• 締切済み

通勤用原付について

現在、電動アシスト付き自転車通勤しています。 買い替えに伴い、自転車に10万を出すのであれば原付でもいいかも?と思い質問させて頂きます。 現状としまして、家から職場は自転車で5分ほどと近いのですが、平坦な場所がほとんどなく常に登りか下りという状況です。自宅から2山越えた後に山を登ったところに会社があります。 YAMAHAのVOXが収納も多くて良いと思ったのですが、4ストロークはパワーがないようなので、私のように登りか下りしかない状況には向かないのかな?と考えております。 電動アシスト付き自転車を乗り続ける選択もあると思うのですが、買って3年で変速機の故障、ライトがつかなくなる、ギアの空回り、バッテリーの劣化や冬場のアシストの低下などあり、今後修理しながら乗り続けるとなると高くつきそうです。 当方、原付は初めてなのでおすすめの車種があれば教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#213101
noname#213101
回答No.7

お礼頂きありがとうございます。 表現が悪かったかしらね。 構造的には何とかクラッチだけど 操作にクラッチレバーが付いてないって事ですよ。

noname#213101
noname#213101
回答No.6

今更2ストも無いわよね。 電動アシストがどれほどの物か知りませんが、 5分って事は1~2kmでしょう。 そんな気にする必要ないよ。 YAMAHAのVOXが良ければそれで良いんじゃないかな。 排ガス規制直後の一時期は、はっきり言ってスポーツタイプの自転車に負けたけどね(笑) 最近のは何買っても、自転車よりは楽チンだよね。 登坂力だけならギア付のカブだね。 クラッチ無いから簡単だよ。

x-dai-x
質問者

お礼

皆様おっしゃるとおり、今更2ストはないんですね。 通勤距離も短いので気に入ったものがいいのかもしれません。 車で考えると、通勤5分のために外車買う人もいませんよね。 クラッチのないカブってあるんですね~、調べてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • gajin38
  • ベストアンサー率15% (88/572)
回答No.5

個人的にはスーパーカブだと変速ができるので坂道がきつくても問題ないですし 故障の少なさとメンテナンスのしやすさもありますが スクーターでも問題はないでしょう。

x-dai-x
質問者

お礼

カブ、いいですよね。 丈夫で安心感があり、長く乗れそうな気がします。 ただ、バイクのMT車の操作方法が全く分かりません。 仰せの通り、とりあえずはスクーターで考えてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#235638
noname#235638
回答No.4

原付でしたら、スズキ・レッツ4でどうでしょう? 原付の中では軽くて、力も他の物と比べると ちょっとだけ強いです。 そして、なにより安いです。 大差は、ないのですが・・・ 2ストロークは、エンジンをいっぱい回さないと使えません。 4ストは、回さずとも安定しています。 VOXは、確かに収納スペースがでかいですが いっぱいに詰め込んだら重くなるので、不利かと思います。 そして、4ストは電動自転車よりは楽で早いです。 どれほどの登りか?わかりませんが、止まってしまうようなことは ないと思います。

x-dai-x
質問者

お礼

レッツ4、安くて小さくて、まさに自転車の延長上にあるような原付ですね。 初めての原付ですし、自転車からのステップアップと考えると第一候補になりそうです。 ご回答ありがとうございました。

回答No.3

ガチで回答します。 あなたは「原付」といっていますから、当然のこと「第二種原付」を含んでいるものと見なします。 ですから、私はアドレスV125をお勧めします。 十分な加速、小型で取り回しの良さ、燃費は35キロくらい、安い維持費、任意保険も四輪に付加できます。バッテリー上がりの用意にキックペダルがあります。収納がたくさんあります。 如何ですか。

x-dai-x
質問者

お礼

ガチな回答ありがとうございます。 125ccの原付もあるのですね。 ネットで調べたところ、ご指摘の通り第二種原付も立派な原付ですね。 「普通免許」=「普通第一種免許」という感覚で、何も考えず「原付」=「50cc」と考え質問してしまいました。 普通免許持ってるからと言っていきなりタクシー運転させられたら困りますし、公共の場では気をつけないといけませんね。 改めて125ccの原付について調べてみました。 車を所有しておりますので任意保険に非常にメリットを感じますし、ワンランク上の原付って感じで余裕がありそうでいいですね。30km/hという制限もなくなりますし。 免許を取る手間がなければ125ccで決めたいところですが、もう少し考えてみたいと思います。 新たな視点での回答ありがとうございました。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

郵便屋さんは4ストのカブでもう何十年の前からです。 一時期スズキやヤマハから2ストのカブ似のバイクが出ましたが・・・ やはり郵便屋さんは4ストのカブです。 4スト原付は力が無いというなら・・・ 大型2輪でも取得して1000ccクラスに乗るしか・・・

x-dai-x
質問者

お礼

4スト原付でパワー不足を感じたら1000ccクラスの大型バイクしか選択肢がなくなってしまうのですね。 大型バイクはハードルが高いので、4スト原付に乗ってみてパワー不足を感じたら考えたいと思います。 車だと軽と1500ccでも差を感じれますが、バイクだと50ccと1000ccほど差がないとパワーの差が感じられないのは驚きです。 やはり実際にバイクに乗ってみないと分からない事も多いですね。 ご回答ありがとうございました。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

>4ストロークはパワーがないようなので、私のように登りか下りしかない状況には向かないのかな?と考えております。 そんな事言ったら、原付なんて買えませんけど^^; だって、現行型の原付(というかバイク全部)は4ストしかありません。 それとも、2ストの原付を考えていらっしゃいますか? 故障やメンテナンスのリスクのほうが大きいと思いますよ。

x-dai-x
質問者

お礼

現行は4ストしかないのですね。 今まで原付に乗ったことがなかったので、ネットの知識だけで2ストがいいと考えていました。 気軽に乗る事を考えると4ストが無難そうですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 坂道での変速つき自転車の威力は?

    自転車購入にあたって、変速つき普通自転車にするか、電動アシスト自転車にするか迷っています。 うちの周りは平坦な道が多く、なにがなんでも電動自転車にする必要はないのですが、 子供(1歳)を乗せるので、ちょっとした坂道ではどんな感じなのか、という点で迷います。 ちょっとした坂道だったら変速つきでもそんなに辛く感じず乗れるものなんでしょうか? 父は変速の威力はそんなにたいしたことない、と思ってるようで、変速つきにするんだったら、電動にしたほうがいいんじゃないか、と言います。 でも、電動は高いし。。 子供もこれから体重が増えてくるし、そういうことも考えたら迷います。 今日、子どもを乗せて試乗させてもらいましたが、坂道ではなく、自転車屋の駐車場で乗っただけなので、変速の威力がどんなものか、わかりません。 実際、変速つきを乗ってる方など、ご意見をお願いします。 ちなみに、変速つきはブリジストンのyuvi、電動はナショナルのリチウムviviを候補にしてます。

  • 汚い排気ガスと騒音の原付より電動アシスト自転車

    まあ身体が虚弱で電動アシスト自転車すらきついと感じる弱者は別にして、健康な人なら 汚い排気ガスや耳障りな騒音の原付で町中を走るより 静かな電動アシスト自転車の方が よほど社会にとって有用な乗り物だと思うのですが、良識のある皆さんはどのように考えますか? 私も以前原付か電動アシスト自転車かで迷ったのですが、夜遅く騒音立てながらマンションの敷地に もどるのは近所迷惑だと考えて電動アシスト自転車にしました。 ガソリンを入れに無駄に排気ガス出してガソリンスタンドまで走らなくても 自宅で充電できますし。 原付だって搭載の電池が逝かれたらガソリンスタンドやバイク販売店まで重たいのを押して交換に行かねばならないですし(自宅で充電できない)。 今更原付に乗る時代じゃないよなー と感じています。実際原付の販売台数より電動アシスト自転車の販売台数の方が多い事実が、世の中良識ある人間が正しい選択をしていることを表していると思うのですが 皆様はどう考えますか?

  • 電動アシスト自転車と原付、自転車との行動半径の比較

    電動アシスト自転車の購入を検討しています。 過去に原付バイク、自転車は使用していて その2つの比較だと ・すぐそこまでの楽な移動 【自転車】1km【原付】2.5km ・多少気合が必要な移動 【自転車】2.5km【原付】5km と大体倍くらいの感覚かなと感じました。 電動アシストだとどの辺になるでしょうか? その中央あたりなのか、それとも原付寄りなのか。 アシストを日々使っている人の感想を聞きたいです。

  • 電動アシスト自転車で通勤されている人に質問

    今まで都内15分のママチャリ自転車通勤をしていましたが、 転職して結構遠めになりました。 今は電車通勤していますが、電動アシスト自転車を考えています。 電動アシスト自転車で通勤されている人に質問なんですが、 率直にいって、ママチャリより超楽なんですかね? それとも気休め程度なんでしょうか? 最近では都内の原付営業マンは電動アシスト自転車にどんどん転向しているという話も聞きますので、素人考えでは原付と同じ感じなのかなとさえ思ってしまうのです。 (あと、何キロ以上(何十分以上)だったらママチャリよりもロードレーサータイプのほうが むしろいいよ、といった違うアドバイスがあれば、そちらもよろしくお願いします。) 38歳男、体力は普通です。

  • 通勤用自転車について

    片道3km超(往復7km程度)の通勤手段として 電動アシスト自転車かクロスバイクかで迷ってます。 ほとんどアスファルト道で途中、急な坂となだらかな長い坂が一箇所づつあります。 出来るだけ負担が少なく、時間も短いほうがいいです。 今までシティサイクルの変速なし自転車しか乗ったことがないのでクロスバイク、アシストとも興味があります。 どちらも具体的にメーカー等もアドバイスいただけると 嬉しいのですが。よろしくお願いします。

  • 電動アシスト自転車は平坦な道では?

    先日母の自転車が壊れてしまい、自転車をプレゼントすることになりました。 どうせならいい物をと考え電動アシスト自転車の購入を検討しているのですが、母の道のりは平坦な道を毎日6km程度走るぐらいです。平坦な道ではアシスト機能は働いてくれるのでしょうか?また皆さんなら普通の自転車と電動アシスト自転車のどちらがいいと思いますか?ご意見の程よろしくお願いします(^_^)

  • 電動アシスト自転車の変速機について

    電動アシスト自転車の購入を考えています。 電動アシスト自転車の変速機についてお伺いしたいのですが、古い年式の機種ではピアノ式(親指で押し下げるタイプ)の変速機が主流だったようですが、現在はグリップを回すタイプの変速機が主流のようです。 現在、通常の自転車でピアノ式の内装3段変速のついたものに乗っていて満足していますが、 以前、通常の自転車(アシストでない)でグリップ式の外装6段変速がついたものを購入したところ、一番重い6速にしても、ピアノ式の真ん中より若干重い程度で、私には軽すぎて満足できませんでした。 電動アシスト自転車の変速機でも、グリップ式の変速機はピアノ式のものよりも軽い、というようなことはあるのでしょうか?

  • 電動自転車について

    電動自転車購入を考えています。平坦な道では電動アシストを使いたくない(ダイエットのため)のですが、そういったことは可能なのでしょうか?

  • 電動アシスト自転車 or 原付バイク

    どちらを購入するか検討中ですが、 メンテナンスや経費からも、 電動アシスト自転車の購入の検討に入っています。 ちなみに一日に40km弱は走る予定です。 距離だけ考えれば、原付なのでしょうが、 坂道を走ったり、疲労度が多い時のみ、 電動で走行してくれれば、あとは自分で普通の 自転車の様に運転しようと考えています。 電動アシスト自転車は、バッテリーが切れても 普通の自転車の様に走行できるのですか? 使用しなくても自然放電はするでしょうが、 普通の自転車として使用したい時は、 電動で動かさない設定(操作)は可能ですか? それとも、車体が重たすぎてペダルこぎは無理ですか? 電動アシスト自転車は、電動(バッテリー)で走行する際には、 ペダルはこがなくてよいのですか?

  • 購入は原付か電動アシスト付自転車か

    最近再就職した会社は公共の交通機関が無いので自力通勤必須です。 今は片道約10kmぐらいの距離を母の電動アシスト付自転車を借りて40分かけて通っています。 ずっと借りているのは悪いので、原付か電動アシスト付自転車の購入を考えています。車は乗れません。 自転車の40分は体力的には耐えられるのですが、雨の日に40分濡れるのはどうか?と思ってます。(傘はさしません。レインコート着用します。) それなら、原付でサッと行くほうがラクかと思いましたが、乗りなれてないし、雨の日の運転はすごく危険と聞いているのでビビッています。 (雨の日の為に原付選択はおかしいみたいですね。) 原付は10年前に十数回ほど乗ったことあります。通勤に使うなら練習します。 こんな私は原付 危ないですか?