• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚しないといけないような社会風潮)

結婚しないといけないような社会風潮

このQ&Aのポイント
  • 結婚しないといけない、というか結婚してないまま40を過ぎたら、その人の人間性を疑う、と言ってた人を見て疑問を感じました。
  • 結婚するメリットよりデメリットのほうが大きいように思ってます。あと、女性があまり好きじゃありません。
  • もっと色々理由はありますが、つまるところ、結婚に興味がないんですが世の中の「結婚しないと~」というような未婚者に対する差別意識は一体何から出てくるんでしょうね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rockterry
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.3

私は40代で独身の男です。質問者さまのような経験は、多かれ少なかれ、30過ぎの社会人なら全員経験しますよ。私の納税額の何百分の一しか納税してこなかったであろう専業主婦から、「結婚して子供を育てて初めて一人前」と言われたこともあります。 未婚者に対する差別意識は一体何から出てくるか? 子孫を残して、子供を立派に育てることが社会人の責務であり、それが、社会貢献の最低条件みたいに考えられているからでしょう。 あと、差別意識は、自分が結婚していて多数派に属していることから自然に生まれます。文武両道をモットーにする高校にいて、運動部に所属せず、帰宅部でいたら差別されるのと一緒です。 元サッカー選手の中田英寿や数学者の秋山仁は独身主義者ですが、彼らは、後に続く世代に多くのものを残しています。後の世代に繋いでいく社会貢献は、何も自分の子供を育てることだけではないということを差別主義者に判らせるために、中田や秋山の話しをしてみるの良いかもしれません。

noname#241086
質問者

お礼

ありがとうございます。 中田、秋山の話は目から鱗でした。すごく腑に落ちる内容です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (276/2056)
回答No.9

自分ひとりの面倒を見ていればいい立場に対するやっかみもあるのではないでしょうか。時間もお金も全て自分のためだけに使えたら、それは楽です。

noname#241086
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうです、身軽でいることは色んな可能性を生めるのでいいことだと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yonene-ko
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.8

若いころに バリバリ仕事のできる 先輩が いました。女でしたが、さっぱりはっきり した人でした。 その人も やはり 結婚してないから 半人前 みたいに 言わないでほしいわよね!と ずっと 思っていたそうです。ところが、結婚することになり 子供も 授かり 考えが変化 したそうです。今なら 結婚して 一人前 というようなことを 言うのは 理解できるわ、と言っていました。 もっと 深く 聞けばよかったのですが、多分 社会的にも家族的にも 責任が増すということ、自分のことだけを 考えていれば いいわけではない、という そういう部分、だったようです。実際 私も 一人のときは 社会に対して関心が薄かったですが、結婚してからは 周囲との関わりが 自然に増えたと 思います。助け合わなくては 生きていけない と思うようになりました。

noname#241086
質問者

お礼

ありがとうございます。 助け合い、互助の精神は家族、結婚に限らないと思います。 新卒で働いて2年くらいの頃、妻と娘がいて、当時35歳くらいの同僚の人がいました。 その人は仕事はさっぱりできず、というかやらず、なんでも人を頼ってばかりのプロフェッショナリズムの欠落した人でした。 家族は大切だったみたいで、机に家族での写真を飾っていましたが、娘さんの体調を理由に何度も休まれたり、あまりにも組織の足をひっぱるので、最終的に早期退職の対象になりました。 その時から、家族がいるから人間に深みがあるなんてことは納得できない理屈です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205722
noname#205722
回答No.7

その人が背負ってる物の大きさで、人間の器も決まってくるように見えるんだよね。 特に男性は。 差別と言われようが偏見と言われようが、私はこう思います。

noname#241086
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうこだわられる理由が知りたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.6

こんにちは。 結婚しなくてはいけないような社会風潮なんてないと思ってます。 私は、20歳の時に父親を亡くしてますので、長男として母親を扶養していく責任と義務があると思うようになり、母親との同居を拒まない結婚相手の女性を探すようになりましたが、結婚しなくてはならない社会的風潮なんて気にしたことはないです。 私の場合、思春期時代に親に対して猛烈な反抗をして非行に走り、母親を泣かせたことを詫びる気持ちで父親が亡くなった後に母親を安心させたい一心で結婚する覚悟が出来ました。 確かに、結婚すると自分の稼ぎ(給料)も自由には遣えず、社会的な責任も重くなるのがデメリットになるかも知れませんけど、我が子を育て上げる楽しみは結婚して我が子を持ってみないと理解することが出来ないメリットだと思います。 今では、私達夫婦の子供達も30歳代半ばの娘2人は嫁いでますが、31歳の息子は独身で好き勝手なことをしてますけど、私達親夫婦が健在で経済的にも恵まれてる環境だから息子も結婚したい気持ちにならないのだと思って静観してます。 結局、私達夫婦の息子は将来的な危機感を持っていないから結婚したい気持ちにならないと思ってますから、平穏無事に育て上げてしまった報いだと今のところは息子の結婚は諦めてますが、私自身は未婚者に対する差別意識は持ったことがありません。 むしろ、生活力や結婚に対する覚悟もないのに軽はずみな結婚をして離婚する結果になったり、結婚して子供に恵まれも満足な子育てすら出来ない親になるよりはマシと思ってます。

noname#241086
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分も、父がそれなりに上位の職位にいた人間なので、 確かに生活に不自由したこともありません。その関係はあるのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miasansan
  • ベストアンサー率29% (29/99)
回答No.5

つまり質問者さまは、既婚者による未婚者への差別意識が、どんな感情から来るのかについて知りたいのですね。 そのような差別意識を表明する既婚者は、「人間は結婚したいものだ」と考えているので、未婚者が実際には結婚したくないと考えていたとしても、「結婚したいけどできない」=「結婚相手として選んでもらえない」=「人間として価値が低い」とみなすのではないでしょうか。

noname#241086
質問者

お礼

ありがとうございます。 その「人間は結婚したいものだ」という感覚がどこから来るのか知りたかったのですが、他の方のコメントを見る限り、嫉妬心や社会的な文化の問題のようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#260418
noname#260418
回答No.4

男は退屈から結婚する。 女は物好きから結婚する。 そして双方とも失望する。 オスカーワイルド こんな言葉を思い出しました。 私も「結婚」に 興味がなかったのです。 なぜ婚活をするのか 理解ができません。 「結婚」がほしいのか 「愛する人」がほしいのか 分からないのです。 そして30代過ぎたあたりから、 とにかく「そろそろ結婚したほうがいい」、 「結婚しないの?」が 雑音でした。 社会的にではなく、 感情面での考察ということで 回答させていただきます。 私に結婚のことをいってくる 人たちが総じて幸せそうな 結婚生活を送ってないか、 離婚してるかでしたね。 何もいって来ない人たち、 よけいなことを言わない人たちほど 家族が仲良く、充実していた 印象があります。 他人の人生に口を出す人は 逆に他人を気にしてる のでしょうか。 私は他人が独身だろうと、 離婚しようと、結婚しようと、 気にはならないので 理解に苦しみます。 そして何より無神経に 感じ、カチンときてしまいます。 配慮の欠けた人と見なして ました。ただ単に 他人が気になるだけだと 思います。

noname#241086
質問者

お礼

ありがとうございます。 つまりは自分にないものに対する嫉妬のようなものですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

結婚はメリットやデメリットで判断できないと思います。 中には損得で結婚する人もいるでしょうけれど。 するもしないも自由と思います。 それと同時にしたくてもできない人もいます。 ただ結婚するということは人生経験の一つとなり人間に幅はできるように思いますよ。 だからしてみた方がいいのではないか、ということではないかと思います。 人間性を疑うは言い過ぎですが、やはり一人で気ままに生きてきた人は少々協調性や寛容さがないような感はあるにはあるんだと思います。 勿論全員ではないですが。

noname#241086
質問者

お礼

ありがとうございます。 人間的に幅、とおっしゃいますが、配偶者がいるのに不倫したり、 子供を虐待したり、離婚して逃げたりする方も相当数いると思います。 なので、幅が出来るかどうかは結婚したかどうかではなく、 その人自身の資質の問題だと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (422/2223)
回答No.1

メリットを求めるなら結婚をしないほうがいいです。 社会風潮を気にするなら結婚をするべきかも知れません。 ご自身の考えで決めて実行するものです。 書かれた内容がご自身の考えであるなら結婚はしないほうがよろしいかと思います。 結婚したら後悔するでしょう。

noname#241086
質問者

お礼

ありがとうございます。 書いたことは全て本心でございます。 後悔する人生を歩みたくない、がポリシーなので、 今後もこの姿勢を貫こうと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ女ばかり、結婚しなければ認められない間違った風潮なのでしょうか。

    なぜ女ばかり、結婚しなければ認められない間違った風潮なのでしょうか。 結婚を幸せと思えないので、結婚したくありません。 30代の独身女性です。子供の頃虐待されて、愛されずに育ちました。家と折り合いが悪く、家庭と言うものを信じられません。 子供が好きじゃないので欲しくありませんし、自分が母親になるなど絶対に嫌です。 家の遺伝子を残したくありません。子供が欲しくない一番の理由はこれです。本音を言えば、子供を見るだけで気分が悪くなるほど嫌いです。自分が子供の頃の嫌な事を思い出すからです。結婚して家同士の付き合いもしたくありません。 けどこの歳になると、事情を知らない周りから結婚しろとプレッシャーをかけられます。それが不愉快で仕方ありません。 さして親しくない人に家の事を言いたくないし、どうして人には色々ある事を考えずに型を押し付けるのでしょうか。 あまりに無神経です。 結婚を幸せと言いますが、そうは思えません。生き方の正解はひとつではありません。 女が結婚にこだわるのは強迫観念のようです。結婚しないと認めてもらえないから、存在の危機を感じて結婚に固執するのではないでしょうか。 内実は、どんなに都合のいい女になっても結婚してもらわないと認められない側面があるのではないでしょうか。また、結婚したくないと言うともてないひがみだと思われるから言えないのではないかと思います。実際そうとは限らないし、偏見です。 女はこうしろ、そうでないと認めてやらないぞと脅している訳です。女を管理しておきたい男性社会に都合のいい押し付けで、女は存在の危機で世間の型通りにしかなれない。それ以外では存在が抹消されるのですから、意識的にも無意識にも、自分の意思など持てない構造なのです。 結婚が嫌と言うより、こうしろと押し付けられるから嫌なのだと思います。誰だって強要で脅されたら嫌で拒否感を感じます。 自分自身で自己肯定感があれば、結婚しなくても同棲でもいいのではないでしょうか。 結婚を自己確認の道具にするつもりはありません。 結婚しなければ認められないと押し付けられたくありません。型にはめられたくありません。 自分で言うのも何ですが、私は見目が良い方でもてます(嘘ではなく、整形もしていません)。この類は見栄で嘘や誇張を言う人もいますが、私は嘘はついてません。 自分に関心のある男性が何人もいるのを知っていますし、その中から選べば付き合う人がいます。未婚のコンプレックスはありません。 どうしても結婚を必要としていないのに、事情を知らない人や世間から結婚しろと押し付けられるのに憤りを感じます。 子孫を残すと言うのは動物的過ぎて、現在の価値観に合わないと思います。同性愛者は子供ができませんが、同性愛者を差別するのは人権侵害です。 同じように、未婚者、子供が欲しくない人を非難するのは差別です。 それに、人間が滅びてはいけない決まりはありません。 私はあんな親からの遺伝子を残したくないし、家を引きずる結婚はしたくありません。 世間には色々な事情がある人がいるのに、それを考えない無神経さに腹が立ちます。 どうしたら世間にわかってもらえるのでしょうか。

  • 同性愛は幸せになれない??

    自分が同性愛者であることを貫いて、同性の人を愛しても、結局は幸せになれないんですか? 自分は今まで、同性愛者であることのデメリットしか考えていませんでした。 それくらいならどうとでもなると思っていました。 しかし、同性愛者は、同時に「結婚できない」というデメリットも背負わなければならないという事実に気付いてしまいました・・・ 結婚しないだけで出世できない。 社会的に認められない。 結婚して親孝行ができない。 その家系を途絶えさせてしまう。 同性愛者でいることで家族に迷惑がかかる。 夢を持っても実現できない・・・ 皆さんはどう思います?

  • 結婚願望がないのに結婚しないといけないのでしょうか

    中年の独身男です。 私は結婚願望がありません。 女性に興味が持てないのです。女性の裸を見てもぜんぜん興奮しません。でも同性愛者ではないです。 適齢期の頃、女性とつきあいましたが何故か夢中になれず別れました。 それなのに周囲は「結婚したら幸せになれるから結婚しなさい。」とか「結婚したら社会での信用度も上がるし、独身だと社会から信用されないよ。」とかいう人がいます。 でも女性にほとんど興味ないのに結婚しないといけないのでしょうか。 だいいち結婚したら社会からの信用度が上がると思いますか。

  • 同性同士の結婚

    私は20♀の異性愛者です(しかし女性も過去に3度恋愛対象になったことがあるのでバイと言ったほうがいいのかもしれないです(^^;)が、圧倒的に男性のほうが好きです) 皆さんは同性同士の結婚に反対しますか?それとも賛成しますか?その賛成・反対理由も教えてください。 私は自分は関係ないと考えているからかもしれないですが、結婚が認められることで幸せな人ができるのなら結婚できるようになればいいのになと思っています。 認めても害はないと思います。正直同性結婚ばかりになるとか考えられません。 更なる少子化を招く…とか、同性愛者の方は無理矢理結婚させられるとか無いかぎり元々同性としかつきあわないわけだから結婚しようがしまいが子どもも産まないし… 気持ち悪いっていうのも男女のカップルでもあるし… 少数意見だから認められないって…少数意見の尊重もありますよね。多数決が原理の国でも少数意見者が虐殺されるわけじゃなく一意見として取り入れられることも多くありますよね。 中には結婚しなくてもいいじゃない、って言う人もいますが言ってる自分は結婚できる立場だからこそ言える適当すぎる意見だと思います。 ●そして、もう一つ質問です。 同性愛への偏見をもっと少なくしてから同性結婚を認めるか 同性結婚を認めて同性愛への偏見を少なくしようとするか どちらのほうが同性愛者の方のためになると思いますか?

  • 同性愛についてです。

    私は同性愛者で身体は男で心は女で現在22歳です。 物心がついた時からずっと心だけ女性の気持ちです。 ずっと悩んでいる事があります。 私は身体も心も本当の女性に産まれて、大人になったら自分の好きな男性と結婚して自分の子供を産んで普通に暮らしたいと思っていました。 どう考えても一生叶いませんが、こう考えるだけ無駄なのでしょうか? 私は自分を憎んでいます。 でも私は産まれてきて良かったと思っています。 けれどこんな普通じゃない人間には産まれてきたくはありませんでした。 どうして周りの人間は普通の人間として産まれたのに、自分は身体と心が一致しないまま産まれたのだろうと思っています。 本当は普通の女性として男性を愛したいのに、今のまま男性を好きになったりすれば普通は変な人としか思われません。 例えばカッコイイ男性を見たらカッコイイと言えるのは本当の女性だけです。 今の私が言うと必ず変な目で見られると思います。 普段の生活に支障ばかりあります。 この世の中には男と女しかいなくて私はそのどちらでもありません。 私は子供も産めない事はもちろん普通の男性と、本当の女性として結婚も出来ないです。 同性愛者に偏見をされる方はまだまだたくさんいらっしゃいますが偏見をしたり差別すると言う事は私が悪い事をした人のような感じですよね。 同性愛は悪いのでしょうか? 悪くないとすればなぜ同性愛者を差別する意味があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 同性愛の夫婦とその子供たちの気持ち

    先日NHKで 女性同士のカップル お互いに結婚は経験し 連れ子がそれぞれいるのですが 一緒になったという話をみました 同性愛も あってもよいのだとはわかっているつもりなのですが もしも 自分の親が同性愛者で そのパートナーと一緒に暮らそうといわれたら 子供としては納得できないと思います そこで 質問ですが もしも 自分の親が同性愛者であり 好きな人がいて その人と一緒に暮らそうといわれたら あなたなら どう答えますか? また 自分が 結婚したいときなどに好きな人や 相手の親にも正直にそのことを打ち明けられますか? 最近 テレビでは 楽しんごとか はるな愛などが活躍していて 世の中からは認知されています 逆に 女性が男性になりたいばあいはどうなのでしょうか?

  • 「生涯未婚者」の何%がゲイ・レズビアンですか?

    50歳時点で結婚歴がない人は、男性の20.1%、女性の10.6%(2010年)です。 生涯未婚者の内、同性愛者は何%いるのでしょうか?

  • 同性愛者が養子を育てることについて

    日本では法律上同性愛者に養子は無理だという法律等は抜きにして、単純に貴方は同性愛者が養子を育てることについて賛成ですか?反対ですか? 私は同性愛者なのですが、養子を育てることについてはっきりと賛成を言えず悩んでいます。よければ皆さんの意見が聞きたいです。 もしかしたらこれから恋愛をしていく中でパートナーができてその人と一生を共にするかもしれません。その時にふと思ったのが子供でした。日本では同性愛者が養子を育てるのは難しいので現実に育てることはできないでしょう。でももし日本でも同性愛者が養子を育てることができたら? ここで似たような質問がありましたが、殆どの人が賛成でした。 私もできるならば子供が欲しいです。でも私はどうしても同性愛者が養子を育てることに対してハッキリと賛成だと言うことができません。 私は、もし子供ができたらその子に降りかかる害はなるべく払ってあげたいと思っています(過保護になるという意味ではなく。時に厳しさは必要だとわかっています)。同性愛は世の中ではまだ差別や偏見の残っています。それは当事者である自分も身にしみています。その中で子供を育てること。それは自分が嫌だと思っていること(子供になるべく害を与えたくない、自分が受けた差別を子供にも与えてしまう可能性を)を子供に与える行為にならないのか?子供が欲しいというは結局自分のエゴでしかなく、そのエゴのために子供にも差別を受けさせてしまっていいのか?それは高慢なんじゃないか?といつも悩んでしまうんです。 それに幼い子供には父性・母性の両方が必要だと聞きました。同性愛者ならばどちらかが一方しかないのに、子供を育てられるのだろうか?という気持ちもあります(母子、父子家庭を否定しているわけではありません)。 世の中には同性愛者が養子を育てて円満な家庭を築いているという本もありますし、同性愛者が養子を育てることは悪いことではないとわかっています。私もそうなれたら…と思っています。でも同時に自分の中で子供が欲しいというのはエゴではないの?といった矛盾を抱えているんです。 この気持ちを整理するにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 同性愛擁護派の異性愛者の方に質問です。

    同性愛擁護派の異性愛者の方に質問です。 同性愛に差別感情のない異性愛者の方に質問です。 腐女子・腐男子で知名度が上がっているBL(ボーイズラブ)やGL(ガールズラブ)についてどう思っていますか? 現実の同性愛に対する差別感情とファンタジーの同性愛に対する差別感情は相関するのか気になったので質問してみました。 BL(ボーイズラブ)=男性同性愛をテーマとした作品 GL(ガールズラブ)=女性同性愛をテーマとした作品 出来れば回答者の方には、ご自身の性別も記述して頂けると嬉しいです。 ちなみに、私は女性でBLは読む人です。GLには興味はありませんが、読んでる作品に出て来ても普通に読みます。 ただし、同性・異性にかかわらず性描写があまりにも露骨だと読めません。 回答お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 結婚に興味ない人に結婚を進めていいものでしょうか。

    知人の独身男性で異性に興味がないという人がいます。 「なぜか異性に興味がない」そうです。「ひょっとしたら同性愛者の傾向があるかもしれない」と悩んでいるそうです。ただし同性同士で変なことはしたことないそうです。 その男性はルックスは良いほうで収入もけっこうあるせいか、 周囲の人が結婚を進めたり見合いさせようとしたりしてます。 しかしそういう状態で無理に結婚させてうまくゆくと思いますか。

専門家に質問してみよう