• 締切済み

強迫性障害で辛いです

吉田 修(@osamucom0409)の回答

回答No.1

こんにちは。 読ませていただきました。 心の仕組みとして、アクセルとブレーキがあると考えてください。 あなたがおっしゃられるとおり、医学的な問題ですから、私のようなものが口出しすることでもないのですが、心のアクセルとして不安を抱いたり、いろんなことを心配するというのは、心の働きとしてはまともなんですね。 ところが、こういう不安に思ったり、心配するという心の働きにもブレーキがかからないままだと、暴走して日常生活に支障が出てしまうというのは、既にあなたがお感じの通りなんです。 では、このブレーキをどうするかというと、医学的にはいろいろあるようですが、私たち自身の手で何か改善できるとすれば、食事やサプリメントなどの栄養と考え方の習慣を変えることですね。 ●栄養 睡眠の質を高めるサプリメントの成分であるグリシンというアミノ酸があります。 これは神経伝達物質として機能しており、抑制系、つまりブレーキとして機能する神経系に働きかけているといわれています。 不安障害の場合、アクセルとしての神経系が暴走しているといわれていますので、ブレーキ系の神経に働きかける栄養を多めにとるとよいのではないかということが、薬理的な予測としては言われ始めているようです。 これはサプリメントとしても売っていますし、アミノ酸ですから、大豆やスポーツ用品店でも売っているプロテインにも豊富に含まれています。 大豆食品を多くとるというのなら抵抗は少ないでしょうし、徐々にでも効果が実感できてきたら、プロテインやサプリメントに移行していってもいいと思います。 ●次にメンタル面ですね。 >強迫性障害なんじゃなくて、自分が何事も普通にできない異常なんだという考えも出てきています。本当に最近は自分の判断基準でOKだと思ってやったことが後々人に被害を与えてしまったり、最悪の場合ばかり考え、とても辛いです。 お辛いと思います。 医学的診断として、強迫性障害というのであればそれはそれと考え、メンタルの部分はまた別と考えたいですね。 アクセルとブレーキが人の心の中にはあるんだ、ということでいうと、アクセルが少々暴走気味なので、ブレーキになる考え方を補強していきたいですね。 >自分が何事も普通にできない異常なんだ というお考えが少々出てきているとのことですが、では、普通にできていることはどんなことですか? これを具体的に毎日5つぐらい書き出していってください。 これを毎日繰り返していって、毎週読み返していくと、出来ていることがいっぱい出てくるはずです。 そして、これを意識していくと、さらにできていることの範囲が広がってくることを実感できると思います。 この実感こそが、あなたにとっての心のブレーキとなります。 こうやって心のブレーキを鍛えていくと、漠然とした不安や恐怖を現実に引き戻すことが出来やすくなります。 この心のブレーキを鍛えるというのは、いくつになっても鍛えられますから、心配しないでくださいね。 心も脳が生み出しているものですし、脳は身体の一部ですし、脳の働きも心によってコントロールされていますが、お互い違う原則で動いていますので、栄養面は栄養で、メンタル面はメンタルとして考えていきたいものです。 まだ少し寒いですね。 気分良くなるといいなぁー。 応援してます。

吉田 修(@osamucom0409) プロフィール

産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会) 吉田修(株式会社Dream・Giver) ■ご質問者・みなさまへ■ コーチング最新メソッドを使い、自分でできる、気持ちの切り替え方法をご提案しま...

もっと見る

関連するQ&A

  • 強迫性障害&強迫神経症の症状を少しでも抑えたい

    強迫神経症(強迫性障害)の症状の苦しめられています。 不潔恐怖症や確認行為で先に進めません。 強迫神経症を克服とまではいかなくても、 少しでも軽減したいです。 現在薬を飲んでいますが、全く効果ありません。 強迫性障害を乗り越えられた方、克服方法と軽減方法をどうか教えてください。

  • 強迫性障害いついて

    強迫性障害で前に進めません。 以前から強迫性症で(不潔恐怖)自分の周りのものが汚く感じてしまい、 人生でやりたいこともあるし、転職して新しい生活をスタートしたいのに、 自分が汚いから、このまま汚いまま動いたら新しい生活でも、使うものや服とかが 汚染されてしまうと思って、前に進みたくても進めません。 普通の人からしてみればさっぱり意味が分からないと思いますが、 私にとっては重大な事で、何もできないまま時間が過ぎていくだけで悔しくて、情けないです。 自分の友人はみんなしたいことして人生楽しんでるのに、なんで私だけこんな障害で苦しまなければならなのか。 したいことがあるのに、できない苦しみがたまりません。 心療内科に行ってSSRIを服用していますが、あまり効果がありません。(これからかもしれませんが) どうしていいかわかりません。 誰か参考になる意見お願いします。

  • 強迫性障害

    強迫性障害について。 精神科や心療内科に通い、薬を飲んで 症状が軽くなったとしても それは一時的なものであり 完全に克服することは出来ないのですか? それとも治る可能性ももちろんあり、 人それぞれなのでしょうか? 症状は普通に生活が出来ないほどになり、 1人の時でもそのことを考えています。 どんな時でも考えてしまうので 授業もテレビもバイトも人の話しも 真剣に聞きたいけど聞けません。 性格は心配性で内向的です。 負けず嫌いかどうかはわかりません。 森田療法の本も少し読んでみたのですが 自分に当てはまる症状についての内容が 四行ほどで終わっていた記憶があり、 買いませんでした。 克服する為に 精神科、心療内科に行くのは 正しい選択なのでしょうか?

  • 強迫性障害は治らないのでしょうか?

    ここ3年ほど強迫性障害に悩んでいます。 3年といってもやっと3年前に初めて心療内科に行き、診断されただけで幼少期から神経症なところがあり、症状はありました。 かれこれもう二十数年そういう感じで、今まで大げさかもしれませんが心が休まった事がありません。常に何か不安を抱え(この不安とは通常の人なら特に何ともないような事)、今まで沢山の時間を無駄にしてきました。後悔ばかりです。そして最近薬もあまり効かなくなってきて、数件病院も変えたりしたのですが、どこも同じような感じでもう一生治らないのでは、と考えてしまいます。 加害恐怖などが特に強く、罪悪感に駆られ、まだ起こってもない事まで責任を感じてしまいます。 叶えたいことやりたいことなどあるのにこれまで時間を無駄にし、普通の生活さえままならなくなってきて、これからもこのままの状態が続くか、予想した悪い事柄が起きるのかとばかり考えています。生きてるのも辛いし、だけど死ぬのも異常に恐怖があるので板挟みになっています。 強迫性障害を経験した方で、完治した方はいますか?

  • 名古屋の良い精神科、探していますm(__)m強迫性障害です。

    こんばんは(^_^)先日、強迫性障害がひどくて相談させていただきました。お答えいただいて、嬉しかったです。 私は、4月から予備校生となり、大学再受験をします。そこで、私は加害恐怖の強迫性障害で悩んでいるんですが、今年受験の失敗の原因がそれなので、できるだけ早く、少しでも軽くしたいと思っています。 加害恐怖なので、周りに言うこともあまり今はできないので、3週間ほど前に、はじめて心療内科へ行きました。だけど、正直そこの先生の事をあまり信頼できていないような気がしています。 なので、できれば名古屋あたりで、良い精神科をご存知の方、教えていただけると嬉しいです(^_^)ネットでいろいろ調べているのですが、まったく知らないところに行くので少し怖いナァ、っていうのもあります。 それから、強迫性障害、は心療内科、精神科、どちらで見てもらうのが良いとかはあるんでしょうか。まだあまりそういう病院へかかったことがないので治療の仕方など、違いがよくわからなくて><

  • 強迫性障害・社交不安障害について

    こんにちは。 私は強迫性障害(手洗い・確認など)、社交不安障害(人とうまくしゃべれない・声が小さい・吃るなど)です。 もう6年ぐらい病気です。 中学生の頃、名古屋の病院に行って1番ひどい時と比べたらマシになったのですが、そこから進歩がありません。 7つ上の姉も同じ病気です。 姉を見ていると自分は将来こうなるんだと思ってしまい暗くなります。 色々精神科など心療内科に行きましたが、お金はたくさん払う割には、たいして何もしてくれませんでした。 できれば関西で、強迫性障害や社交不安障害にオススメの病院、または先生をご存知でしたら教えて欲しいです。 私は、もう強迫性障害も社交不安障害もずっと一生治らない気がして不安です。 克服した方がいらっしゃったら、お話を聞かせて欲しいです。 長文失礼致しました。 アドバイスお願いします。

  • 過敏性腸症候群と強迫性障害の併発

    こんばんは。 過敏性腸症候群と強迫性障害に悩まされております。 過敏性腸症候群の症状としては、便秘と軟便の繰り返しで、トイレにいけない状況になるとお腹が痛くなってしまいます。お腹は痛くなりますが、必ずしも便通があるわけではありません。 一方、強迫性障害については不潔恐怖、確認行為、予知不安の症状があります。 不潔恐怖や確認行為については、日常生活に支障があるレベルではありません。 しかしながら、トイレにいけない状況になると、過敏性腸症候群の症状としてお腹が痛くなり、さらに強迫性障害の症状として予知不安が最悪の結果をいろいろとシミュレーションしてしまい、さらにお腹が痛くなる悪循環に陥り、かなり困っています。 こういう症状の場合、消化器内科に行くべきなのか、心療内科に行くべきなのか教えていただけないでしょうか。 なお、人間ドックを定期的に受診していますが、消化器の病気は指摘されていません。 宜しくお願い致します。

  • 強迫性障害って?

    こんにちは。ネットでいろいろ調べていたら強迫性障害というものがありました。 私もストーブが消えたか何度も確認したり(ひどい時は一回家を出てから戻って確認する)、鍵を閉めたか確認するために、マンションから出たあと、戻って確認したり、お風呂のガスを消したか何度も確認することがあります。また、駅の普通にしていればそんなことがあるわけないのに、駅のホームから落ちるのではないかと恐怖を覚えることがあります。 もしかしたら、強迫性障害なのでしょうか?今の所、生活に支障がないのですが、一度、精神科あるいは心療内科で診察を受けた方がよいでしょうか?あるいは少し神経質なだけで、ほっておいても問題ないでしょうか?

  • 強迫性障害

    気持ちがコントロールできないので、2年前心療内科で1年間薬をのんでいましたが、効果がありませんでした。 リタリンもだめでした 最近、強迫性障害にもなってきたので、 心療内科でSSRIの薬をもらってのんでいます。 リタリンでも効果がなかったから、わたしは、薬を飲んでも治らないのでしょうか?治らないとしたら カウンセリングでなおるのでしょうか?

  • 強迫性障害

    よろしくお願いします。 何度も確認しない時がすまない。あれはこうゆうことも含む意味で話が伝わったかなあと気になり始めたら止まりません。 心療内科に通院しているのですが診断は、うつ病、パニック障害です。こういう症状があると言ったら強迫性障害と言ってました。デプロメールという薬を飲んでいるので大丈夫と言われましたが、よくなりません。 他人からしたらいい迷惑です。同じことを何度も。人を疑ってかかってるから何度も聞いてしまうのかもしれません。なんかいい対処法ありませんか。