• 締切済み

タブレットパソコンの接続

essanの回答

  • essan
  • ベストアンサー率40% (45/112)
回答No.1

onamiKonamiさん今晩は、 一番簡単な方法は容量の大きなUSBメモリを使ってファイル一つずつPC→USBメモリ→タブレットとコピーしていく方法でしょうね。 これなら、作業時間はかかりますが、難しい手順はありませんよね。 PC操作に自信がなければ、これしか方法はありませんね。

OnamiKonami
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 このタブレットは小さな差し込み口しかありませんが、 パソコンとタブレットを同じUSBメモリーを使い回しするには どうしたらよろしいでしょうか? また、容量の大きなとありますが、タブレット自体にUSBメモリーの容量の 限界とはないものですか? 30分位の撮影した動画やDVDの動画を取り込んだもの等 30本は保存したいと思ってます。 よろしくご指導ください。

関連するQ&A

  • タブレットとタブレットパソコン

    何故かよく分からないのですが、以前、レノボのmiix2.8というタブレットを使っていて途中で電源が切れた時、一般的なモバイルバッテリーから電源を取り、タブレットのマイクロUSBの端子に接続すると給電され、再びタブレットを使う事が出来ました。しかし、同じレノボのmiixシリーズの310というタブレットパソコンの電源が切れた時に同じように接続すると給電出来ませんでした。やはり、タブレットとタブレットパソコンでは仕組みが違うのでしょうか?

  • 接続不能

    付属のBluetooth Keybordの電源を入れると本体の再起動が起こり接続できない ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • 接続

    急にタブレットに接続できなくなりました。パソコンは接続できます。Lenovo Yoga 3 を家だけで使っています。Sim カードは使っていません。どうすればいいのか分からず困っています。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • USB接続タブレット?

    タブレット(USB接続のモノ)についてお聞きします 以前まで、キーボードについているマウスがUSB接続のパソコンを使いタブレットを使う時はそのマウスをはずしそこにタブレットを接続していたのですが、 新しくパソコンを買い換えました 新しいパソコンのキーボードのマウスの接続がUSBではなく、丸い接続の物体なのです。 その名称等はわからないのですが、新しいパソコンはNECです。 なので、タブレットのCD-ROMをインストールし キーボードにマウスを接続したままで 本体のUSBジャック(正面に2つついているので)にタブレットを接続したのですが作動しませんでした 作動しなかったのでキーボードのマウスをはずし、同じ方法でタブレットを接続してもだめでした。 何か方法はあるのでしょうか? またその丸い接続の部分からUSB接続になるようなコードなどは売られているのでしょうか? すぐにタブレットを使いたいので、すごく困っています どうかよろしくお願いします

  • タブレット本体内のデータをPCへ移行したい

    lenovo YOGA YT-X705Fで撮影した動画や写真のデータを、他のPCに移行したいのですが、USBケーブルで接続しても反応しません。 何か良い方法はありませんでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • パソコンからタブレットへのファイル転送方法

    先日「Lenobo TabM8」を購入して、音楽やネット検索等を楽しんでおります。 今まではWindows10のパソコンで楽しんでいたので、パソコンに保存してあるファイルをタブレットに転送できればもっと有効にタブレットで楽しめることになると思っております。 そこで、パソコンからタブレットにファイルを転送する方法を教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • タブレットe10が起動しません。

    e10到着後USBで24時間充電しました。 電源スイッチを押すと、 ブルブルと振動はするものの起動しません。 画面はぼんやり明るくなる程度です。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • USBのスマホ、タブレットへの移し方

    USBをケーブル、コネクタでスマホとタブレットとつないでデータを見ています。USBのデータをそのままスマホ、タブレットに移して保存したいのですが、どうすればよろしいか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • タブレットをマウスで操作できますか?

    レノボ社のタブレット、Miix 28を使用していますが、 タッチパネルの反応が悪く、いい時はいいのですが電源を入れてみた時、 反応しなければ強制終了してたまにはつながり使用できる場合もありますが、 それにしてもよくないです。時々リフレッシュしたりウインドウズもアップデート などしてもタッチパネルの改善にはつながりません。 サポートに電話してみたのですがそっけなく、修理で見積もり料金で5000円、修理では 30,000円位と言われあきらめました。 そこで、ではマウスで動かしたらどうなのかと考えたのですが、タブレットは マウスでは動きませんか?ちなみに名前はわかりませんが、タブレットにさして USBの差込口がいくつかある電源コード付きのものは持っています。 もし可能ならタブレットにマウスを認識させる方法も含めて教えて いただけませんでしょうか。マウスはパソコンで使っているワイヤレスマウスを持って います。 よろしくお願いいたします。

  • インターフェイスについて(タブレットTAB 10)

    タブレット TAB10 (TB-X505F)のUSB出力から変換してHDMI 接続した場合に外部モニターやプロジェクターで投影できるのでしょうか?回答よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。