- 締切済み
お宮参り 嫁の両親について
旦那かそういった行事に熱心です。 お宮参りに行こうとなったんですが、 私的には旦那と私、子どもの三人で近所の神社にサクッと行くつもりでいました。 旦那には結婚前に話していたのですが、私の両親は宗教的にお宮参りはしません。そこで困っています。 旦那の両親が好意でやってくれてることは別に構わない。しかし、私の両親は参加できない。ということを伝えていました。 しかし、旦那は両家の両親も含めて、その後の写真撮影、食事会と、キッチリ計画したいみたいです。 まだ二ヶ月になるばかりなので、 子どもを連れ回すのもかわいそうだし、ミルクオンリーなので、その心配もあります。 旦那の実家も、私の実家もそれぞれ車で2時間以上かかる所に住んでいます。 旦那は義母に連絡して、自分の子どものときに使った着物があるから、持ってきてもらう、と、いっています。 旦那に、うちの母は、そちらにお任せしますっていってるけど…それに母が喪中だし、話しましたが、 なんで?といった感じで、私に お前はやりたくないの?めんどくさいの?と、とても気に入らない様子です…食事会の予約やら、写真スタジオの予約やら、あたし任せになるのに… 俺の両親は来てくれるのに、そっちは…みたいな 父は歩くのがかなりキツイくらい足が悪いです。 母に食事会だけでも参加してもらうようにお願いしようかと思っているのですが、ありだと思いますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
貴女の御両親が拘っている宗教的な理由とは何でしょう。神社に参拝して は駄目だと言う教えが、御両親が信仰している団体にあるのでしょうか。 その宗教的な理由は御主人や義父母さんには伝えたのでしょうか。 もし理由を正確に伝えていないなら、まずは宗教的理由を正確に伝えるべ きではありませんか。 神社に参拝してはいけないと言う理由があれば、その教えを破る事は出来 ませんから、これは無理に神社に連れて行くのは避けるべきです。 宗教的理由と言いながら、本当は行くのが面倒だとか余り人と遭うのが苦 手と言うのが本音なら、これは単なる我儘ですから通用しません。 貴女の実家と嫁ぎ先との信頼関係の問題だからと、無理矢理にでも説得さ せて参加させるべきです。 僕の子供の時ですが、子供から見て実祖父と義祖父は神社に同行していま せん。と言うより参加は遠慮して貰い、その代わりに会食には何があって も出席するように伝えました。神社に大人数で行く事は無いと考えたから です。両家の代表者の一人が参加して貰えれば十分だと考え、両家の祖母 が代表として出席して貰いました。
- tea-toki
- ベストアンサー率27% (294/1082)
お宮参りは本来、義両親+子と孫が地域の氏神様にあいさつに行くという話なので、 主さんの実家がご一緒しないのは全くおかしなことではないです。 ましてや、 喪中なのでしたら、神社はちょっと遠慮させてもらうというお話はおかしくないと思いますよ。 また、お父様が足がお悪いなら、神社は段差も多いですし歩きやすい場所でもないので、 ご遠慮でもいいと思います。 でも、せっかくなので一緒に写真撮りませんか? 一緒にお食事しませんか?は誘ってみてもいいと思います。 また、お宮参りの次は百箇日もありますので、御父さんの体の調子も悪いしお宮参りは遠慮させてもらうけど、 百箇日は伺うというのでもいいかもしれません。 旦那さんも自分のご両親にいいところを見せたい気持ちもあると思います。 旦那さまには宗教より御父さんの体調が悪くて歩くのも辛いんだと、だから、 2時間も車移動も負担なんだとお話ししてはどうでしょうか? 赤ちゃんが心配ということなら、写真撮影と食事会、神社は別の日にわけるというのも珍しいことではないですよ。 主さんが予約を取られるなら、同じ日には取れなかったというお話をしてみてもいいと思います。
- mag_maria
- ベストアンサー率51% (42/81)
こんにちは。 私を含め、夫の両親、夫はクリスチャンですが、実家は違います。 実家で、七五三のお祝いを兄家族と一緒にやろうということになりましたが、神社への参拝は実家のメンバーのみ、私共は、写真をとっただけでしたが、お食事会は一緒ににぎやかに行いました。 お父様は足がお悪いのですし、お食事会のみの参加でよろしいのではないでしょうか。お祝いは、お互いが気持ちよく行いたいものですし、何より、大切なのは、お子様のお誕生を祝い、健やかな成長を祈る気持ちだと思います。 ご参考になれば幸いです。
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
自分勝手な旦那さんには困ったものですね。相手への気遣いや配慮が出来ない 人は自分が自分勝手なことをしていると気付かないことが最悪なんですよね。 私が貴女なら、夫婦として私の事を理解して貰えないのであれば、家事や料理に 関することは自分たちの分だけして貴方の分は放棄しますと訴えましょう。 貴方が良いと思ってしている事でも他の人には迷惑なこともあることをしっかり 自覚してもらうことが大事なので、全てにおいて協力出来ないと主張しましょう。 その事を言っても聞き入れてくれなければ、子供さんを連れて実家に帰りましょう。 旦那さんに頭を冷やさせて自分の行動の過ちを自覚させないといつまで経っても 溝は埋まりませんよ。 お母さんを呼ぶ必要もありません。貴女が折れてしまったら旦那の思う壺ですよ。 旦那に逆の立場であっても自分の親に無理に参加させるかどうかも聞いてみることです。
お礼
逆の立場だったら… そうですね。 そういって話してみるのもいいかもと思います。 もともと、子どもが元気に育ってくれればいい、というのが私の考えなので、 お宮参りは大切な風習なんでしょうけど、事情があるのに無理に参加させたくないな…という、私の考えを理解してくれてないんですね… やんわり伝えずに、 前にも話したけど、そちらの両親のご好意でやってくれてることは甘えさせていただきます! でもうちの両親は参加できないから 参加できる人たちで話を進めてほしいと話してみようと思います
- 00000000aa
- ベストアンサー率26% (385/1478)
家には各々色んな風習や習慣があるから難しいですね。旦那様は形式をかなり重んじるタイプなんでしょうか? ご実家が双方かなり離れているのですし…貴女のご両親には諸事情があるのですから、子どもを中心に考えて、ご主人のご両親と一緒にやりたいと、ご主人にお話してみては如何でしょうか? 孫は可愛いもので…その成長を願わない祖父母はいません。 貴女のご両親に無理に来てもらい負担をかけるのではなく、後で写真や映像を送ったりすればとても喜ぶと思います。 あまり大がかりにやり過ぎるとお子さんにも負担がかかるのでは… お子さんの事を一番理解しているのは貴女ですから、ご主人に提案してみて下さい。 楽しくお宮参りができるといいですね。
お礼
そうなんです。旦那は、こういうものが一般的ですよ といった昔からの風習がある場合、慎重すぎてその形にできるだけ近くないと不安なのかな? と、思います… 頑固で時々頭が痛いです…^_^; 無理に来てもらって、嫌な思い出になっても子どもがかわいそうですよね… 義母は行くよ、と言ってくれてるのでそこは甘えて来て頂こうと思います。 こちらの両親は、母に相談した後でまた旦那にはそちらの両親とで行く形にしてほしいと話してみます。 それでも旦那がわからなければ、義母に直接話してみようと思います。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
宗教的な理由からお宮参りには参加できない。 足が悪いから長距離を歩くのは無理 よって食事会にだけ参加する で、立派な理由になると思います。 ミルクオンリーなら好都合じゃないですか。 母乳じゃないだけ楽ですよ。 お宮参りは新生児がするものですから、二か月だろうと当たり前なんですけど。。。。。 だから短時間でさくっとすませるというのも当たり前ですけれどね。 お祝いの気持ちがないわけではない。 としっかり話し合いましょう。 食事会には参加してください。でいいじゃないですか。
お礼
食事会だけでも大丈夫ですよね! 母に食事会だけでも参加してもらうようにお願いして、お祝いしたい気持ちはあるんだけど、ということをその後旦那にも話してみようと思います!
お礼
ありがとうございます 同じような状況の方のアドバイスは助かります! 家庭ごとの事情はありますよね! 私も、今後お互いに気持ち良く接する為にも、事情を理解してほしいです。 旦那に強要するつもりは一切ないので、こちらの事情だけ理解してほしい。ということを話して結婚したんですが、もう一度話してみます