• 締切済み

USJのフォービドゥンジャーニーについて

今度USJに行くことになっていて、 上記のアトラクションに乗りたいと思っているのですが、 私は絶叫系が大の苦手です… TDRでは、インディージョーンズは余裕ですが、 ビッグサンダーマウンテンはダメでした。 降りた後、しばらく足が竦んで動けなかったです。 カリブの海賊で最初に落ちる所ですら極度に緊張します。 落下に関してはこれが限界です。 浮遊感が苦手で、スターツアーズには二度と乗れそうにありません。 (座席が動いているだけなので、目を瞑れば大丈夫かと思いきや、 瞑っても落下する感覚があったので…) USJでは、スパイダーマンとバックトゥーザ…は、 少し怖いなと思うこともありましたが、何とか楽しめました。 よみうりランドの空中ブランコ?も怖かったです。 (高所恐怖症だからというのもありますが) ハリポタのアトラクションは、 実際に落ちたりするわけではなさそうですが、 目を瞑ったとしても、落下しているように感じるのでしょうか? 足が地に着かない状態で乗るようなので、 浮遊感をさらに感じるのでは?と心配してます。 落下する時の内蔵が浮くような感覚が苦手なだけで、 インディー…やスパイダーマンのように、 前後左右の動きが激しい分には問題ありません。 酔い止めは飲んでから乗るつもりです。 いくつか他の質問を拝見したり、ネット検索をしてみたのですが、 【最悪、目を瞑って乗った場合はどうなのか】が分からなかったので 質問させていただきました。 一緒に行く人が絶叫マシンが大好きで、 できれば一緒に乗ってあげたいと思っているので、 最悪の場合、目を瞑れば大丈夫なら乗るつもりです。 (面白さは半減してしまうでしょうが…) 何卒ご回答をよろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.3

フォービトゥンジャーニーはバックトゥザフューチャーやスパイダーマンと同様のライドシュミレーターに分類されます。 つまり実際には落ちることも浮遊感を感じる事もありません。 ライドの動きと目の前の映像等が合わさって初めて落ちたり浮遊感を感じる乗り物になりますので目を瞑ると何となく揺り動かされていると感じる程度の乗り物になります。 逆にいうと目を瞑ると全く面白味は無いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • homebreak
  • ベストアンサー率37% (33/88)
回答No.2

年間パス持ってます。10回以上乗ってます。スパイダーマンをバージョンアップした感じと思えば判りやすいっかも?です。ダメなら目をつぶれば多分大丈夫ですが、変な先入観があってはダメです。楽しい乗り物と思って乗ってください(*^^)。ちなみに、クモがいっぱい出てきて、そのすぐ後に女の子が出てきて、森は危険よ。私の声に付いて来て。。とか言って、そのあとに写真を撮られます。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ハリーポッターのそのアトラクションは普段絶対に酔わない僕でも若干酔いますw(前に行ったときに、誰かが酔って吐いてアトラクション止まりましたw)  かなり地面から高いアトラクションですので、浮遊感はかなりあります。なんかショベルカーのアームの先端に座席を付けたようなかんじですね。でも浮遊感を作っているのは95%落ちるかのような映像ですので、もし怖くなって目を瞑ってしまえば、ただゆれてるだけになります。しかし、スターツアーズが無理ならやめといたほうがいいかもしれないです。スターツアーよりも動きますw わかりやすく言えば、スターツアーズの映像にオブジェクトを追加して小型化してより動きやすくなった感じですかね。揺れ方を詳しく言うと、x軸y軸z軸すべて動き一回さかさまになるところがあります。ですから、スターツアーズで目を瞑れば大丈夫だったのであればせっかくの機会ですから1度乗られてはどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USJ

    絶叫系が大の苦手ですが彼女とUSJにいくことになりました。 以前ディズニーシーにいったことあるのですが、タワーオブテラーは二度と乗りたくないくらい無理でした。 インディージョーンズや椅子が動くやつくらいでしたら大丈夫です。 基本ジェットコースター系は最後だけ落ちるのでも無理です。 こんな私ですがUSJで止めておいたほうがいいアトラクションを教えてください。 またそれ以外でおすすめのアトラクションも教えてください。 夜にいく予定です。

  • USJのアトラクションについて

    友人と2人で初めてUSJに行くのですが、実はジェットコースターが大の苦手です。 TDLのビッグサンダーマウンテンもけっこうかなり辛い、シーにあるインディ・ジョーンズがギリギリで乗れる程度です。 その友人は私が苦手だということは知っているので合わせてはくれると思うのですが、でも友人にも楽しんでもらいたいのです。 無理やり乗るものでもありませんが、もしよければ、USJのライドアトラクションでジェットコースターが苦手な人でもいけるんじゃないか、というものがあれば教えてください。 また、スパイダーマンライド、バックトゥザヒューチャーライドはもしかしてライドに乗るけれどライドが進んだりすることはなく、映像に合わせて動くだけですか? ほか、スペースファンタジーライドはTDSのインディ・ジョーンズより速いでしょうか? 細かくて大変申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 「ディズニーシー」の絶叫系について教えてください

    来週末7月14日(土)、ディズニーシーへ行く予定です。夫と小6の息子と3人で行きます。 絶叫系が苦手な私(女42歳)ですが、それでは楽しさも半減すると思うので、出来れば挑戦したいと思っています。そこで、絶叫系アトラクションの恐怖度について教えてください。 今、挑戦しようと思っているアトラクションは 「インディージョーンズ」「センターオブジアース」「ストームライダー」です。 ランドの「ビッグサンダーM」「スプラッシュM」は何とか大丈夫でした。 USJの「ジュラシックパーク」「バックトゥーザフューチャー」「スパイダーマン」も何とか大丈夫でした。 このことから「座席固定型+少しの揺れ+映像」は大丈夫だと思います。目を閉じれば怖くないし。 「最後一瞬の短い距離の落下」も大丈夫だと思います。 ただ、過去の経験から、「大型のジェットコースター」「回転と上下移動を繰り返すもの」はNGと思われます。一度回転しながら上下移動を繰り返す円盤系の乗り物に乗ったときは、最悪の状態でした。 今挑戦しようと考えている「インディー」「センター」「ストーム」は大丈夫でしょうか? ネットによると「インディー」は横揺れが烈しく、「センター」はジェットコースターと書かれています。 これら3つのアトラクションはどのような感じのものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • USJ アトラクション

    私は今度、友達とUSJ行くのですが私も友達も絶叫系が苦手なんです! なので、絶叫系が苦手な人でも楽しめるアトラクションを教えてもらえませんか? USJの事に詳しい方よろしくお願いします!

  • 絶叫系どこまで行けるか知りたい

    私がどんなジェットコースターや絶叫系に乗れるか教えて欲しいです!ちなみに浮遊感が結構苦手です。。 (お化け屋敷は除きます。) ↓↓乗れるもの↓↓ ・ディズニーランドのアトラクション全部  (スペースとサンダーは余裕、スプラッシュは俯いて何とか乗れたけど楽しかった) ・ジョイポリスの絶叫系全部 ・よみうりランドのアトラクション (クレイジーヒューストン、ハシビロGOなどは運休で乗れなかったためわからない。バンデットはファーストドロップが結構恐怖だったけど爽快で、4回目くらいでは慣れて全然怖くなかった) ・東京ドームシティーアトラクションズのサンダードルフィン以外全部 (バイキングは一番後ろに乗ろうと言われたら乗れます。サンダードルフィンは見た目でやめておきましたが乗れるでしょうか。。?) ・USJのハリポタ、スパイダーマン、ジュラシックパークの落ちるやつ、スペースファンタジーザライド (ジュラシックパーク以外は余裕、ハリドリとフライングダイナソーは見た目でやめておきましたが乗れるかも。。?) ・西武園ゆうえんちのアトラクション全て できればハルドリ、ダイナソー、サンダードルフィンの3つに乗れるかどうかを回答してくれたら嬉しいです!そのほかにも私に乗れそうな絶叫系があったら教えてください😊 長文失礼しました!

  • USJの絶叫系アトラクション

    来月友達と(私含め二人です)USJに行く予定なのです。 絶叫系としてはジュラシックとハリウッドがあると思いますが、 私はこういうのの落下時の浮遊感がどうも苦手で・・・。 ジュラシックの方には2回ほど乗ったことがありますが 考えるだけでも心臓バクバク状態です。 基本的に進んでこの手のものに乗ることはありません。 ナガシマなんて行っても、ああいうのばかりですが全力で拒否ります。 でも今回は二人なので・・・大勢ならみんなで行って^^とできるんですがそういうわけにも・・・。 どちらに乗ることになるにしても、あの浮遊感を少しでも軽減する 方法は無いでしょうか・・・?(もしかして不安も重なって余計に怖いのかも・・・) 踏ん張ると浮遊感軽減されるよっていうのも聞いたことありますが、 私の場合ジュラシックでは踏ん張り切れないんです。多分他のも・・・勢いありすぎてorz かといって力を抜くのも怖いんです。だってジュラシックの安全バーなんていつも すごい隙間あいてますし・・・ひょっとしてすっぽ抜けちゃうんじゃないかと不安不安で。 どうしたら浮遊感に負けず楽しむことが出来るのか・・・ いや、楽しむまで行かなくてもいいので、浮遊感が苦手でも乗れるような方法ないでしょうか。 できれば、ジュラシックの場合とハリウッドの場合で書いていただけると助かります~ どちらか片方でも、両方に通ずることでも良いのでお願いします><。

  • おばあちゃんと一緒にUSJ

    この前祖母とTDSにいったとき、インディージョーンズに乗れまして、本人はすごく楽しんでおり、次は「ジョーズ!」といっています。 そこで77歳の祖母、56歳の母、30歳の私(女)3世代で今月末USJに行くことにしました。 ショー系をメインに見ると思いますが、インディージョンズ好きのおばあちゃんのためいくつかアトラクションも乗りたいと思います。 おばあちゃんでも楽しめるUSJのアトラクションを教えてください。 個人的に乗せてあげたいと思うのは以下のものですがいかがですかね? ・バックドラフト ・ジョーズ ・人気1位のスパイダーマン(これは無理?)

  • USJで絶叫系はありますか?

    絶叫マシンが大嫌いで、TDSではセンターオブジアースも乗りたくありません。 スピードが速いのと宙返りするような回転(?)は大好きなんですが、落下だけが本当に無理です。 USJで落下するアトラクションと、どの程度なのかを教えて頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • デブだけどUSJで楽しみたい

    ユニバーサルスタジオジャパン、USJに行くことになりましたデブです。 身長153センチの98kg前後あります。服はだいたい4L〜5Lを選びます。 テストシートに案内されることに羞恥を覚える相手と行くこと、そもそも速い乗り物が苦手なので絶叫系は(安全バーのデブチェックもあるし)断固乗らないとして、スパイダーマン ザ・ライド系の乗り物は乗れるのでしょうか? このアトラクションなら体格制限的にも大丈夫だよーっていうのがあったら教えていただけたらと思います……! 行くのが決まってから私の検索欄は「デブ USJ」や「デブ USJ アトラクション」などで埋まっており、遂に行きたいという気持ちが萎えてきてしまいました……杞憂に終わるといいのですが胃が痛いです。

  • 雨のUSJ

    雨予報のUSJ 9月8日に大人2人でUSJに行こうと思っています。 ですが、雨予報です(降水確率60%) 夜は18:30でクローズ。 相手が絶叫系のアトラクションは苦手です。 スパイダーマンは 大丈夫、ジュラシックパークはダメだそうです。 ジョーズなら…と思いましたが、雨。。 バックドラフトも休止中。 たのしめるでしょうか? エルモが好きなので4D見たかったのですが、休止中なんですよね。。

このQ&Aのポイント
  • MacBookにMFC-J6973CDWをインストールした後、接続できず使えない状況です。
  • 使用環境はMacOS12.0.1で、無線LANで接続しています。
  • ひかり回線を利用しています。関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る