卒業したい!不足分の単位を取り直す方法は?

このQ&Aのポイント
  • 40年前に中退した大学の不足分の単位を取り直して卒業したいと考えています。
  • 再入学はできないため、通信教育で不足分の単位を取得する方法を検討しています。
  • 自由の身になった今、学生時代よりも実力を感じるため、卒業の機会を探しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

不足分の単位を取り直して大学を卒業したいが

  かれこれ40年前に大学の理工学部物理学科を中退しました。 今は退職し自由の身になったので若かりし頃に途中放棄した数学と物理学をもう一度やり直す日々を送っています。 自由の身となり全くの趣味として学問していまして、学生時代のように単位を取るとか、学位を取るとか、就職する為とかそのような考えは一切ありませんでした。 このような状態で早3年が経過した辺りで振り返ると学生時代よりも今の自分のほうが遥かに実力は上であると実感しています。 そこで考えたのですがこの際だから単位を取り直して大学を卒業したいと考えるようになりました。 そこで質問ですが不足分の単位を取り直して大学を卒業するにはどのような方法があるでしょうか。 中退した大学は距離的に遠いので再入学する方法は無しとします。 通信教育で不足分の単位を取り直すことは可能でしょうか。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taoyuany
  • ベストアンサー率74% (629/844)
回答No.4

大学に入りなおす方法であれば他の回答者様の意見に賛成です。 ですが、元社会人がもう一度大学生活というのは3つの意味でお勧めできません。 ・学ぶ内容が浅い。今更一般教養は必要ですか? ・4年は長い ・年齢層の違いが大きい そのため、私は社会人大学院をお勧めします。 メリットは以下の通り ・大学院卒になる ・二年で良い ・同じ年齢層の方が多い ・一般教養がなく、学びたい分野のみ学ぶ事が出来る 中卒、高卒、専門学校卒など、大卒者でなくても入学可能です。 通信制の社会人大学院などもあります。御一考下さい。 社会人大学院検索サイト http://www.keikotomanabu.net/college/ 以上質問者様の参考になれば幸いです。

syakai2015
質問者

お礼

  そもそも今さら大学、大学院で人に何かを教えてもらいたいなどとは思ってもいませんね。 良い本はいろいろかき集めてきたし必要十分なだけ持っていると感じています。 またこれらの教材こそが最高の教師であると思っているし、自分流に学問するのが楽しいです。 そんなこと考えるとやはり大学も大学院も時間の無駄かもしれませんね。 やはり今の生き方で十分であると再認識できました。 ありがとうございました。    

その他の回答 (3)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.3

追記。 中退した大学で履修済みの単位を、入学した大学でどれだけ認定してくれるかは、大学ごとに違うので、厳しい大学だったら「ひとつも認定できないので、1年次を最初っからやり直し」って場合もあります。 まあ、単位認定してくれるかどうか以前に「編入試験、入学試験に合格するかどうか」って話があるし、入試前にはセンター試験があるし…。 ぶっちゃけた話「中退したら、センター試験からやり直し」です。入試合格しないと話が進みません。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.2

今、大学を卒業する要件は ・124単位以上取得すること ・4年以上在籍すること が主な条件です。 不足している単位を取得するには ・通信制大学 ・通学生大学 とあります。通信制ということですのでその点に絞って回答します。 多くの通信制大学には ・全科生・・・卒業が可能。大学によっては年間の勉強する科目数に関わらず学費が一定。 ・科目履修生・・・卒業はできない。科目数に応じた学費を取得 とあります。残りの単位数が解りませんが、ご自分のペースでの勉強したいのであれば 科目履修生で単位取得→全科生になり卒業 というのがよろしいかと思います。 入学には ・新入学 ・編入学 とあります。新入学の場合はすべての単位を習得する必要があります。編入の場合は既に取得済の単位を活用することもできますが、卒業要件に含むためには「新しい大学で認定できる科目であること」が条件に入ります。極端な話、まったく別の分野にすすむとすれば認定される単位が少なくなりますので、新入学とほとんど変わらないという事もあります。 単純に学士が欲しいというのであれば、単位取得後に論文を書けば「学位授与機構」で学位を取得することもできます。 http://www.niad.ac.jp/n_gakui/tsumiage/

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.1

>そこで質問ですが不足分の単位を取り直して大学を卒業するにはどのような方法があるでしょうか。 まず「どこかの大学に編入するか入学する必要」があります。 なので、編入試験か入学試験に受かる必要があります。 そして、大昔に中退した大学から「成績証明書」を取り寄せて、編入または入学した大学の規則に従って、単位認定を受けます。 認定された単位が、一般教養の分の単位に足りているなら、3年次や4年次から編入する事も可能です。 ともかく「入試を受けて合格すること」が第一です。

関連するQ&A

  • とにかく大学を卒業したい。100単位取得済。編入か再入学か…

    親戚の子供が、とある私立大学を中退しました。 単位は100ほど取っていたそうです。 福祉系の資格を取るため、専門学校へ通うことになったらしいのですが 入学条件が「大卒以上」で・・・ とにかく、どこでもいいので、なるべく安く早く大学を卒業したいそうです。 1、中退した大学に再入学して卒業する 2、学位授与機構で、単位を取って学位を申請 3、通信制の大学へ編入 検討した結果、1と2は、無理だそうです。(理由は割愛します) で、残った3なのですが、オススメの大学はありますか? 調べたのですが、http://www.seisa.ac.jp/index.htmlの「星槎大学」なら 4年次編入ができ、単位も92単位を包括認定してくれるみたいなので 理論上は、頑張れば1年で卒業できる・・・と思うのですが どうでしょうか。 他にも、いい方法はあるでしょうか。

  • アメリカの大学日本の大学(学士・学位・単位・卒業)

    将来子どもが外国の大学に行きたいと行ったら、いかせようと思います。 そんな話題を身内でしていて、ハテ?"学位"と"学士"と"単位"と"卒業資格"の関係がだれもよくわかっていないことに気が付きました。 例えば一例でいうと、日本で4年制大学を卒業する場合、120数単位を4年間のうちに取得し卒業資格を得る、と思います。4年という卒業年は基本的に決まっているように見えます。 では学位(学士?)とは、何を指すのでしょうか。工学部を卒業したら、工学士で、これは卒業資格とは違うきもします。また専門科目で履修(単位取得)したものは学位?、となるのでしょうか。 また、アメリカの大学になると学位(degree)という言葉を良く目にします。Bachelor of management などは学士のための履修科目があり、これを履修したら単位を取得し学士となるのでしょうか。では、学位との関係は? さらに、アメリカの場合、4年とは限らず2年とか3年で卒業した、という話題なんかも聞きます。 すると卒業年というものはなくて、必須単位を履修すれば、いつでも卒業できるのでしょうか。 その道に詳しい方いましたら、どなたか"学位"と"学士"と"単位"と"卒業資格"の関係を、日米の違いで比較して、わかりやすく(簡単でいいです)おしえてください。 とりあえず、修士と博士はおいておいていいです(笑) また、参考になるサイトとかもありましたら、よろしくお願いします。

  • 大学は卒業すべきですよね…

    現在、大学3年です。 単位は90取りました。この前期で、100取れる予定です。 卒業まで、あと24単位。 1年と半年かければ、簡単に取れるはずなんですが… 今うつ病で精神科に通っています。 不眠と過眠を繰り返しています。 波もあって、普通に授業に出れるときと、椅子にも座っていられない状況になることもあります。 正直、卒業する自信がありません。 学問にも、もう興味がなくなってしまったし… 辛いです。 でも、卒業すべきですよね。 中退で社会にでたら、いつか必ず後悔するときがきますよね。 質問になってないんですが、どなたかなんでもいいのでアドバイスをかけてやって下さい… お願いします。

  • 大学の単位について

     大学を中退または除籍後、同じ大学に再入学した場合、以前取得していた単位というのは無効になるのでしょうか?  たとえば、卒業までに150単位必要な大学で、50単位取って中退し、再入学した場合はまた新たに150単位取らなくてはいけないのでしょうか。それとも以前の50単位が残っているので、残りの100単位を取ればいいのでしょうか。  また、それは普通の場合(通学)も通信制も同じなのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 短大で大学卒業分の単位を取得すると…

    ちょっと気になったのですが、短大で大学卒業に必要な最低単位数、124単位を取得できたら大学卒業したのと同じ扱いにはならないのでしょうか? 一応2年間で56科目126単位取得できてMAXでは128単位取得できます。 また、短大から大学に編入学したときに短大で取得した分の単位が有効になって即修了ということにはならないでしょうか? わけのわからない質問かもしれませんがそうかよろしくお願いします。

  • 内定後に卒業できない人

    企業のかたにお尋ねいたします。少し変な質問で恐縮です。 大学卒業予定の学生さんが、就職内定をいただき、その後の大学内での経過から(単位不足などで)卒業ができなくなった場合、「大学中退者」としてそのまま入社できる、という可能性はありますか(もちろん給与や待遇は変わることを含めて)? あるいは、不足分の単位を4月以後大学でとりなおしている間、採用を保留しておく(または次年度採用にまわす)、などということはありえますか? はたまた、本当は大学中退なのを大卒と偽って、入社後も黙ったままでいる、などという事は起こりうる事ですか? 何をいってんだ、みたいな質問ですが、確認の意味もあります。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 大学の卒業要件に、4年以上在学し卒業に必要な単位を

    大学の卒業要件に、4年以上在学し卒業に必要な単位を修得したものに、学士の学位を授与すると書いてあるのですが、例え、一年留年しても4年間で(その時3年生でも)卒業に必要な単位を修得すれば卒業できるってことですか?

  • 大学卒業後に、また学位をとりたいのですが。

    お世話になっております。 私は某大学を15年前に卒業しました。 その後、もう一度勉強して、別の学位をとりたいと考えております。 その場合、放送大学の科目履修制度を利用して、不足の単位を取得することはできないのでしょうか? やはり大学に入学しなおして、卒業したほうがよいのでしょうか? 私は平日に仕事をしていることもあって、できれば自分の都合に合わせて勉強できる放送大学を第一希望にしたいと考えていますが・・・。 大学を一度卒業されてから大学(二部)に入学された方、大学を卒業されてから科目履修制度を利用して新たな学位を取得された方、大学を卒業されてから放送大学に入られた方・・・どうかご経験談をお聞かせ願います。

  • 大学の卒業認定について

    大学を4年在籍し115単位ほど取得しましたが留年後、事情で自主退学したのですが、残りの単位を退学した大学の科目履修生になって単位取得したとしても、その大学の卒業単位となって卒業は認められないのでしょうか?(学位授与機構ではなくて退学した大学名での卒業)。再入学期間が過ぎてしまったので。詳しい方どうぞ教えてください。

  • 大学の単位

    大学2年の学生です。 1,2年の時に部活動に熱中して学業をおろそかにしてしまったせいで ひどい成績になりました。 前期までの単位は30です。 1年間の上限は48単位で、卒業に必要なのは138です。 後期フル単とれたら50になります。 ですが卒業に138必要であと2年で最低88単位とらなきゃいけません。 3年生で48取ったとしても4年生で40は取らなきゃいけません。 留年を覚悟するしかないでしょうか? 就職とか、大丈夫なんでしょうか? 身から出たさびですが、誰か教えてください、お願いします。