• ベストアンサー

料理出来るとは

一般的に料理が出来るとはどのくらいのことを言うのでしょうか? レシピを見ないでつくることでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

もちろんある程度の基本的な料理が作れることと、 お腹が空いたとか何か食べたいと言われた時に冷蔵庫のありあわせの野菜や肉などで パパッと食べられるものが作れることだと思います。 そして作りながらどんな出来上がりになるか想像できること(味など) それでいて何これ?大丈夫?という感じの危なっかしい料理でなく安心して食べられるものになっていることです。 ちなみに私の中で基本的な料理は味噌汁の他、肉じゃがなどの煮物、カレーやオムライスなどの洋食、他に卵焼きができたり、魚が正しく焼けたり、野菜炒めをパパッと作ったり、から揚げなどもできることでしょうか。 某テレビ番組の料理をしてもらう番組にも良くいますが、一応出来上がったとしても信じられない量の調味料をドバドバ入れたり、食材を何も知らないのは料理ができるとは言わないと思います。

その他の回答 (6)

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.7

素材を活かし、見た目が綺麗で、美味しく食べてもらえることでしょう。 新しい料理に挑戦するには、レシピをみて自分流の一工夫ができれば 更によいですね。

noname#259849
noname#259849
回答No.5

あり合せの材料で、人においしいと言ってもらえるような料理を日常的に作れる人だと思います。

  • miasansan
  • ベストアンサー率29% (29/99)
回答No.4

「料理ができる」というときのレベルを知りたいのですね? (1)材料を見たときにメニューを考えられる (2)レシピ本を見ても良いので、食べられるものを作れる だと思っています。 ただ、人によって考え方は違うと思います。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.3

料理出来るとは 、どんな時でもどんな材料でも自信を持って料理を作ることが できることでしょう。あれが駄目やこれも駄目などのネガティブな考えを 持たない人。食べてくれる人に対して気遣いや配慮が出来る事ですね。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.2

「作り過ぎた」という理由を除いた上で 残さず食べられる料理が作れる程度ですね

noname#211437
noname#211437
回答No.1

>一般的に料理が出来るとはどのくらいのことを言うのでしょうか? 一般的に知られていない料理を作れること、アイデアだと思います。 >レシピを見ないでつくることでしょうか? それもあると思います。後は料理人の味覚なども。

関連するQ&A

  • 「料理ができない」とは?

    「料理ができない」という意味について教えて下さい。 「料理が不得意」とか「料理が嫌い」なら分かるんですが。 私が想像する「料理ができない」の意味 1.揚げ物などの比較的難しい料理が、まだ作れない 2.レシピを見ないと作れない 3.料理を作った事がない。 4.レシピを見ても作れない。(?) 一般的には、上記のどの意味と受け止めればいいでしょうか? 上記以外でも何かあれば教えて下さい。 私の意見としては、 レシピを読んで、書いてある通りに実行すれば 大人であれば大抵の人は料理が作れると思うんですが。 小学生が作ってるのもよく見ます。 特に難しい料理(天ぷら等の揚げ物等)はレシピ通りにやったつもりでも うまくいかない場合もあるかも知れませんが。 自分で「料理が出来ない」と言ってる人は、実は出来ないのではなく 「した事がない」という事なのでは? 自分はすごく間違った事言ってるかも知れませんが…

  • 料理

    自分で料理ができると言える基準。 レシピも見ずに何でも作れるなら料理ができると言えますが、一般的にどの程度の料理が作れると、私は料理ができると言えますか? 難しい料理、簡単な料理に限らず、一つの料理限定で作れるなら、私は料理ができると言えないのか? 逆に、料理は作れないと言える基準。 卵焼きや目玉焼きといった簡単な料理が作れても、それは料理は作れないと言われますか?

  • 料理べたでも作れる美容に良い料理教えてください

    料理下手でも作れる 髪や肌、ダイエットなど美容に良いレシピ教えてください 条件←(なんか生意気ですみません)は (1)料理に手間がかからない (2)特殊な材料ではなく  一般家庭にあるもので作れる (3)それなりにおいしい。 のみっつです。

  • 料理の「お酢」というと・・・?

    料理のレシピで「お酢を○グラム」とあったので買いに行ったんですけど、酢にもいろいろ種類があるとは思いませんでした。 売り場では米酢が幅を利かせているようでしたが、一般的なレシピで「お酢」とあるのは米酢だと思って良いんでしょうか?

  • 真似して料理するだけで料理好きと言っていいのか

    レシピ見ながら料理を作るだけで「料理は趣味」と料理好きと名乗っても大丈夫でしょうか? 私はYouTubeでなどでリュウジさんなどの動画を見て同じ手順やレシピで料理をするすることが多いのですが、結局人の作ったレシピを真似しているだけで、こんなので料理好きとは名乗れない気がしています。

  • 関数型プログラミングを料理の仕方でたとえてください

    関数型プログラミングを料理の仕方でたとえてください。 作る料理はなんでも構いません。 料理の一般的なレシピというのは、手続き型プログラミングで たとえることが可能だと思っています。

  • ジビエ料理

    ジビエ料理のレシピ本が欲しいのですが、 ネット検索しても「ジビエ料理大全」という 本しか見つかりません。 どなたか他にご存知ありませんか? できればプロ向けのものでなく、一般家庭用の もののほうが良いです。

  • ヤマゴボウの料理

    先日中華料理屋に行ったとき、前菜のクラゲや鳥の笹身の酢の物の中にヤマゴボウが入っていてとてもおいしかったんですが、このおうな料理レシピを知っている方がいたら教えてください。 あとヤマゴボウって一般のスーパーで売ってる物ですか?

  • 料理がうまく出来ません

    料理がうまく出来ません、レシピの大さじ○杯、小さじ○杯とか調味料の加減が覚えられないのです。だからレシピを手元に置いておかないと作れないです。料理上手な人ってあらゆる料理の調味料の加減をどうやって覚えているのですか?

  • 料理

    新聞 雑誌には様々な料理が載っており必ずといっていいほどレシピが付属しています 自分の健康 経済面等々考えてレシピをみながら料理に挑戦しようと思っています そこで料理を自分でしている人というのは恐らくいきなりレシピを見ながら始めるのではなく 1 今日はあれをつくろうと決める 2 1についてじっくり考えを一本化する 3 材料をそろえる 4 料理をする 5 これらを繰り返していくうちに様々なものを学び自信がつきいわゆる応用のきく料理のベテランになる 6 終局的には おいしい 経済性に問題がない 栄養面に問題がない ということになろうかと思いますが料理が得意と自負されている方 何か不足がありましたらお教えください (男)