐる走ってるだけに見えますが、たとえば大阪駅までとか天王寺までとか、ある場所についたら車庫に入って別の電車を入れるということをやります。どこかで必ず、いったん全員降ろされます。 チケットは当日なら有効です。 降ろされても、次の電車で続きを乗ればいいのです。
お礼
みなさん回答ありがとうございます