• ベストアンサー

ビットマップをからPEGに変更するやり方が判りません

前にマイピクチャーに名前を付けて保存しておいた 写真が、どうやらビットマップになってました。 もう、その写真は他ではみつからないので マイピクチャーに1枚入っているだけです。 ビットマップからJPEGに変える判りやすい説明 をお待ちしています。

noname#6788
noname#6788

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Windowsのアクセサリーに入っている「ペイント」から そのビットマップファイルを開きます。 そして「名前を付けて保存」を選び、 「ファイルの種類」のところでJPEGを選んでやればOKです。

その他の回答 (4)

  • CAD2
  • ベストアンサー率43% (377/871)
回答No.5

こんにちは。 ビットマップをWindows付属ソフトのペイントで開いて下さい。 開いたら、「ファイル」-「名前を付けて保存」 保存先のウインドウが表示されたら、ファイルの種類の所をJPEG形式にして保存すれば jpgで保存できます。 パソコンにMS OfficeやWORD、EXCLEがインストールされていればの話ですので これらがインストールされていない場合は、 他のソフトを用意する必要があります。

noname#6788
質問者

お礼

ごめんなさい。実は一番判りやすかったです。 締め切り間際で、こちらの確認不足のため ポイント発行に間に合いませんでした。 FAQで、締め切り後の変更は出来ないか問い合わせ中です。有り難うございました。

  • S-Fuji
  • ベストアンサー率36% (592/1624)
回答No.4

OSのバージョンが書いていないのですが。 取り敢えず、一番簡単に ペイントでそのファイルを開き、名前を付けて保存するで、ファイルの種類をJPEG/JPGに出来ませんか?。

  • karl1205
  • ベストアンサー率14% (52/367)
回答No.2

アクセサリの「ペイント」ソフトでそのビットマップを開き、名前をつけて保管を選び、ファイルの種類をjpegにすればOK。

  • liluc
  • ベストアンサー率47% (47/100)
回答No.1

こんにちは。 Windows2000/XPであれば、 「スタート」-「プログラム」-「アクセサリ」-「ペイント」でビットマップファイルを開き、「ファイル」-「名前を付けて保存」で「ファイルの種類」を「JPEG」にすれば可能です。

noname#6788
質問者

お礼

とても判りやすかったです。 有り難うございました♪

関連するQ&A

  • ビットマップの画像をJPEGにしたい!!

    1、「JPEG」での保存方法を教えてください。 日記などに画像をUPするさい、UP出来る画像の種類が「JPEG」のみになってる所が多いです。 ですが、ネットに落ちてる画像を「名前をつけて画像を保存(S)」すると大抵ビットマップで保存されてます。どうやったら「JPEG」で保存できますか? また、たまに「JPEG」で保存できたりするのですが、「JEG」で保存できる画像と出来ない画像の違いは何でしょうか? 2、「ビットマップ」を「JPEG」に変換する方法を教えてください。 すでに「ビットマップ」で保存した画像を「JPEG」で保存しなおし(変換する)したいのですが、どうやったら出来ますか? また、前に「JPEGに変換する専用のアプリケーションソフトで出来ますよ」と書いてあったのを見たのですが、安全で無料で簡単なアプリがあったら教えてください!!自分でも調べたのですが、無料か有料かの判断がちょっと自分では分かりません(汗) 3、また、JPEGとビットマップ、どちらで保存したほうが画質がいいですか? 「対象をファイルに保存(A)」と「名前をつけて画像を保存(S)」はどう違うのでしょうか? 4、最後に、ネット上に落ちている画像を保存したら、履歴は残ってしまうのでしょうか(HPの管理人さんに、自分が保存したと特定されてしまいますか)? 芸能事務所の芸能人の公式写真やブログにUPされている写真を保存するのは、罪になりますか? 一度に沢山質問をしてしまってスイマセン。分かる所だけでいいので、教えていただけると助かります。どうか、よろしくお願いします。

  • ワードのファイルをビットマップで読み出すには

     ワードの画面にビットマップ(絵や写真)を貼り付けることは出来ますが、逆にビットマップの画面に、ワードで保存してあるファイルを呼び出そうとすると、「このファイルは読み取れません」と言うエラーメッセージが出て、呼び出せません  仕方がないので、ワードで作成した書類は、印刷して、スキャナーで読み取りビットマップに取り込んでいます。 その他に方法がありましたら教えて下さい。

  • ビットマップ

    ビットマップで保存してある画像は、なんのためにあんなに容量デカイんですか?たしかに画質はいいと思いますが、JPEGやPNGと大して変わらないような・・・?従兄弟は「ビットマップなんか加工するときぐらいしか使わねぇよ」って言ってましたがどういうなんですか?ビットマップイメージの利点・欠点を教えてください。

  • JPEGからビットマップへ変更

    JWWというキャドソフトの図面に写真を貼り付けたいのです。説明によるとビットマップで貼り付ける用に書いてあります。JPEGのデーターでは貼り付けれないのですが、JPEGからビットマップに変更できないでしょうか?

  • 同じ画像を自宅で保存する時JPEGで保存できるのに 別のPCではビットマップでしかできないのは何故?

    同じXPのパソコンを使用しています。 お友達のホームページの写真等を 自宅では名前をつけて保存を選択すれば JPEGかビットマップの選択ができるのに 会社の個人PCでは 同じ動作でもビットマップ保存しか出来ません。どうしてでしょうか・・JPEG保存に出来るように設定するにはどのようにすればいいのでしょうか・・教えて下さい。

  • ビットマップイメージについて

    ものすごく初心者な質問ですが、宜しくお願いします。 デジカメで撮った写真をパソコンのマイピクチャーに保存しました。 種類とサイズは、ビットマップイメージ、297KBだそうです。 プロバイダの無料HPサービスに画像をアップロードしたいのですが、 ・使用できる拡張子はjpg jpeg gif png html htmのみです。 ・1つのファイルの大きさは25キロバイトまでです。 …という注意書きがあって、アップロードできません。 jpg等の種類に直すこと、25キロバイトまでサイズを小さくするにはどうしたらいいのでしょうか? 私のパソコンはウィンドゥスMEです。デジカメはトイカメラと呼ばれるようなものです。

  • 保存形式を、「JPEG形式」から「ビットマップ」に変更できる?

     デジカメで写真を撮って、マイドキュメントなどに保存すると、たのんだおぼえはないのに、勝手にJPEG形式という形で保存されるようです。  これを、「ビットマップ」という形式に変更して保存することはできますか?  こういう“ファイルの種類”は、たくさんあって、使いわけがよくわかりません。

  • ネットで画像を取り込む時・・・・

    ネットから画像を保存する時はたいがいJPEG(ジェーペグ)で保存できるんですが、突然ビットマップ方式保存に変わって、どの画像を保存してもビットマップになってしまうんですが(別にこれといって問題はないんでしょうけど)なにか自分で知らないうちに設定を変えてしまっているんでしょうか、こういう設定はあるんでしょうか?(JPEGかビットマップの選択設定)そもそも同じ画像でJPEGとビットマップは何が違うんでしょうか?知っている方、教えて下さい。

  • .jpegと.jpegビットマップイメージの違い

    .jpegと.jpegビットマップイメージの違いについて教えてください。 OKwaveの質問で画像添付しようとした所、うまくUPできません。 .jpeg画像」なら添付可とのこのサイトのFAQ(よくある質問)での説明ですが、うまく添付できません。 パソコンOSはWindows Vistaで画像はすべて.jpegで保存されているはずですが、Zoner Photo Studio 12という画像編集用のフリーウェアのインストール中はPC中のすべての画像が「.jpegビットマップイメージ」と表示に変わっていて、それによって添付されないのかもしれません。 画像自体は85KBでさほど大きいものではありませんが、450 × 450の大きさです。ここのFAQ(よくある質問)での説明でも規格外の縦横の大きさは扁平されて表示されるとの事です。 「.jpegビットマップイメージ」をペイント経由で再保存しても、.jpegにはなりません。 どのような方法ならUPできるのか教えてください。なおOKwaveでは写真添付のアイコンが付いているのに実際開くと写真は添付されていません。

  •  (・_・) ビットマップ表示とは?(Windows98)

     いまだにWindows98を愛用してます。  「アクセサリ」から「ペイント」を開き、「ファイル」を「開く」として、マイドキュメントに保存してる写真(JPEG形式)を貼り付けました。  次に「表示」→「ビットマップ表示」とクリックすると、画面がパッと大きくなりました。  この「ビットマップ表示」というのは、なんでしょうか?  この表示にすると、なにかとくべつの作業ができるんでしょうか?

専門家に質問してみよう