• 締切済み

runkeeper GPSについて

最近ランニングを始めました。スマホアプリのrunkeeperとruntasticを使ってみましたが、どちらも“位置情報が利用できません”というようなメッセージが表示され機能しません。googlemapのナビ機能等は正常に機能しています。スマホはsonyericsson experia IS12Sです。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#249914
noname#249914
回答No.1

アプリが位置情報を利用することを許可していないのではないでしょうか? アプリごとに位置情報の利用の許可/不許可を設定できるので、googlemap→許可、runkeeper→不許可、runtastic→不許可、となってるような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スマートウォッチについて

    ランナーの方で、ランニング時にスマートウォッチを使用されている方、ご享受ください。 私は、ランニングの練習時にこれまで、アシックスのRunkeeperをスマホに入れて、距離数・ペース等を聴きながら走っていました。 しかし、こうした機能がスマートウォッチで可能であれば、重いスマホを置いて、スマートウォッチ一つでランニングの練習をしたいのです。 つまりは、Runkeeperやadidas Running等のランニングアプリと同じ機能を持つスマートウォッチはあるのでしょうか?(単にゴール後に距離数がわかる物ではなく、例えば、1km毎に声などで通知してくれる物)

  • GoogleMapについて

    WindowsのGoogleChromeのGoogleMapで作ったルートをandroidスマホのGoogleMapアプリに登録してナビとして使うことはできますか? 方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • AndroidアプリBluetooth GPS

    ドコモのスマホGalaxy Note2を使っていますが、外部GPSレシーバー(BT-359C)とこのスマホをBT接続しスマホ内蔵GPSを使わずに地図アプリ上に現在位置を表示させたいと考えています。(この目的は、近い将来ドコモの2年縛り解放後にMVNOへの乗換えを検討しており、この際のGPS対策のためです。) ネットを調べると「Bluetooth GPS」というAndroidアプリが使えそうなのでトライしているのですが、うまくいきません。 Galaxy Note2とBT-359CをBluetoothペアリング後「Bluetooth GPS」をconnectさせると、AndroidのナビアプリではちゃんとGPSが作動するのですが(車で出発地点から目的地まで音声ガイドつきナビがちゃんと作動する。)、地図アプリ(Gppgle Mapsやヤフー地図)上で現在位置をプロットしようとしても正しい位置を示してくれません。また、車で移動しても全く追従してくれません。 ナビアプリでは正常に動くのに地図アプリでは何故正常動作しないのでしょうか? また、別のアプリ「Bluetooth GPS Provider」で試してみましたが結果は全く同じでナビアプリでは正しく作動するのに、地図アプリ上では正しいトレースが全く出来ませんでした。 何か思いつく対策はありませんでしょうか?

  • スマホの機種で迷っています。

    sony の新しいexperiaか iphon5sかで迷っています。 普通の使うのですが、車に乗った時はナビも使い たいと思っています。 そうすると画面の大き目のexperiaが良いかなと思いますが メールやラインをしたりするのはコンパクトなiphon5の方が 良いかなとも思います。 今までガラケーで初めてスマホのするので良くわからず。 詳しい方教えて下さい。

  • 彼女にわからなくGPS機能を付けるには?

    アイホーン5S機種変更で昨日購入しました。 私も同時に同じ機種を購入しました。 彼女の前は4sでした。私は5でした。 契約者は私ですが彼女のアイホーンIDはしりませんが わからなくGPS機能を付けるにはどうしたらいいですか? 私はあまりアプリとかスマホのことはよくしらないので よろしくお願いします。

  • iPod touchの疑似GPS機能について

    こんにちは。 最近、友人よりiPod touchを譲り受け利用し始めました。 機種は第4世代でOSはiOS5.0になります。 ネット環境はUQ WiMAXを利用しています。  早速お伺いをしたいのですが、地図アプリなどを使用した場合 Wi-Fiを利用し疑似的にGPSのように位置情報を取得し マップに位置が表示されます。  この機能がとても便利で、思いのほか正確に表示されます。 現状、誤差が数メートルで助かっています。  しかし、一度位置が取得され表示されると移動しても 更新されないのです。  身近な方でiPhone4Sを使用している方に同様に地図アプリにて 位置情報を取得し移動していただくと数秒から数十秒毎に 更新されていました。(GPSが搭載されているからだと思います)  iPod touchの場合も地図アプリを一旦終了し、再起動後に 位置情報を取得しなおすと改めて正確に近い位置が表示されます。  そこでお伺いしたい内容とは、地図アプリを再起動せずに iPhone4Sと同様に位置情報を更新する方法はないのでしょうか?  それともアプリ固有の機能なのでしょうか? 今のところ使用しているアプリは、元々インストールされている 『マップ』と『NavigatorX』・『ROUTE+』になります。 まだiPod touchの設定機能などを詳しく見ていないので設定項目が あった場合は申し訳ありません。 お分かりの方はお教えください。よろしくお願いいたします。

  • スマホのGPS機能

    GPSは持っていません。 スマホ購入を検討しています。(この辺のことはほとんどわかりませんが) 何やらスマホのアプリでDIY?とかいうのでGPS(MAP上で位置がわかる)機能が可能になる、らしいのですが、使われている方いらっしゃいますか? 私としては、GPSとして必要な機能は、地図上で自位置がわかればOKです。 (その他のトレース記録や計画などは不要です。別にあってもイイですが必要としない)   →迷った時の最後の位置確認(通常は読図でします) 以前も携帯で多少はできたようですが、山域が限られていたりしたようで。(地図がなかった) 今のスマホではこの自位置の確認をマップ(もちろん山中)で確認できるのでしょうか? 制約、条件などあるようでしたら、それも教えてください。(MAPが高い、とか、、、) よろしくお願いします。 (なお、登山用の専用GPSのお奨めは不要です)

  • GPSで仲間の場所検索&ルートログが可能なアプリ

    仲間で数人一組で複数チームを作り、街歩きをしようと思っています。 その際、GPSで仲間の位置がわかり、かつ、 街歩き終了後に移動ルートがわかるスマホアプリを探しているのですが、 このようなスマホアプリはありますでしょうか? ・仲間の位置がわかる ・移動ルートがわかる 上記別々のアプリであればありそうなのですが、 両方の機能を兼ねているアプリが見つかりません。 iphone, android両方対応しているアプリが理想ですが、 いずれか一方しか対応していなくても構いません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • スマートフォンのGPS機能の安全な使い方

    スマホでGPS機能をONにして、目的地に行くための経路を表示させようかと思っていますが、心配な事もあるので、一般的なスマホユーザーの使い方についてご意見や実情を教えてください。 “写真を投稿したらGPSのデータから第三者に自宅が知られてしまった”“居場所をスマホのGPSから特定された”など本人の意思と違う使われ方もできてしまうようです。 スマホのメインメニューの「設定」で、位置情報に関する項目をONにしようとしたら、次の文章が表示され、同意するかしないかを求められました。 「匿名化された現在地のデータの収集をGoogleの位置情報サービスに許可します。一部のデータがお使いの端末に保存されることがあります。データ収集はアプリが起動していなくても行なわれることがあります。」 【質問1】 (深く考えてしまうと、便利なものも利用できなくなってしまうので)位置情報はONにしてみようと思いますが、その場合でも具体的にやってはいけない操作や行動はどういうものでしょうか? 【質問2】 上記の文章では、1度、Googleの位置情報サービスに許可を出して利用した後で、あらたに許可を取り消す事はできますか?また、取り消せば、「データ収集はアプリが起動していなくても行なわれることがあります。」という事もされなくなりますか? 【質問3】 上記の例のように、スマホを持ち歩いているAさんがいて、第三者のBさんがAさんの居場所を特定する場合、何を知っているとできるのでしょうか?

  • 追跡GPSアプリについて

    自分はiPhoneを使用しており、家族はAndroidを使っています。 親がややアルツハイマーの疑いがあるので、 親が持っているAndroidのスマホにGPS機能のアプリを入れて、 万が一の時に一を確認したいと思っています。 親にその話をした所、イマイチ承諾してくれません。 でも、こちらとしては心配なので何とかしたいです。 そこで質問です。 1.Androidにインストールしたアプリで、iPhoneから位置情報を確認できるんでしょうか。 2.それができるアプリがあったら教えて下さい。 3.また、上記のような状態なので、親が判らないようにインストールしたいので、そのようなアプリがあれば教えて下さい

赤色がキレイに印字しない
このQ&Aのポイント
  • 印刷時の赤色がキレイに印字されないというトラブルが発生しています。
  • お使いの環境はWindows10であり、有線LANで接続されています。
  • 詳細な情報や関連するソフト・アプリは不明ですが、ひかり回線を利用しています。
回答を見る