• 締切済み

北海道の鉄道について

1、北海道の鉄道で次に廃止される区間はどこだと思われますか? 2、北海道新幹線札幌開業後、東室蘭~長万部は廃止されてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3053)
回答No.2

 1について。  日高本線の不通区間はJR北海道の力のみでは復旧できないと思います。  行政からの支援が無い場合はそのまま廃止になるかもしれません。  2について。  貨物輸送がありますからそれは無いと思います。

  • malaytrace
  • ベストアンサー率33% (349/1027)
回答No.1

1、札沼線の石狩月形から先。札沼線非電化区間の全廃もあり得る。留萌本線もかな。 2、貨物で稼げるし、長万部乗り換えで室蘭方面の客がいるので大丈夫だろう。山線の方が危ない。残す理由は火山の噴火の代替ルートだが旅客は新幹線、貨物は自動車や船にて対応が可能と思う。

関連するQ&A

  • 北海道室蘭市のような閑散地の鉄道が電化されているのはなぜ?

    北海道内の鉄道は今でも電化されていない区間が多く、そこには「電車」ではなく 軽油を燃料として走る「気動車」が走ります。 北海道の電化区間は、列車本数の多い繁忙区間に限られますが、なぜか 札幌-東室蘭-室蘭の区間も電化されています。 (ちなみにこの区間を走る「特急すずらん」は電車です) 室蘭は製鉄業が盛んであり港もあるので、貨物需要が高そうですが、 実際のところ、だからと言って貨物列車がそんなにたくさん走ってるわけでも無い感じです。 室蘭のようなたいした大都市でもない地方都市が、他地方よりも優先されて 電化された理由はなんでしょうか?

  • 北海道新幹線て時代遅れですよね?

    北海道は来年の新幹線開業で沸いてますが いまさら新幹線て時代遅れじゃないですか? まぁ 今はともかく札幌に延伸する予定の2025年にはすでにリニア中央新幹線が鉄道の主流だろうし そんな時期に新幹線て やっぱ北海道は時代感覚ズレてますか?

  • 北海道新幹線「札幌~旭川」の技術的可能性は?

    北海道新幹線は、現在計画中で札幌開業が2025年の目標と なっているそうです。 では、それと同時期に「札幌~旭川」の新幹線開業の 実現性はどうでしょうか? 札幌から旭川までの線路は非常に直線的で、ちょっと改良するだけで、 新幹線用の線路になるような気がします。 新幹線に踏切があってはダメなので、この区間の踏切は 廃止して跨線橋かアンダーパスを建設します。 その費用は、新幹線専用線を新たに建設する事に比べたら、 はるかに安価だと思います。 線路も青函トンネルと同じく三線軌条。 停車駅は「岩見沢・美唄・砂川・滝川・深川」。従来と同じ。 速度は300km/hもなくても200ちょいあればいいと思います。 「旭川-札幌」が50分、「旭川-函館」が110分になれば充分です。 さて、北海道新幹線がもし札幌駅までの延伸が実現した場合、 さらに旭川まで延伸という計画の実現性はいかがでしょうか? 政治的問題はとりあえず置いといて、技術的な観点から ご回答いただけると幸いに思います。

  • 北海道新幹線の開業

    北海道新幹線の開業により、寝台特急廃止が濃厚となってきましたが、それなら新幹線を作るべきでないと思いますが皆さんどう思いますか? 在来線が助かるので

  • 北海道ちほく高原鉄道廃止の影響について

    北海道ちほく高原鉄道(池田~北見)間が2006年04月に廃止になることが決定しました。石北本線(特急オホーツク 札幌=網走)と根室本線(特急とかち、まりも 札幌=釧路)のダイヤに影響はあるのでしょうか?

  • 北海道新幹線? 道民はどう思いますか?

    北海道新幹線が開業しましたが 正直盛り上がってるのは道南だけだと思いますが どうでしょうか? 札幌に住んでる私でさえ 新幹線の実感はありませんから道北や道東の人なら尚更だと思います メディアが言うほど北海道は盛り上がってないですよね?

  • 果たして北海道新幹線は全線開業できるのか。

    今、国土交通省の方でもめている北海道新幹線について質問します。 言うまでも無い事ですが現在のところ東北新幹線が新青森まで開業しています。その先の区間についてはJR北海道の管轄となり当然路線名も北海道新幹線になります。新青森~新函館間は青函トンネルがスーパー特急方式で造られ次々とトンネルも完成し2015年度には、ほぼ確実に開業されると思います。話が長くなりました。本題に入ります。問題はそこからさらに先、新函館~札幌間です。現在この区間は用地買収さえも完了していません。だいたいのコースと駅名は発表されていますが、まだ投入する車両なども白紙のままです。さらに、新函館以遠についてはそもそもその存在意義さえも疑問視されています。東京北海道間の輸送は航空機だけで十分ではないか。造ったからといって航空機に時間や料金などの面で打ち勝つ力があるのか。特に今回の場合は沿線が極端な過疎地であり地元住民の地域間輸送は見込めるのか。など、さまざまな問題を抱えているわけです。このような理由から北海道新幹線はいらないと言っている人もいますが、果たして北海道新幹線は新青森~札幌間の全線開業を迎えることができるのでしょうか。教えてください。

  • 北海道新幹線の運転区間

    まだ公式発表は一切ないと思いますが、北海道新幹線が新函館まで 開業した際の運転区間はどうなるか、皆さんの予想をお聞かせ下さい。 全列車、東京(or上野、大宮)まで乗り入れることになるでしょうか。 それとも、仙台辺りで折り返す列車があるでしょうか? さすがに、新青森まで(北海道新幹線内完結)はないだろうというのが 私の予想なんですが・・・ なお、札幌まで延伸すると、また事情が変わってくると思うので、 あくまで新函館までの時点でお願いします。

  • なんで”北海道”新幹線なんですかね?

    しょーもない質問ですから、お暇なときにでもご回答いただけると幸いです。 先に書いておきますが、雑談のような質問ですのであまり堅真面目にお答えされなくても結構です、というよりあまり生真面目にされますとこちらがかえって困ってしまいます…。 新幹線の路線名の付け方が「北海道新幹線」だけへんてこりんに見えてしょうがないんです。 ご周知のとおり、先だって整備新幹線の新青森~新函館北斗間が開通しましたが、この区間には「北海道新幹線」という名称がついています。 ですが、現在は渡島総合振興局の函館(厳密にはその近隣ですが)までの開業ですから「函館新幹線」や「渡島新幹線」、もしくは東北新幹線の延長ですからそのまま「東北新幹線」と名付けるべきだったんじゃないでしょうか。 列車名だって「はやぶさ」と「はやて」で東北新幹線のものをそのまま受け継いでいるでしょう。だからやっぱり「東北新幹線」と呼んでもよかったんじゃないかと思います。 単に北海道にちょっぴり入ったくらいで「北海道新幹線」とするのはイージーゴーイングじゃないですか?だって、過去に開業した新幹線には今回と似た事例であるにもかかわらず、路線名の付け方が北海道新幹線の例とは異なるものがあるからです。 今回と似たような例には、まず「長野新幹線」があります。あちらも、もともとは北陸新幹線の一部として先行開業しましたが、北陸新幹線が金沢まで開通する以前は「北陸新幹線」とは呼ばれず、途中駅(開業時はもちろん始発・終着でしたが)の長野県長野市の名をとって「長野新幹線」となったのだと思われます。(という理解でいいんですよね?) だったら、少なくとも札幌まで延伸予定の「北海道新幹線」も、現在は途中の(渡島管内の)函館市までなんですから、「函館新幹線」とかあるいは(内地の人には聞きなれない地名のようですが)「渡島新幹線」と名付けてもよかったはずです。 また、「山陽新幹線」も同様の例です。山陽地域からはみ出して福岡県に達した時点で「福岡新幹線」とでも「九州新幹線」とでも名付けておかしくなかったものを「山陽新幹線」のままで通しましたよね。 今回の「北海道新幹線」も、これと同様に東北地方からはみ出して北海道渡島まで延伸しただけだとみなせますから、「東北新幹線」と呼んでいたっていいんじゃなかろうか、という気になります。 基本計画を立てた当時の行政がそういうふうに決めたからなんでしょうか?だったらなんで、山陽新幹線は九州まで達していても「山陽新幹線」なのに、北海道新幹線は東北地方にあるうちから「北海道新幹線」なんでしょう。 それともJR北海道が運行しているから「北海道新幹線」?だったら国鉄時代に現在の新青森~新函館北斗区間が開業していたら、そこは「東北新幹線」になった可能性があるんでしょうか。そもそも整備計画が決定した1973年の段階(当時はもちろん国鉄)から「北海道新幹線」だったらしいじゃないですか。 やっぱり、路線名の付け方の基準がいまいちすっきりしませんっ! どなたかこのモヤモヤをすっきりさせてくれるかたはいらっしゃいませんか? ※文章にまとまりがなくてすみません。

  • 北海道へ どうしても秋田新幹線に乗りたい

    どうしても秋田新幹線に乗りたいです。 東京の練馬区から北海道の札幌に行きます。 お金があればですが。 東北新幹線を使っても間に合わないことが分かりました。 日帰りしないと気まずい、つまり北海道に行ったことがばれないようにしたいです。 なので夜行列車はなしです。 羽田から飛行機で新千歳に行って鉄道で札幌に行き新千歳か他にもう一つあるよく分からない空港のどっちかに行って秋田に飛んでバスで秋田駅に行って秋田新幹線に乗って上野か東京駅に行きそこから家に帰ります。 最速でいつ帰ってこれますか? 出来れば札幌で地下鉄に乗ったり札幌と秋田の街を少しぐらい見たいです。 全部お金があればのことですが。