- ベストアンサー
- すぐに回答を!
Thunderbirdでメールを送信できません
MacOS10.7.5、Thunderbird 31.5.0使用です。 Thunderbirdを初めてインストールして使い始めたのですが、メールの送信ができません。次のエラーメッセージが出てきます。 ーーー メールの送信中にエラーが発生しました。メールアドレスの設定が正しいか確認してください。サーバからの応答: Syntax error in parameters ーーー メールアドレスを提供しているサーバ会社(ロリポップ)に、上記エラーメッセージを記載して問い合わせたところ、送信するメールアドレスは間違っていないか、送信(SMTP)サーバ設定はマニュアルどおりになっているか、を確認してくださいと言われました。どちらも間違っていません。 どなたかお知恵を拝借できませんでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。
- zouco10
- お礼率85% (17/20)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数2
- ありがとう数3
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10167/13678)
Lolipopの案内は、こちらのページのようですが、間違いがないのですね? http://lolipop.jp/manual/mail/m-tb-31/ 1つのアカウントでは送信に問題がないのでしたら、送信メールを新規に作成してみてください。 Syntax error in parametersは、「パラメータに構文エラーがあります。」とのことですが、次のような例もあるようです。 http://okwave.jp/qa/q2184309.html それでもダメなら、Thunderbirdの上書きインストールや、不調アカウントの削除と再設定でもしてみたらいかがですか。
その他の回答 (1)
- 回答No.1

ポート番号合っていますか
質問者からの補足
はい、SMTPサーバのポート番号はロリポップに指定された465で合っています。 不思議なことに、3つあるアカウントのうち一つは送れるようになりました。SMTPサーバの設定はユーザー名以外どれも同じなのですが…
関連するQ&A
- Modzilla Thunderbirdでメールの送信ができません
Modzilla Thunderbirdを利用しておりますが、メールの受信は全く問題なくできるのですが、送信が全くできません。 送信しようとすると小さい「メッセージを送信しています」のウィンドウが開き、ずっとそのまま続いた後、「メッセージ送信エラー」のウィンドウが開き「メッセージを送信できませんでした。メッセージは送信できませんでした。メール送信(SMTP)サーバへの接続に失敗しました。サーバが有効でないか、接続を拒否されたかもしれません。メール送信(SMTP)サーバの設定が正しいか確認してやり直してください。もしくはネットワーク管理者に問い合わせてください。」というメッセージが出てきます。 勿論、SMTPサーバの設定は確認しましたが間違いはございません。どなたかお分かりの方お手数ですがご教示賜りたく存じます。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Thunderbird
- outlook expressで特定の人にだけ送信できません
outlook express6でメール機能のうち、突然送信だけできなくなりました。特定のメールだけのようです。 以下のようなエラーメッセージが出ます。 送信者の電子メール アドレスが拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 送信者の電子メール アドレス : >××× 件名 '××', アカウント : '×××', サーバー : '×××', プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '501 Syntax error in parameters or arguments', ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 501, エラー番号 : 0x800CCC78 ツールを開いてメールアカウント、アドレスを確かめました。 受信してから送信してみました。いずれもダメでした。 他に出したメールは送信できます。 検索していたらサーバーの応答'501 Syntax error in parameters or arguments', は引数の間違いとありましたが、私のアドレスに間違いがあるということでしょうか? どうぞ教えてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Thunderbird 送信ができない
Mozilla Thunderbirdを使用しています。メールを送信しようとした際に 「メールの送信中にエラーが発生しました。メールサーバからの応答:smtp.mail.yahoo.co.jp closing transmission channel.This email address must be verified first before you can use it for Sender/From field.メールアドレスの設定が正しいか確認してください。」 というエラーメッセージが出て送信できません。受信は問題なくできています。久々に送信しようとするとこうなっていて・・・。 アドレスはyahooのフリーメールとCATVのもので試しましたがどちらも同様に上のメッセージが出ました。 説明不足な点があれば補足しますのでお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Thunderbird3でメールが送信できない。
Thunderbird3でメールが送信できない。 メッセージを送信できませんでした。 メールの送信前にエラーが発生しました。SMTP サーバ smtp.urban.ne.jp の認証に失敗しました。アカウント設定で認証 (SMTP-AUTH) を使用するように [ユーザ名とパスワードを使用する] が選択されていますが、サーバは認証をサポートしていません。この設定のチェックを外すか、プロバイダに問い合わせてください。 となって、送信ができません>< SMTP-AUTHの設定をはずしているのに、いまだに送信エラーがでます。 これは、どうしてでしょうか? ほかに方法があるのでしょうか? 自分なりに検索してさがしてみましたが、SMTP-AUTHの設定を無効にしたら送信できたとう ことばかりで、設定しても送信できなかったというのは異例のことなのでしょうか? 現在、メールが送信できないで大変に困っております。 まさか、送信できないことになっているとはしらずにバージョンアップしてしまいました
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- thunderbirdのメールが送信できません
先日5月15日にThunderbirdのバージョンアップがあり現在17.0.6です 受信はできるのですが その後今まで送れたメールの送信が 「メッセージを送信できませんでした。 SMTP サーバ smtp.lolipop.jp との接続がタイムアウトになったため、メッセージを送信できませんでした。再度試すか、ネットワーク管理者に問い合わせてください。」 と出て送信できません。 送信サーバの設定はあっています。 ロリポップのwebメーラーからは送信できました。 メールソフトに異常があるようです。 一度バックアップを取って、メールソフトをアンインストールして再度インストール後復元しましたが 何も変わりません。 OSはウインドウズ7 メールプロバイダー ロリポップ =========================================================== 説明 :任意です。 サーバ名:smtp.lolipop.jp ポート :465 =========================================================== 接続の保護:『SSL/TLS』を選択 認証方式 :『通常のパスワード認証』を選択 ユーザ名 :お客様の『メールアカウント』を入力 =========================================================== 上記の設定でおこなっております。 いろいろ調べて、大概のことはやりつくしましたが、いまだに解決できていません。
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- thunderbirdで送信できなくなりました
thunderbirdからヤフーBB経由でメール送信していたのですが、突然送信できなくなりました。エラーメッセージは、 「メールの送信中にエラーが発生しました。メールサーバからの応答:ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp closing transmission channel.This email address must be verified first before you can use it for Sender/From field. メールアドレスの設定が正しいか確認してください。」 です。アドバイスお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Thunderbirdでメールが送信できません。
お世話になります。 メーラーはThunderbirdを使っています。 複数アカウントを同時に使用しているのですが、既定のアカウント以外のメールの送信ができません。 他のアカウントで送信をすると以下のエラーメッセージが表示されます。 メールの送信中にエラーが発生しました。メッセージの受信者 (Yahoo!のメールアドレス) を確認してください。サーバからの応答: <送信しようとしているアカウント名>: Sender address rejected: not owned by user 既定のアカウント名 以上になります。 ご教授をよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- thunderbirdでgmailメール送信
2017.5.14に気づいたのですが、 thunderbirdでgmailメール送信する際にエラーが出るようになりました。 メッセージは以下の通りです。 メッセージを送信できませんでした。 送信 (SMTP) サーバー smtp.gmail.com との接続がタイムアウトしたため、メッセージを送信できませんでした。再度試してください。 考えられる原因やgmail側の設定仕様が変更になったのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください よろしくお願いします。
- 締切済み
- Gmail
- Thunderbird で送信ができません
Mozilla Thunderbird で送信すると下記のエラーが出ます。 「メールの送信中にエラーが発生しました。メールアドレスの設定が正しいか確認してください。サーバからの応答: smtp.mail.yahoo.co.jp closing transmission channel. This email address must be verified first before you can use it for Sender/From field.」 メールの内容(本文の長短、添付有無など)には関係なくすべて同じエラーが出て送信できません。 プロバイダはYahooです。 なお、受信は正常にできています。 どなたか、解決策を教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- Yahoo!メール
- メール送信ができない
thunderbird52.9.1をメーラーとして使用中。 あるときから、下記のメッセージが出て送信ができない状態になる。 状態を変えていないので、なぜだか不明。niftyのサイトのthunderbirdの設定を見てもわからず。知っている人がいたら教えてください。 ===== メールの送信中にエラーが発生しました。アカウント設定でメールアドレスの設定が正しいか確認し、再度試してください。メールサーバーからの応答: 5.7.0 <pxu*****@nifty.ne.jp>... Service Temporarily Unavailable =====
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
質問者からのお礼
ご解答ありがとうございます。 >Lolipopの案内は、こちらのページのようですが、間違いがないのですね? http://lolipop.jp/manual/mail/m-tb-31/ はい、上記のページのとおり設定しました。 >1つのアカウントでは送信に問題がないのでしたら、送信メールを新規に作成してみてください。 Syntax error in parametersは、「パラメータに構文エラーがあります。」とのことですが、次のような例もあるようです。 http://okwave.jp/qa/q2184309.html こんな例もあるのですね。送信メールを新規に作成してみましたがダメでした。 >それでもダメなら、Thunderbirdの上書きインストールや、不調アカウントの削除と再設定でもしてみたらいかがですか。 不調アカウントの削除と再設定をしたら、直りました!さんざんで泣きそうだったので思わず小躍りしました、ありがとうございます! 困ったときにはやり直しなのですね、焦っていて気づきませんでした。本当にありがとうございました。