• ベストアンサー

ノートに外部モニタの接続は出来るのでしょうか?

Nebusoku3の回答

  • ベストアンサー
  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1459/3803)
回答No.1

確か モニター用の USBポートがあると思いますが次のもので増設が可能ではないでしょうか。 ご参考: http://www.planex.co.jp/product/usb/pl-usdvi/ http://www.planex.co.jp/company/release/20071101_pl-usdvi.shtml

jr3ukq
質問者

補足

★ありがとうございます。そういう感じでSONYの純正か斡旋品か不明ですが、説明受けた記憶が浮かびました。 ★一度大阪梅田の直営店・・・と思う・・に行ってみます 他社製VAIOを扱っているので。 ★目的は知恵袋や2CHの文字が、旧iPadミニに比べて圧倒的に読みにくいからです。 ★だから今のブラビアにHDMI接続しても、期待できないはずです。 ★自作ディスクトップはコアアイ7ですが、窓XPのオフラインです。 ★エクセル2000と、旧窓3.1のPhotoshopが窓8.1では使用不可のため。 ★エクセル2013は嫌いで、新しいPhotoshopは使えないからです。 ★将来窓10用に4K対応のボード使って、自作で追加予定で、4K対応モニタを考えています。ブラビア2Kはまだ壊れる気配なく。

関連するQ&A

  • 外部モニターへの接続について

    ■外部モニターへの接続について 下記の製品を購入しました LAVIE Home All-in-one (PC-HA770RAB) 外部モニターにつなげようとしてHDMIをつなげたのですがつながりませんでした。 スペックを見たらHDMI出力端子となっていて、入力端子とは書いていませんでした。 HDMI出力はできないのでしょうか? もしその場合、どのようにして外部モニターにつないだらいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • 外部モニター接続ができない

    HDMI端子から外部モニターに接続するとNo Signalと表示されモニターに映すことができない ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • レッツノートに外部モニターを2台接続できますか

    現在、LET'S note のCF-S9 (12.1インチ)のVGA端子にVGAケーブルをつなげて外部モニター一台をdデュアルディスプレイで使用しております。このPCにはHDMIの端子があるのですが、HDMIのケーブルを使えば、もう一台の外部モニターにつなげて、合計2台の外部モニターをトリプルディスプレイで使用することができるのでしょうか。 それとも、USB接続のアダプタ(たとえばhttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/items/18833.html)を使用しなければいけないでしょうか。 お教えいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • USB-Cと外部モニターが接続できません。

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! LAVIEノートPC-N1566AZL-2を使っています。USB-C端子にHDMIアダプター(安物ですが)を差して、外部モニターとHDMIケーブルで接続しましたが、外部モニターに信号なしと表示されます。おそらくUSB-C端子がオルタネートモードではなためと理解しています。非オルタネートモードのUSB-C端子と外部モニターを接続できるアダプターやドッキングステーションなどはありませんでしょうか。HDMI端子は他の外部モニターに使用しており、問題ありません。ノートPCの画面と合わせて3画面を構築しようとしています。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • HDMI→RGB変換について。今日購入したノートパソコン、ダイナブック

    HDMI→RGB変換について。今日購入したノートパソコン、ダイナブック(HDMI端子)の映像をsonyブラビア(RGB端子)で映像を映したいのですが、ブラビアの端子がRGB入力とありました。何もわからずHDMI-HDMI接続ケーブル買ってしまったのですが、どうしたらよいでしょか。初歩的な質問でしょうが、ご回答おねがいいたします。

  • 外部モニタへの接続

    NEC LAVIE Home All-in-one HA770を外部モニタに接続したいのですが、HDMIは入力のみです。どの端子が出力に対応しており、どのようなケーブルを使えばよいでしょうか。モニタはHP 27erです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • ディスプレイの接続について

    私は、SONY VAIO SVF15AC1CNというPCを使っているのですが、ディスプレイを接続したいと思い、電器屋に相談しました。 HDMI端子しかないため、それを電器屋さんにお伝えしたところ、 i-O DATAのLCD-MF225XBRというディスプレイを薦められました。 しかし、「映像信号が入力されていません」と表示が出るだけで、画面が全く映りません。 HDMI端子のケーブルも、別売りだったため、別のお店で購入しました。 どなたか原因や対策方法がお分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか?

  • VAIO FIT 15Eを外部モニターで使う

    ノートPCの VAIO FIT 15Eですが、 ここから大きな外部モニターに接続したいのですが、解像度はSXGA(1600x1200)に対応していますでしょうか? ディスプレイの設定では、接続していないと確認することができないようですが、確認する方法はありますか? 接続ケーブルは、HDMI~DVI変換ケーブルを使う予定です。 また、HDMI端子付きのテレビなら通常のHDMI-HDMIケーブルで直接繋げばいいだけでしょうか? もし使えないことがあるとすれば、どういったことに注意すればいいですか? よろしくお願いします。

  • 外部モニターとの接続について

    現在、会社でTB-X705LとTB-X606Xを使用中です。 クロームキャスト以外で、外部モニターとの接続を考えています。 C端子-HDMIアダプターを使用しての出力は可能でしょうか? (C端子出力対応機種なのでしょうか?) ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • PCモニター TV 接続

    はじめまして 今回TVにもPC画面を表示したいと思い何も確認せずHDMI端子を買ってきましたが、 PC本体にHDMI端子が存在しませんでした(基本的のついてないものかもしれませんが・・・) そこでPCモニタの方を確認したところHDMI端子の接続口があったので、 ためしにTVと接続してみたところ案の定何も写りませんでした... TVは初期の頃のブラビア32インチを使用していてPCはDELLで購入したキッティング済みのINSPILONです。 PC本体にHDMI端子がないとTVとの接続は不可能なのでしょうか? ご存知の方がいればご教示頂きたく存じます。 よろしくお願いいたします。