- 締切済み
画面の縮小と拡大
すべての操作をキーボードで済ませよう!その時は脱初心者だと思っている者です。 ウィンドウの縮小と拡大をキーボードですませるにはどのキーを押すとよいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamuy
- ベストアンサー率32% (51/156)
回答ではないのですが。 「画面の縮小と拡大」と云う表現、最初は何の事やら分かりませんでした。 質問内容を見ると「ウィンドウの…」となっていたので、なるほどと。 こういう場合、使用する単語は統一しておく方が分かりやすくて良いですよ。 タイトルも「ウィンドウサイズの縮小拡大(キー操作による)」とかしておくと よりよいと思います。 結構タイトルとかって重要ですからね。
- kamuy
- ベストアンサー率32% (51/156)
質問自体についての回答は「shigatsu」様よりつけられていますので、 私は補足ということで。 Windows系のOSのシェル操作一般においては、以下の基本作法があります。 「Alt」キーを押す。 アクティブになっているウィンドウの持つ各種メニューへのアクセス。 例えば、「ファイル(F)」をマウスでクリックする代わりに 「Alt」+「F」でファイルメニューを開ける。 メニューの横の下線付きカッコ書き。 メニューをアクティブにしているとき、 矢印キーなどで選択を上下させて項目を選ぶのでなく、 メニューの横の下線付きのカッコ書きのアルファベットを押下することで、 そのメニューまで一気に移動できる。 先の「Alt」+「F」も、同様のことをしているわけである。 メニューの横のカッコ無しのキー操作の指示。 例えば、「Alt」「E」で編集メニューを開き、その中のコピーを選択するとき、 横に書いてある「Ctrl+C」を実行すると、 範囲指定した部分が、そのままクリップボードに取り込まれる。 同様に「Ctrl+V」で、コピーしたモノを貼り付けることが可能。 この操作は実によく発生するのだが、一般的なキーボードの場合、 そのキー配置のまずさからのあまり利用されない。 (「Ctrl+C」など、とにかく押しづらい) この操作は、メニューが有効になっている限り、基本的にいつでも使えます。 ちなみに、私はキーアサインを換えるツールを使用して、 「CapsLock」と「Ctrl」を入れ換えてます。 この配置は、UNIXやMacなど、使いやすい配列と同じです。 ついでに「半角/全角」と「Esc」も入れ換えてます。 以上、既にご存じとは思いましたが、参考まで。
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
すばらしい向上心ですね。私もキーボード操作推奨します。 で、ウィンドウに関する操作は、対象となるウィンドウをアクティブにし(Alt+Tab) システムメニューを出します。(Alt+Space) メニューからサイズ変更(S)を選択し、カーソルキーを操作すると、最初に操作した 方向(上なら上辺、右なら右辺)のサイズ変更が可能になります。決定はESCキーか Enterキーを押してください。 ウィンドウの移動も、同じ様に可能です。