• 締切済み

石鹸のシャンプー

ヤマザワのような場所で良いものは売っていますか?ありましたら、教えてください。 また、それに合うコンディショナーを、お知りでひたら教えてください

関連するQ&A

  • 石けんシャンプーのコンディショナーについて

    石けんシャンプーのコンディショナーについて教えて下さい。 コンディショナーは、地肌につくと良くないので髪だけにつけると聞いたのですが、石けんシャンプーの場合はどうなのでしょうか? 石けんシャンプーの場合、地肌がアルカリ性になっているので弱酸性のコンディショナーを地肌にもつけた方がいいのかなと思いますが、本当のところはどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 化粧石けんでシャンプー?

     先日、友人(50歳 女性)が、「最近、抜け毛とかが気になってきたので、石けんでシャンプーしている」と話していました。  彼女いわく、市販のシャンプーやコンディショナーは、添加物が多く、髪によくない。だから、化粧石けんを使っている、とのことです。   でも、化粧石けんって、香料やら何やら入ってるんじゃないでしょうか? もし、普通に、髪にいいんなら、うちにもたくさんあるので、使ってみようかと思うんですが。  

  • 石鹸シャンプーで洗っているのに

    いつも大変参考にさせていただいております。 私は半年ほど前から石鹸シャンプーとリンス(パックスナチュロン)を使用しております。最近やっとコツもつかみ、快適に使用していたのですが、ここ一ヶ月ほど痒みがおさまりません。ひどいときなどは、洗った直後から痒くなり始めるといった状況です。 そこで、石鹸シャンプーではない他のシャンプーとコンディショナー(合成界面活性剤の)に変えてみたところ、2、3日ですが、上記のような症状は改善されました。 この半年間、石鹸シャンプーに変えて良かったなーと喜んでいただけに、この痒みはショックでした。 ちなみに、ボディーソープ、洗顔フォーム、化粧水等もパックスナチュロンのものに変えて使用しておりましたが、残念なことに肌も荒れてきています。 それでも体には良いのだから・・・と信じて使っていましたが、今回の痒みの症状が出たため今後の使用を控えようか否か迷っております。 「パックナチュロン等の石鹸シャンプー、リンス、洗顔フォームが自分に合わなかった」という方がいらっしゃいましたら、ぜひお教え下さい。

  • 石鹸無添加シャンプー

    私はちょっと奮発して高価なシャンプーを使っているんですけど、 それ用のトリートメントを毎日やっていたら髪がしっとりしすぎて 髪がつぶれた感じになってます。(髪切り過ぎて薄い・・) さっぱり感を出すためにシャンプーのみでの使用をしてみたいんですが、リンスまたはコンディショナーはコーティング剤が恐ろしいほど入っているので極力使いたくないんです。 せっかくの石鹸無添加を台無しにはしたくないんです。 リンスとかトリートメントとかなしで、 シャンプー一本だけでの使用はやはり駄目なのでしょうか? 知っている方ご協力お願いします~。

  • 石けんシャンプーのきしみ

    私は頭皮が弱く、すぐに頭皮湿疹が出たり、フケがボロボロでたりします。 そのためシャンプージプシーになりましたが、自作の石けんシャンプーで洗うようになったらピタリとなくなりました。 私の頭皮には石けんシャンプーが欠かせなくなりましたが、どうしても毛先がきしみます。 縮毛矯正をしているからもともと傷んでいるのもあるのだと思います。 それでアルカリを中和させるためにクエン酸でコンディショナーを、椿オイルなどを乳化させて作ったのを使っていますが、やはりきしみます。 お酢やクエン酸で中和させると大丈夫とはよく聞きますが、それでもきしむ場合は、どのような解決策がありますか? よろしくお願いします。

  • 石鹸シャンプーと合成シャンプー

    この質問サイトをみていると 石鹸シャンプーがいろんなことを含めて いい、といわれていますが 実際のところ 僕の知り合いで石鹸シャンプーを使っている人は知りませんし 美容院とかでも合成シャンプーですよね? それに髪に悪いのに、さらにいうと健康にまで害? なのになぜ普通に売られているのでしょうか? アスベストのように、問題になるんじゃ? と思います この質問サイトでいろいろみてると 石鹸シャンプーにしてみたい気持ちが大きくなってきました そこで質問なのですが 合成シャンプーがだめなら 有名どころのリンスまたはコンディショナーやトリートメント これらも悪いのでしょうか? あんだけ「髪のために」といっていますが・・・ もしだめなら詐欺にならないのでしょうか? それにそれらがだめなら どうやってケアするのでしょうか? 石鹸シャンプーならトリートメント等はいらない という人もこのサイトで何人か見てますが 本当にそうなのでしょうか?

  • 石けんシャンプーの仕方教えてください!

    今使ってる合成シャンプー終わったら、夏休みに入ったので、今こそと思い石けんシャンプーにしてみることにしました。 そこで、 1、石けんシャンプーの仕方を教えてください 2、「石けんシャンプー」と「固形石けん」のちがいを、だいたいの値段と、購入するときどんな表示に気をつければいいでしょうか? 3、リンスは、市販の合成シャンプーのリンスやコンディショナーはいけないんでしょうか?(メリットなど) 4、裏技的な「こういう風にすると楽」とか「こういう風にするとしっとりしやすくなる」などの情報があれば教えてください 宜しくお願いします

  • 石けんシャンプー用リンスについて

    3年ほどバックスナチュロンのシャンプーを愛用しています。 リンスは酢リンスを時々使っています。 最近どうも髪の毛がどうもパサパサになってしまうので バックスナチュロンのリンスを初めて使ったのですが、 髪の毛はまとまっても匂いがどうしても駄目で。。。 一度使って断念しました。 バックスのシャンプーやコンディショナーの匂いは 好きなのでリンスの匂いだけが駄目みたいです。 (好きな方すみません) なかなかサンプルをくれるところが少なく 買っても使わないと勿体ないので 石けんシャンプー用のリンスで、香りが きつくないものがあったら教えていただけないでしょうか。 合成モノは髪の毛がヌルヌルするので、合成以外でお願いします。 ロフトや自然食品店が行ける距離にあるのでお勧めがあれば 行って見てこようと思います。 よろしくお願い致します。

  • シャンプーどのくらいもちますか?

    みなさん、シャンプー、コンディショナーはどのくらいでなくなりますか? 私はセミロングぐらいの長さなのですが、普通サイズのシャンプー(200ML)だと、1ヶ月もちません。20日くらいでなくなります。しかも大抵コンディショナーが先に減ります。なので毎月シャンプーとコンディショナーを買っています。 ポンプでもいいんですが、私は飽きっぽいので、使いきれる自信がなくて買えません。 これだと使い過ぎでしょうか? 同じ様な髪の長さの方、いかがですか? ちなみに私は髪の量が多い方なんですが・・・。

  • 新しいシャンプーに変えたときに

    なんとなーーく、「なんでだろう?」って思うので、みなさん、どうなのかなと思い質問させていただきます。 みなさん、今まで使っていたシャンプー・コンディショナーから 別のシャンプー・コンディショナーに変えたときって、やたら髪質が良くなったように感じませんか? 友達の家でお風呂入ったときとか、実家帰ったときとか、、 とにかく今まで使っていたものと別のを使ったときです。 私は1年くらいレヴールのシャンプー・コンディショナーを使っていたのですが 最近h&sを試してみたくなり、変えました。 すると、髪がサラサラになり、寝癖もつきにくくなりました。 こういうことが、シャンプー・コンディショナーを変えるたびに起こるので、 なんでだろう??って不思議に感じます。 しばらく使っていると髪が慣れるのか、どのシリーズを使っても、特に良いってことも悪いってこともなくなっていくのですが・・・ みなさんそうなのかな? しょうもない質問ですが、気になるので、よかったら教えてください^^*