• 締切済み

外国大学日本校の志望理由書について

アメリカ大学の志望理由書について 6月末に外国大学の日本校を受験する者です。 志望理由書を書くのですが構造的にいまいち自分的にスッキリいきません 文章を書くということが昔からとても苦手で一つの段落からどう話を広げていけば良いのかなどわかりません。 わたしが書こうとしていることは 自分にとっての大学進学とは ↓ ではなぜその大学に行きたいのか (留学経験があるのでそこで得たものを大学で活かせる・・・など) あまり時間もなく学校中間もあってただ焦って空回り気味です・・・ 志望理由書をかいたことがある方などアドバイスもらえると幸いです。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

そんなものは、「書いてから考える」だけです。 試験会場で制限時間があるところで書くのではないのですから、自分にしか読めないような文字とか、とりあえずキーワードだけ羅列して矢印で順番を追う、とかして、 一回、その流れで文章を書いてみたときに文字数は大丈夫か、書きたいことが書けてないところはないか、と「推敲」(すいこう)して、より良いものに仕上げるだけです。 その改善の余地を見つけるのは、ご自身の経験とどこにそれがあてはまるか次第なので、なにも文章が無い状態では推敲のお手伝いもできませんから、このような一般論だけで応援するしかないのです。

関連するQ&A

  • 大学 志望理由書の書き方

    大学の滑り止めを公募制推薦で受けることになり、志望理由を書くことになりました。 しかし、この大学(外国語学部を受験します)は滑り止めのつもりなので、特に理由はないんです。 正直な理由としては「近所で、レベルが低すぎず、模試の結果滑り止めに適しているとでたから。」なんですがこれをそのまま書くとまずいので、適当な理由がほしいのですがまったく見当もつきません。 「無難な志望理由書」に仕上げるためには、どのような書き方をすればいいのでしょう? 回答よろしくお願いします。

  • 大学の志望校(外国語学部)について

    私の将来の夢は、(かなり倍率が高い・・・)『アナウンサー』とはっきり決まっているのですが、東京で働きたいと思ったらやはり、東京の知名度の高い大学に行ったほうがいいのだと思います。 今、興味があって本当に行きたいと思っている大学は、『東京外国語大学』です。ただ、学力がそれにとどいていない。つまり、今年受験生なのですが簡単には合格できない→最悪の場合、浪人と言う形になったしまいます。 ただ、私にとっては浪人してでも諦められない夢です。 私は東海地方の出身なので、私の家から通える外国語大学というと・・・ 国公立では『愛知県立大学』、私立では『南山大学』、『名古屋外国語大学』です。 ただ、私の今一番興味のあるドイツ語をしっかり学べる、また環境が整っている大学となるとオープンキャンパスも見に行ったので雰囲気は分かりますが、『東京外国語大学』です。 私の家は兄弟がいるので、「私立に入り、そして留学できる」ほどのお金はありません。浪人せずに、近くの私立大学に通っても今のままだと留学できずに終わってしまうこともあると思います。できれば、大学卒業後ではなく、自分の糧にするために留学は大学在学中にしたいと思っています。 結論から言ったら、『自分の将来就きたい仕事』と『大学での学習環境』を考えて一番良い大学は『東京外国語大学』です。 でも、実際のところ、私の成績はそんなに高くなくて現実的には「愛知県立大学」もあやういところなんです。 浪人しても、合格できる確率は全体の約3割ほどと聞いたことがあります。また、私の場合、浪人となると家庭の経済を考えると、必然的に『宅浪』となってしまいます(河合塾の単科などはもしかしたら受けられるかもしれませんが)。 こんなことなら、もっと前に考えておくべきだったと反省しています。 受験生の夏に、外国語学部に興味を持ち、オープンキャンパスに行ったことでそれまでの志望を変更したのでそれがどんどん志望校決定を遅らせる原因だったと思います。 ただ、どんどん時は過ぎていくので一番最善な方法を見つけなくてはならないのですが・・・ ・私大から留学せずに大学を卒業する ・浪人するかもしれないけど、東京外国語大学に入って留学して大学を卒業する どちらがより充実していて、かつ就職で有利なんでしょうか。 理由も添えていただけると嬉しいです。

  • 第一志望の大学へ進学できなかった人

    こんにちは 大学受験において、第一志望の大学に進学できず、第二志望や第三志望や滑り止めの大学に進学した人および進学中の方へのアンケートです。 (第一志望へ進学できなかった理由として、落ちた、あるいは模試の出来などで志望校変更をした場合などいろいろありますけど、ここでは理由は問いません。) まず、第一志望以外の大学に進学が決まったとき、うれしかったですか? また、その大学に入ってどうでしたか?楽しかったですか?(あるいは楽しいですか?) 卒業してみて後から大学時代を振り返るとどう思いますか? 第一志望の大学への思いはありますか? それとも消えてしまいましたか? また、いつまでありましたか?

  • 立命館大学の志望理由書について

    おはようございます。 私は韓国で日本に留学を来ようと勉強している朴です。 外国人留学生で日本の大学に学部入学をしようと思います。 立命館大学で志望理由書を作成して提出しなさいと言って助けを借りたいですが、要求事項はこれです。 1)次の2点に対して書け。 [(1)と(2)合わせて800字以内、の横で書き、自分が書くこと)。 (1)立命館大学への入学を希望する理由 (2)立命館大学卒業後の将来設計、立命館大学で学んだことをどうに役立てていきたいか。 参照で、私はこの大学の文学部日本史専攻で入学しようと思います。 お願い致します。

  • 大学院の志望理由書

    現在、大学院入試のための志望理由書を 作成中なのですが、 主に (1)大学院への進学の理由、研究内容 (2)大学時代の取り組み (3)その大学院を志望する理由 (4)将来について の構成で書こうと思っています。 そこで悩んでいるのが(4)なのですが、 文学系の大学院へ進学予定で 将来は就職かそのまま研究者への道を歩むか迷っています。 正直就職に傾いているのですが、 文学の研究と就職を結びつけて書けません。 嘘をついてでも研究者を希望している旨を書くか、 無理に就職と結びつけるのとどちらが良いのでしょうか? まだ、私自身がしっかり将来を 見据えていないことが悪いのだと思いますが、 大学院で更に研究したいという気持ちはいっぱいです。 どうか助言をお願いします。

  • 大学の志望理由で悩んでます

    将来、自然保護官(国家公務員)になりたいので林業系の大学にいこうと思っていました。 ですが偶然、大東文化大学の資料を見ていたら、その中で自然保護官になりたいって人が紹介されてました。大東文化大学は林業とかの勉強していないのに。その人も外国語学部だし。でも大東文化大学は公務員試験対策が出来ているそうです。 そこで私も、志望校を林業系ではなく公務員試験対策が出来ていて公務員就職数が良い所に変えました。 ここから本題なんですが、私の志望理由を簡潔にすると「国家公務員の自然保護官になりたい。~貴学なら自然保護官になれると思う」 って感じです。うちの先生はこれでOKしてくれたのですが、どうも私はこの志望理由が筋違いに思えてなりません。大学側からすれば「林業系の大学いけよ」って感じじゃないんですかね? 日々この志望理由でいいのか考えて悶々としています。(笑) 書き直せば早い話ですが正直、作文が苦手な私は志望理由書くので疲れて書く気が起きないので(苦笑)他の方の意見を聞いて書き直すか決めたいと思います。 長文失礼します。m(_ _)m

  • 大学志望理由が有りません

    高校3年生の親です。息子が指定校推薦で某3流(5,6流かな) 大学を受験しますが、志望理由の書き方に関してアドバイスできず 悩んで居ます。良きアドバイス頂けたらと思います。 大学で何を学びたいかや、卒業後の目標等を思った通りに書けば良いと 言う様な最もな事は分かるのですが、実際問題として志望理由は「指定 校のリストの中で自分の実力で推薦してもらえそうな大学、学部」を 選んだだけです。正直違う大学でも違う学部でも良い訳です。 何を書いてもある意味嘘になり、「それじゃあ○○大学の方が良いの では無いですか?」と一言ランクの高い大学名を言われればおっしゃる 通りごもっとも、って事に成ります。 こんな状況で、どのように志望理由をまとめたら良い物でしょうか?

  • 志望理由

    中3女子です。 今度私立高校の入試があって面接もあるんですが、志望理由が答えられないんです。 私は、将来プログラマーになりたいので第一志望校は高専です。そちらの志望理由はちゃんとあります。 しかしその滑り止めとして受ける私立校を選んだ理由が正直、『家から近いから』なんです。(自転車で20分程) 一応5つ上の兄が通っていたんですが、あまり覚えていないそうで… 学校の特色としては、 ・週5日制(1日7時間×45分授業) ・現役生の大学合格率約80% ・スクールバスが多い(?) ・外国人講師が行う英語のみの授業あり ・大学進学を念頭においた『学びの継続性』を重視 夏の体験入学には参加したんですが、部活はあまり活発じゃないし、在学生にも、冊子を渡されただけなので、在学生が優しくて!とか言えないし… 私自身、大学には進学したいと思ってはいるんですが… どのようなことを志望理由として言ったらいいでしょうか?アドバイスお願いします!

  • 外国の大学へ入学するために…

    私は今年18歳になる高校三年生です。 私は真剣に外国、国を言うとカナダの大学に進学したいと思っています。 今までずっと日本の大学に進学しようと受験勉強をしていたのでかなりその時間が今となっては馬鹿らしく思えて仕方ないのですが、どうしても大学に入って留学として行くのではなく、外国の大学に進学したいと思っています。(ここで断っておきますが、決して受験から逃れたいわけではないんです。決して優秀というわけでもないんですが、医学部をずっと目指していたので、とりあえず国立大学B判定程度です) 問題となる英語力ですが、受験英語は得意な方です。リスニングは得意というわけではありませんが、はっきりと喋ってくれる外人さんの英語なら特に難しい単語がない限り聞き取れます。ライティングは受験に関してならば得意な方だと思います。ペンパルともやりとりをしてキーボードでは日本語を書くくらいすらすらと書けるようになりました。 けれど何度も言うように私が今まで習い続けていたのは受験英語で、日常会話の英語など多分喋れませんし、授業の内容も分かるはずがありませんよね。そこでまずは受験英語ではない英語を勉強するべきだと気づきました。 カナダの留学センターをいろいろと調べてみましたが、中々良いのが見つかりません。外国の大学に進学するというのは、そんなに見られないケースなのでしょうか。 今何をすべきなのか、教えていただけないでしょうか。それともとりあえず日本の大学は出るべきなのでしょうか。 ご解答よろしくお願いします。

  • 大学の志望理由書の書き方教えてほしいです

    今自分は高校三年生で建築のことが学べる大学へ進学する予定です!指定校推薦がもらえたので指定校推薦で行きます。そこで志望理由書を書くのですがその内容が大学入学後にやりたいこと、希望、抱負、熱意などを書くように指定されています。ですが書き方が思い浮かびません。なので例文的なのや書き方を教えてほしいです。もう願書提出まで期日がほとんどないのですぐにでも教えてほしいです!お願いします。