• ベストアンサー

法律専門の古書店をご存知ですか?

別冊ジュリスト「街づくり・国づくり判例百選」有斐閣 著・成田頼明 平成元年 と、「行政判例百選(4)」が欲しいのですが、新刊としては在庫切れのようです。 取り扱いがありそうな古書店を探しています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ChM
  • ベストアンサー率56% (875/1559)
回答No.2

東京・神田の古書店のうち、「主要取扱品目」に「法律」を掲げているのは、(電話の03は省略)   金子書店 3291-6556   巌松堂図書 3291-1575   湘南堂書店 3261-3513   丸沼書店 3261-4540   小沼書店 3292-8011   三進堂書店 3291-8242   三崎堂 3261-3290 です。お探しの図書が(古書的に)どの程度のランクにあるのか分かりませんが、注目図書の類ですと、問い合わせ書店に在庫がなくても、「XX書店ならあるかもしれない」といった情報を提供してもらえることがあります。

hiropomtam
質問者

お礼

電話番号まで教えて頂いて、大変助かります。順次、問い合わせしたいと思います。どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#65504
noname#65504
回答No.3

#1です。 神田以外だと 東京大学付近にも学術書の古書店街があります。 http://www.shinsyodo-syoten.com/ 早稲田大学付近にも古書店街があります。 http://www.w-furuhon.net/kosyo/kosyo.htm あとは法律専門ではないのですが、京都大学前の吉岡書店は学術書が豊富です。 http://www.kyoto-wel.com/kosyo/list/index.html ご参考になれば。

hiropomtam
質問者

お礼

神田以外の古書店街については全く知らなかったので、参考になりました。どうもありがとうございました。

noname#65504
noname#65504
回答No.1

東京ならお茶の水の靖国通り沿いの古書店街にあります。 遠いようでしたら、インターネットの http://www.kosho.or.jp/ http://www.murasakishikibu.co.jp/oldbook/sgenji.html などを利用してみてはいかがでしょうか?

hiropomtam
質問者

お礼

どうもありがとうございました。ご紹介のサイトで調べてみました。残念ながら今は在庫がないようですが、今後もチェックしてみます。

関連するQ&A

  • 絶版本を知人あげたいのですが・・・

     自分が持っている絶版本を知人にもプレゼントしようと、出版元に在庫確認し、古本屋を訪ね歩いて電話もかけまくり、ネットであらゆる古書検索をしたのですが、たった1冊も見つからずに困っています。  こうなったらコピーやスキャナーで取り込んで印刷しようとしたのですが、本のノド側が黒くなったり字が歪んだりでどうしようもありません。 きれいに渡せる何かいい方法をご存知でしたら、ぜひ教えてください。 もちろん、その本を扱っている本屋をご存知でしたらなおさらうれしいです。 ちなみにその本は モーティマー・メンピス著 渡辺義雄・門脇輝夫訳 「日本絵画紀行」 朝日出版社刊 平成元年11月30日発行 ISBN4-255-89062-5 c-0070 P2000E \2000 です。よろしくお願いします。

  • 文庫専門古書店

    東京都内には、国内最大級の文庫本専門古書店(在庫数数十万点とか)があると以前にテレビで見たことがあるのですが、都内のどこにあるのかわかりません。来週、上京する機会があり、ぜひ訪れてみようと思うのですが、ネットで検索しても、一向にそれらしきお店がヒットしません。BOOK-OFFとかのチェーン店系ではなかったはずですし、また通販専門ではなく店舗販売もしているようです。非常にいい加減且つあいまいな情報で申し訳ありませんが、御存知の方、よろしくお願いします。

  • 法律の専門家でも法律を忘れますか

    司法試験に受かって裁判官、検事、弁護士をやっている人は確かに他人よりも法律の知識はありますが、しかしそれでも「この法律どういう感じだっけ」みたいにならないのでしょうか? 人間なので忘れることも当然あるでしょうし、毎日毎日六法全書眺めるのが趣味ですぐらいな人でないと忘れないのかなと思います (というより世の中の全部の法律を覚えることに意味があるのかという気もしますが)

  • 法律の専門家にお聞きします

    私の知り合いの女性が8年前に離婚した元夫から住所を教えろとしつこくメールされています。 元夫いわく子供と直接連絡をとるため、勤務先で書類に記載するためとの事。これは法的にも認められていると主張しているそうです。 元夫の主張している事は法的に認められている事なのでしょうか。 彼女は住所は絶対教えたくないと言っているのですが・・・ どのように対応したらよいか適切なアドバイスをお願いいたします。

  • 法律専門家にお尋ねします?

    先日、ある事件で警察に被害届を出しました。 加害者は無事、逮捕され拘留期間中です。私が検察側から召集され警察に話た事と同じ事を聞かれ答えているうち、検察側から告訴取り下げを強要され誘導尋問に引っかかったように、書類に印を捺印させられました。検察側に行くまでに告訴する気持ちで行ったので今回の検察側の強引な取り下げ要求に不審を抱いております。一度、告訴取り下げに捺印をしてしまいましたが再度、告訴をすることは出来ないのでしょうか? 検察側の対応を不本意に思っております。

  • 東京23区内でSFを専門に扱っている古書店は?

    できれば神保町界隈がいいのですが、SFを主に扱っている古書店を教えてください。

  • 古書

    整理しないでいましたら、 本だらけになって困っています。 土木関係 (郷土の土木史  国で土木界に貢献した人の書) 経済関係 (経済に関する本  ) ドイツ語 (ドイツ語辞典 ドイツ史 シラー  ハイネ  ゲーテ ) 文学書 (詩集 明治・大正時代に書かれた書  ) 家を壊して、新築予定ですので、 家の整理をしなければ なりません。 何か良い方法を教えてくださいませんか。 

  • 古書を売りたいのですが・・・

    祖父の遺品である本を処分したいと思っているのですが、処分先をどうすればいいか悩んでいます。 昔の山についての本や詩集など30冊ほどあります。ブックオフなどの古本屋に持ち込むか図書館に寄贈するか考えていたのですが、その中には、ネットで検索したところ十数万円の値が付いている本も混じっているようなのです。 そうなると、できれば適正な価格で古書店などに引き取ってもらいたいのですが、あいにくとそのような古書店に心当たりが全くありません。 どなたかアドバイスを頂ければありがたいです。 ちなみにこちらの住所は東京都下です。 参考までに幾つかタイトルを挙げておきます。 「小泉八雲秘稿画本 妖魔詩話」小山書店、1,934 「ザ・ヒマラヤ ネパール・ヒマラヤの高峰」ぎょうせい 「サルトロ・カンリ」朝日新聞社 「ナンダコット登攀」竹節作太 その他、山の本、童話集、民話集などです。 よろしくお願いします。

  • 古書を探しています。

    「清水冠者」という日本史ものなんですが、 作者、題名のふりがな、発行年等を知りたいです。 ご存知の方いましたら、教えて下さい。

  • バラバラになりそうな古書

    大正時代に出版された文庫本(?)を購入したのですが・・ ページを開くと背のあたりでピシッと音がしたり、 綴じてある部分が割れたようになってしまい、 とても安心して中身を読めません。 出来ればこれ以上痛めないように、 スキャンしてパソコンに取り込みたいのですが、 スキャンするときはページを180度開かないといけないので、 これもまた非常に恐怖です。 こんな古書を安全に開く方法(できれば180度まで)って、ないでしょうか?