• ベストアンサー

プラ球

セル球とぼっけえ(どえりゃあ)ぶちちゃいますね 飛び悪い・・・キレにゃい 弾みわるい (バタフライとニッタクの違いも明らか) 色までちゃう 個体差もある(ばらつき)  耐久性めちゃ悪い こんなんでええのでしょうか?

  • 卓球
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.3

> なんでも国産ブランドなのにチャイナメイドもありますね > こまった物です > 頑張りましょう 車のタイヤや自転車、食べ物だと生死につながる大問題です 卓球のボールだと早く割れる程度なんですけど、、、 高いし、すぐ割れるし、スクールがボール買えなくなり、 大問題になってます 今回はニッタクもすぐ割れ、ストップ止まりすぎ、くすんだ色も 不評だし、情けないです バタフライ、ラバーもラケットも売れて、儲かってるんだから、 安い中国製のボールにバタフライのロゴ付けるんでなく、 自分で開発、製造して欲しかったです 2014年12月1日 発売予定のバタフライ プラスチックボールが まだ発売されていません。中国って時間に超ルーズ、、、

silyouwa77
質問者

お礼

困ったことがあります 試合によっては依然セル球も存在します 今後もまだばらつき試合です 両方でれんしうもひつようだし 困ったちゃんです

その他の回答 (2)

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.2

セル球 39.5~40.5mm から プラ球 40.0~40.6mm に変更、 平均 0.5mm 大きくして、スピード、スピンをわずかに抑え、 ラリーが続きやすくしたので、シャララ元会長の思惑通りです ルール上、弾みは変わってないはずなんですが、ストップが やたら止まり、えらく弾まなくなった気がします (特にニッタクが非道いけど、同じ高さから落としたテストでは  ニッタクが1番 弾むんですって。不思議) TSP の個体差はすごかったです。ブルブル震えたり、やたら 大きいのあったり (ルールの許容範囲なんでしょうけど) 耐久性は僕と友達だと、7時間くらいもつのですが、 コーチとラリーすると、1時間もちません ニッタクは手で暖めてから使うと、割れにくいそうです ニッタクも中国のプラ球も現行製品は耐久性に問題があり、 改良中とのことです

silyouwa77
質問者

お礼

なんでも国産ブランドなのにチャイナメイドもありますね こまった物です 頑張りましょう

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

安いですから。

silyouwa77
質問者

お礼

プラお高いですよ?

関連するQ&A

  • ニッタクのプラ球、品薄なの?

    TSP のプラ球は特に予約しないで 9月1日、卓球専門店に買いに行って普通に買えましたが、 ニッタクのプラ球は予約なしで明日 10日10日、卓球専門店に買いに行って買えると思いますか? ← 質問 今、卓球の通販の JASUPO を見てみると、なんとニッタクのプラ球 発売前なのに SOLD OUT になっており、だんだん不安になってきました http://www.jasupo.com/shop/jspcube/html/products/list.php?category_id=354 PS: TSP のプラ球はストップがあまりに止まり、酷すぎです     XuShaoFa の方がまだマシ     ニッタクはもっとセル球に近いことを祈ってます

  • プラ球、皆さんの ご印象は?

    たった今、TSPの40+三つ星を購入しました(五分ほど前)。 店頭で、ニッタクの40+の 試供品も 球突きさせて頂きましたが、いずれもセル球よりも ホンの僅か 重い、というか「質量を感じる」というか…。 夢中になっちゃえば、ワカラナイ違い、と言えなくもなく 感じました。 但し、「切る」なり「押す」なり「叩く」なり、ハッキリ意図して繰り出さないと、各々の技術が 球質に反映されない、そんな気もしました! 皆さんも 追々 プラ球を 手にされるでしょうが、この場は、ご自由に印象を語る場として ご利用下されば、と思い、投稿いたしました!

  • 表ソフト

    バタフライのフレアストーム2      か ニッタクのハモンドFAスピード 『回転』『弾み』がいいのは、どっちですか?

  • 変化球のすっぽ抜け

    本気で投げた時や気を抜いて投げた時に 関わらず変化球がすっぽ抜けてしまう事は多くあると思います。 同じすっぽ抜けでも本気で投げようとした時と手を抜いて投げた 時とでは球のキレや威力などに違いは出てくるのでしょうか?? 投手の気持ちに関係なく、すっぽ抜けの時点で差はないでしょうか?

  • LED球 T20の耐久性

    LED球 T20の耐久性 お世話になります。 車の尾灯 ストップランプに 亀石屋製LEDを使用しています。 初め、T20 37LED を使用していて 2カ月で 片方の LED球が次々と切れていき SMD球の方が 高いけど 耐久性あるかと  T20 18SMDへ変更しました。2年半問題なく使えましたが 縦1列3球切れ 別の列も点滅し出しており 1球買い替えましたが 生きてる方を見たら 正面3球が切れている状態でした。 1.SMD級でも 2年程度の耐久性なのでしょうか?  聞くところによると LEDは球切れしないけど ダイオードが壊れ点かなくなるとか 2.有名メーカー品で もっと高価な物なら 耐久性は長くなるのでしょうか? 3.お勧めのT20 W球赤 が有れば ご紹介下さい

  • 王励勤

    ニッタクから王励勤というラケットが出ていますが打球感、弾みなどが知りたいです。 使ったことのある方感想を聞かせてください。 よろしくお願いします。 また、わがままで申し訳ないのですがバタフライのラケットの中で弾み、打球感が近いものを教えていただけるとありがたいです。 (弾みはバタフライの○○に近くて、打球感は○○に近いよ。という感じでお願いします。)

  • 弾みすぎですか?

    弾みすぎですか? 今度R ルデアックパワー   F レナノスブライトソフト   B ハモンドプロβ    にする予定です。 そこで質問です。 (1)弾みすぎでないですか? (2)弾みすぎのときほかにいいラバーは、ありますか? (バタフライ、ニッタクのラバーの中で)(ラケットは、なるべく変えないでください) 回答お待ちしています。

  • 回転+弾み

    回転+弾み 前に質問したときレナノスブライトソフト からレナノスホールドにしようと思ったんですが、 回転はあがるが弾みが落ちるといわれました。 なので ブライトソフトに弾み+回転があるラバーを探しています。 メーカーは<バタフライ><ニッタク><ヤサカ><XIOM>でお願いします。 また テナジーや寿命の短いラバーはやめてください。 まだ分からないので皆さんの知恵を貸してください。

  • プラ球はどのメーカーも約 40.2mm なの?

    卓球王国 10月号 28ページ プラは直径が約 0.5mm 大きくなる 直径は通常は40mmと言われていますが、規格上、厳密に言うと、 従来は「39.50~40.50mmの間」でした(ちなみに重さは厳密には 2.67~2.77gという規定)。 ところが、非セルロイドボール(つまりプラスチックボール)で は、この許容範囲が「40.00~40.60mmの間」と変更されています。 これにより、従来のセルと比べ、プラの直径はわずかに大きくな ります。 従来のセルの実際の製品を見ると39.7mm程度のものが多かった のに対し、プラでは40.2mm程度になり、結果的に直径が約0.5mm 大きくなると言えます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ という記事がありました 質問 【1】 39.50~40.50mm なら 約 40mm と言えます        40.00~40.50mm も 約 40mm です        しかし、40.00~40.60mm としちゃって、        40.6mm だと四捨五入すると 41mm ですので        まずくありませんか? 質問 【2】 XuShaoFa のプラ球、安定してましたが、        回転、スピードが落ち、イヤでした        セル球は 39.7mm のものが多く、        プラ球は 40.2mm 程度とのことですが、        メーカーによる違いはないのですか?        ニッタク、XuShaoFa みたいだったら        本当にイヤです 質問 【3】 40.00~40.60mm としたのは        どっかの国の製品がばらつきが多くても        平均 40.3mm なら 40.00~40.60mm        の範囲に入るだろう        という意図なのでしょうか?        (なんで 約 40mm を外れるようなマネ         しちゃったのでしょう?)

  • LEDウェッジ球について教えてください。

    最近、某オークションで色々な、オリジナルの低価格なLEDウェッジ球が出品されていますが、市販メーカー品と耐久性等は替わりないのでしょうか? 球切れだけならまだ良いのですが、車本体の配線がショートや断線してしまう可能性はあるでしょうか? 素人でまったく分からない為、どなたか電気に詳しいかた教えて下さい。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう