• ベストアンサー

懐かしい駄菓子と言えば何を思い浮かべますか?

懐かしい駄菓子と言えば何を思い浮かべますか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

今はネット通販でお取り寄せ出来ますが、私が好きだったのは ・ポンカン飴(何故かオブラートが口に残ってイヤだったけど…) ・雷屋のカレーせんべい@10円(一時火災で工場が稼働せず困りましたが、今は通常営業) ・お嫁さんのお菓子(ふ菓子に砂糖コーティングしたもの、お嫁入りの際にご近所にお配りします) これが出てきました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

noname#218084
noname#218084
回答No.9

いろいろありますが、すもも漬け どんどん焼き コーラの瓶の形をしたグミ 粉末ジュース 串イカ などなど…q(^-^q)♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1951715
  • ベストアンサー率20% (124/609)
回答No.8

子供の時のおやつは、「ポンせん」(小麦粉を膨らし粉、醤油などで混ぜて、焼きせんべいのようにする)を思い出します。「満月ポン」と言うお菓子を、今も売っていますが。当時、5円で4枚。よく買いに行きました。(昭和30年代です) それと、これは、お菓子と言うべきなのか。はったい粉に、砂糖湯を入れて、よくね煉って、おやつに、それをなめました。(戦後昭和20年代後半、物のない時期)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.7

今でもよく見かけるのだと、あんこ玉、きなこ棒、麩菓子、あんずボー、綿菓子、ソースせんべい、カルメ焼き 見かけなくなったのだと、ポン菓子、すもも漬、さくらんぼ餅、ヨーグル

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

ふ菓子ですね~ 今は黒いのが売っていますが、 私の子供時代は赤くて、さくらんぼという 名前でした。 あと、10円で売っていた丸いガム。 懐かしいですね。 100円で 計算しながら買うって。 これ欲しいけど、予算オーバーって。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.5

名前はわかりませんが、黒糖をまぶした「ねじりん棒」みたいなやつ。 おばあさんが、小さなスコップみたいなもので紙封筒に入れてくれました。 あと、タコせんべいというのでしょうか、でっかいせんべいがありました。 子供だったので1枚食べると晩ごはんが食べられなくて怒られていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hhasegawa
  • ベストアンサー率14% (56/385)
回答No.4

すごく薄いせんべいみたいなのに 梅ジャムをはさんで食べる・・・あれです 名前がわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206062
noname#206062
回答No.3

やはり 水飴ですね・・・ 一斗缶から箸で取って どれだけ大きくしても 当時は5円・・・(昭和40年代)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206655
noname#206655
回答No.2

あのクリームみたいなやつ。 固まってるので、ぱきぱき。あああ、食いてー、近くに駄菓子屋さんあったぞ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

今でも駄菓子は売っていますが、やはり駄菓子は 駄菓子屋さんで買ったものでないとダメですよね。 あのチープ感。 何の肉だかわからない「ソースかつ」や、ストローの 中に入ったゼリーを吸いだすのに、やたら肺活量の いるヤツとか、あやしいのが思い出の駄菓子ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 駄菓子とはどういうお菓子のことをいうのでしょうか。

    駄菓子とはどういうお菓子のことをいうのでしょうか。

  • 売っているお菓子と作ったお菓子では・・

    市販のお菓子と作ったお菓子では、どちらが太りやすいでしょうか。 教えて下さい。

  • 駄菓子屋にあったお菓子。

    子供の頃、駄菓子屋さんで買っていたお菓子のことです。 小さな小さなソフトクリームの形で、コーン部分は本物のソフトクリームと同じコーン。 ピンクとかグリーンの色付きでした。 そしてクリーム部分がクリームに見えるように粉砂糖を固めたものがのっていました。 それが商品名が印刷されたビニール袋に4個か5個入って30円くらいでした。 10年位前に駄菓子屋で見たのが最後で、それ以降見たことがありません。 ぜひもう一度食べたいのですが、そのお菓子を御存知の方いらっしゃいませんか? また製造元、お菓子の載っているサイトありましたらよろしくお願いいたします。

  • お菓子・・・

    私はダイエットをしたいのですが、 どうしてもお菓子断ちできません泣 お菓子を食べなければやせるって分かってるんですが(以前、2週間お菓子断ちをして3キロやせたので) お菓子が大好きなので絶てないんです、、 どうしたらお菓子断ちできるのでしょうか??

  • お菓子の中で1番美味しいお菓子を教えてください。

    お菓子の中で1番美味しいお菓子を教えてください。 マイベスト菓子で結構です。 条件は毎日1個死ぬまで食べ続けろと言われても食べ続けられる自信があるマイフェイバリット菓子でお願いします。

  • あなたの好きな駄菓子を教えて下さい☆

    駄菓子といえば、子供の頃に駄菓子屋さんで友達と買った思い出などを思い出しますが。 最近はスーパーやコンビニなどでも気軽に買えますね。 そこで、あなたの好きな駄菓子を教えて下さい。 子供の頃に買った懐かしいお菓子でも、最近増えた新しいお菓子でもOKです。 ただ、「駄菓子」(100円以下くらいで買えるもの)でお願いします。 答えて下さる方の年代によっても、そして地域によっても回答は変わってくると思います。 私の知らない、いろんな駄菓子を知ることができたら嬉しいです♪

  • このお菓子どこのなんていうお菓子ですか?

    凄い好きなお菓子なのですが昔から甘いものには興味が無かったので気にもとめませんでした。 形は細めの楕円形で5ミリくらいの深さのモナカにキャラメルソースが絡まったアーモンドスライスがぎっしり詰まった歯ごたえのあるお菓子です。 Mary'sのお菓子かなぁと思ったのですが調べても出てこなかったので他のメーカーかなと思います。 ご存知の方よろしくお願い胃します。

  • 菓子屋の店主が「お菓子屋さん」と言う。

    菓子屋の店主が「お菓子屋さんと言う商売は・・・・・」と言っていました。 この「お菓子屋さん」の「さん付」はよろしいのですか。

  • このお菓子はどこのお菓子ですか?

    以前義母にごちそうになったお菓子の名前がわかりません お菓子といってもシャーベットのようで真中に練乳のようなものが入った本物の苺が一個一個丁寧にずらっと並んいます     とてもおいしかったのでまた食べたいなーとずっと思っています  どなたかおわかりになる方教えてください よろしくお願いします

  • お菓子(洋菓子・和菓子)

    東京駅近郊(構内・構外)で、おいしいお菓子を探しています。 洋菓子・和菓子どちらでもいいのですが、どこかいいお店・おいしいお菓子ってなんですか?