• 締切済み

さいたま新都心から神保町へゆく最短ルート

さいたま新都心(北浦和)から神保町へゆく、共通で使える、最短な電車ルートをお教え下さい。 時間が第一条件で、多少運賃が上がっても問題ないという前提です。 できれば人身事故が少なく、確実性があると有難いですが、先ずは時間優先となります。 土曜日の朝9:15に到着する、北浦和から神保町まで行く最短ルート 平日の夜18:10以降に出発し、一番早く付くさいたま新都心から神保町の最短ルート この2つで、1つの定期を利用します。 路線で検索すると、かなり色々なパターンが出て来るため悩んでおります。 ちなみに平日夜の方が優先度が高くなります。

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.3

なまじ、各通りと各交叉点に駅があるから、複雑な経路を 行きたくなるんですけど、実は東京で一番確実で速いのは 「歩く」 これです。神保町は、今ほど地下鉄が増える前は、神田、 御茶ノ水か水道橋から「歩く」のが通常で、場所によりけり ですが、各々の駅から5~10分で着いてしまいます。 なので、時間が第一で確実さを求めるなら、「さいたま新都心 -上野経由神田-水道橋(または御茶ノ水、または神田留まり)」 の定期券を買って、後は歩くのが一番確実だ、ということになります。 まあこれに、オマケで雨が降った時用に「水道橋-神保町」を 付けておいてもいいかもですが・・・。

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.2

神保町への乗り換え経路はいろいろあって難題ですね。 運賃よりも時間(利便性)優先とのことですので、以下のようにされてはどうでしょう。 定期券はJRの【さいたま新都心~東京】のみを購入します。 東京までにしたのは以下の理由からです。 ・3/14から上野・東京ラインが開通して高崎線・宇都宮線電車でそのまま行けるようになること。 ・さいたま新都心から上野までの定期運賃と、東京までの定期運賃は同額であること。 また、京浜東北線と、高崎線・宇都宮線の両方が使えますので、どちらかが一時運行見合わせになった場合にも便利。 東京駅からは、メトロ・丸ノ内線と半蔵門線を乗り継いで神保町に行くのがよさそう。東京駅のJRから丸ノ内線へ乗り換えはちょっと時間がかかりますが、大手町駅での半蔵門線への乗り換えは比較的楽です。 利用頻度が不明なのでなんとも言えませんが、メトロの場合は定期にしないで、回数券にしたほうが便利でおトクではないかと思います。メトロの回数券は金額式なのでどの区間でも使えます。神保町へは東京からでも、上野、秋葉原、神田からでも170円区間なので、日によって別経路にした場合にも利用できます。さらに土曜日は、土・休日割引回数券が使えてさらにおトク。 http://www.tokyometro.jp/ticket/types/coupon/ また、メトロと都営地下鉄を乗り継ぐ経路には乗り継ぎ割引が適用されますので、この場合は回数券にしないほうがおトク。 それから、JRの定期をさいたま新都心から延長して大宮までにしておく手もあります。これですと、在来線不通時に新幹線を利用できる(特急料金は必要)メリットがあります。ただ、大宮までの延長ですと定期運賃が上がります。 上記で記述した方法では、田端、巣鴨乗り換えで三田線・神保町という経路が使えませんが、これはこれで確実な方法だとは思いますので検討に値するかと。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

神保町はJR御茶ノ水駅がそれほど遠くないので、秋葉原で総武線各駅停車乗り換えが一番早いと思います。

関連するQ&A

  • さいたま新都心での事故

     こんばんは、ghq7xyです。今日はワールドカップで盛り上がったさいたま市でしたが、私はさいたま市(大宮)で勉強でした。でも、大宮駅付近では夜は飲み屋付近を歩くと、飲み屋のテレビで観戦していたサラリーマンらのどよめきがすごく印象的でした。  さて、そこで私が午後7時半過ぎ、JR宇都宮線で帰ろうとしたら、隣のさいたま新都心駅で人身事故が発生して運休、と駅の放送で流れ、東武野田線などで振替輸送が行なわれました。時間帯的に試合中でのことでしたから、サポーターたちの足に相当影響が出たと思われますが、一体どんな事故がおきたのでしょうか。この事故につき、事情に詳しい方、教えていただけますでしょうか。とくに原因が知りたいです。  ここ最近、京浜東北線や宇都宮・高崎線では人身事故などで電車が遅れる、ということが多発しています。1週間くらい前にも南浦和駅で痴漢行為を行った男が線路に入り、電車がストップしたことがあったばかりでした。このようなことのないように心がけたいものです。  宜しくお願いします。

  • 道路情報・最短ルート

    最近は車の走行でルートをナビゲーター等で案内してくれますが、ナビが無い場合、ジョルダン等が電車乗り継ぎで最短ルートと運賃を案内してくれるサービスと似たような道路情報?最短ルート案内をパソコンで調べる方法は無いものでしょうか?例えば:さいたま市から河口湖へ行くとき、16号線→圏央道→中央高速→???の様に。

  • 小田急沿線から神保町までの通勤ルート

    小田急線の喜多見から地下鉄神保町まで通勤することになりました。通勤ルートとして(1)新宿まで出て都営新宿線、(2)代々木上原から千代田線、表参道で半蔵門線に乗り換え の2つを検討しています。朝8時には神保町に到着するとして、この2ルートのこの時間帯の混雑状況、乗り換えのし易さなど教えてください。地方在住のため現在は試し乗りができません。よろしくお願いします。

  • さいたま新都心駅-横浜駅の移動についてです。

    さいたま新都心駅-横浜駅の移動についてです。 土曜の夜10時までに横浜駅につきたいのですが、以下の計画で実行可能かどうか教えて頂けますか? それから、乗り場(何番線)なども教えて頂けたらありがたいです。 20:54発 さいたま新都心(高崎線)   ↓ 21:07着 赤羽  21:08発 赤羽 埼京線   ↓ 21:27着 渋谷 21:30発 渋谷 特急 東横線   ↓    21:55着 横浜 乗り換えが上手く出来ればいいのですが、赤羽の乗り換え時間が1分しかないのが不安です。 切符は前もって購入しておこうと思いますが、乗り場への移動など、教えて頂けたらありがたいです よろしくお願い致します。 

  • 渋谷~武道館までの最短ルート

    こんにちは。お世話になります。 渋谷から日本武道館までの最短ルートを探しています。 (平日の夕方6時頃、道玄坂方面から行きます) 半蔵門線を使えば九段下まで1本ですが、 半蔵門線よりも銀座線orJRの方が駅到着までの時間&歩く距離が短くて済むこと、 九段下の駅を降りたらスゴイ階段と坂が待っていることを考えて  銀座線渋谷~表参道(半蔵門線に乗換)  表参道~半蔵門  半蔵門から武道館までタクシー がいいのではないかと言われたのですが 上記ルートについてどう思われますか? また、ほかにもっと早くいけるルートがありましたら教えてください。 ヘンな質問ですが、よろしくお願いします。

  • さいたまスーパーアリーナ

    5/17日にBUMP OF CHICKENのライブを見るためにさいたまスーパーアリーナに電車で行きます。 OPEN(開場)が17:00、START(開演)が18:30なのですが、さいたまスーパーアリーナの最寄り駅のさいたま新都心駅に16:50に到着すれば開演に間に合うでしょうか? 以前幕張メッセに行った時には入場までにだいぶ長時間並んだ記憶があるので・・・。 わかる方、回答をよろしくおねがいします。

  • 館林インターから太田桐生インターへの最短時間ルート

    東北道を宇都宮方向から来て北関東道の太田桐生ICまで行きたいです (目的地は関越道長岡です) 平日か週末夜間ならば最短時間コースは佐野藤岡ICで降りてそのまま国道50号を進めばよいと思うのですが、日曜の13時から14時ごろに佐野藤岡を降りると近辺にあるショッピングセンター行きの車で大渋滞が起きています そのため一つ先の館林で降りようと思うのですがその場合の最短時間ルートはどういけばよいのでしょうか google地図で検索したら添付画像のルートとなりました これでよろしいでしょうか?

  • さいたま市の道路について教えてください。

    さいたま市の西区役所から東大宮駅まで、朝の8時頃に車で移動したいのですが、時間的に最短のルートを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 千葉県からさいたま市の新都心への道順(高速優先)

    道路に詳しい方、教えてください。 千葉県銚子市から埼玉県さいたま市の新都心へ仕事(会議)で出張するのですが せっかくの機会ですのでクルマで行こうと思います。 [条件] 1.出かける時間は9:00出発で予定しています。 2.食事の時間を考えて12時には到着したいと思います。 3.会社より高速の代金が全て支給されますので、全て高速を利用して行こうと思います。 4.私は高速(首都高速)をあまり知りません。 ぜひ参考にしたいと思いますので、その場合の判りやすい道順を教えてください。 また所要時間もわかりましたら教えていただけると幸いです。

  • 日曜日の午後「さいたま市~世田谷区喜多見」の最適ルート!?

     今度の日曜日(3/5)の午後、さいたま市北区から世田谷区喜多見5丁目まで野暮用のため、車で行かなければならなくなりました。  現地16:30到着が厳守なのですが、下記のルート案のうち、最も最適なルートはいずれでしょうか?  また、高速を利用する・しないでそれぞれでおおよそどれくらい所要時間が違うものなのか…? 900円のメリットはあるのか?(もし外環が渋滞だったりしたら、お金が勿体無い???)  普段、東京方面に近寄らないので全くの無知^^;であります。何時ごろ出発したらよいのかすら見積もりもできずに困っております。  ドライブ・道路渋滞事情等々にお詳しい方、何とぞご意見をください。宜しくお願いします。m(__;)m ☆現在検討中のルート案☆ 【高速利用しない場合】 (1)17号(新大宮バイパス)→笹目橋→笹目通り→環八通り→世田谷通り→多摩堤通り→到着 【高速利用する場合】 (2)新都心西ランプ(首都高埼玉大宮線)→(美女木JCT)→和光IC(外環)→笹目通り→環八通り→世田谷通り→多摩堤通り→到着 (3)新都心西ランプ(首都高埼玉大宮線)→(美女木JCT)→大泉IC(外環)→笹目通り→環八通り→世田谷通り→多摩堤通り→到着 ※上記(2)と(3)の違いは外環を和光ICで降りてしまうか、その先の大泉ICで降りるかの違いです。料金は同じなので、日曜日のこの時間帯に早いほうはどちらでしょう? 以上、宜しくお願いします。m(__;)m P.S.他にお薦めルートがありましたら、宜しくご教示ください。