• 締切済み

福祉施設 広報誌でのMS クリップアートの利用

非営利の福祉施設の広報誌にクリップアートを使う際に、著作権の問題は発生するのでしょうか? 施設の外部にも配布しています。 MSのライセンス条項などを見ましたが、よくわかりませんでした。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.1

著作権の問題はややこしい場合が多く、 確実に正解の回答ではない、 個人の見解である事をご了承ください。 あと、MSとはマイクロソフトのことですよね? 以前はクリップアートの使用条件のQ&Aページが 存在していたようですが、 今は“お探しのページが見つかりません。”状態のようですね。 デザイン(データ作成)をしたのがマイクロソフトでなく、 別企業OR個人で著作権の買取(著作権譲渡)を していない場合、当然、デザインをした所が著作権元です。 Office.comのクリップアートが提供を終了しているので (段階的に利用できなくなるようなので、 まだ利用出来るバージョンもあるんですかね?) Bingのオンライン画像検索(デフォルトだと)でヒットした クリエイティブコモンズライセンス画像ではないですか? Bingの場合はネット上にある画像を検索しているので、 ヒットした画像のページ内で使用許諾範囲を確認するか、 使用許諾範囲がわからない場合ページ管理者や作成者に お問い合わせするのが確実な方法かと思います。 なので、質問者様ケースでの使用範囲は許可されている範囲か? は、著作権元に問い合わせてみないと確実には分からないかもしれない。 マイクロソフトのソフトから使える(販促物を作れる)から 素材全部がマイクロソフトの物であり、 著作権を持っているわけではありません。 また、クレジット表記すれば使える、配布はNGなど、 作品によって使用許諾は大きく違います。 同様の面倒な分かりにくい事例でwindows標準搭載フォントや Officeソフトのバンドルフォントの問題もあるんですよね。 こちらも実は商用不可や配布NGが殆どで自由度低いんですが、 知らないで使っている企業が多く居る現状があると思います。 Office.comのクリップアートの場合もマイクロソフトが 著作権を保有していない画像だと、 著作権元の使用許諾範囲は確認した方が良いとは思います。 Office.comのクリップアートは、使用条件ページが 閲覧可能だった時に記事を書いた人たちによると、 無料で配布するパンフレットなどは装飾、イラスト としてなら使用出来る(ロゴは不可)旨の意見が 多く見られますので大丈夫なのかもしれませんが。 マイクロソフトのクリップアートに関して ヒットしたページも記載させて頂きます。 http://pcclick.seesaa.net/article/409948722.html http://blog.goo.ne.jp/yh-asaka/e/b783afcae06cdc887cc73d3b98c8378d http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1294292377 http://www.amamoba.com/pc/clipart.html 私的には無料素材サイトで配布も可能なライセンスで 提供していることろから 直接DLして使った方が安全だとは思います。 非営利であれば、商用に比べ使用できるサイトが多いでしょうし。

関連するQ&A

  • KingsoftOfficeのクリップアートは増やせますか?

    KingsoftOfficeのクリップアートは増やせますか? キングソフトオフィスを使っています。 クリップアートが少ないので、ネット上のフリーで提供されているクリップアートの画像をダウンロードして使っているのですが、 この場合、「図の挿入」から行わないといけないので、少し使い勝手が悪いです。 できれば「クリップアートの挿入」から行えるように設定したいのですが、どうしたらいいのでしょうか。 そもそも、クリップアートを増やすことが出来るかどうかも判らないのですが…… ご存知の方、よろしくお願いいたします。 (もちろん、商業用途ではありません。個人的・非営利利用なのでライセンス問題などはありません)

  • インターネット画像の著作権

    非営利団体の広報誌にインターネット上公開されているイラスト・写真を使いたいのですが、無料のものでも著作権の問題があるのでしょうか? 施設内と外部にも配布しています。 よろしくお願いします。

  • ワードのクリップアートについて。

    こんばんわ。 ワードのクリップアートについて質問がございます。 私は最近、自営業でパン販売を始めました。 広告を作る際、ワードを利用していたのですが、そのワードの機能の一つであるクリップアートからいろいろと利用をして、広告を作成しました。 その作成した広告(チラシ)を配布するのは違法なのでしょうか? マイクロソフトのクリップアートを無断で広告に使用をし、今になって心配になってきました。 分かる方いましたら、回答いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • ワードのクリップアートオンライン

    クリップアートオンラインを開くと数分で「問題が発生したため、アイXプローラ。イーエックスピーを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。作業中であった場合、その情報は失われた可能性があります。云々」と表示され終了してしまい大変不自由をしています。マイクロソフトにも電話を入れましたが、音声ガイダンスの時点で係ま到達出来ず不満が募るばかりですので、この相談室を利用させて頂きました。早く問題を解決して以前のようにクリップアートを使用できるようにと願っています。どうぞ宜しくお願い致します。

  • チラシ作成でマイクロソフトのクリップアートは使用できますか

    こんばんは。 今度自分が参加している生涯学習団体の行事があり チラシを作成することになりました。 ワードのクリップアートの写真にいいものがあったので 使いたいのですが、著作権等問題ないのでしょうか? ざっと過去の質問など見ましたが、 ※入場料1,000円 ※母体は社団法人 ※相当数配布予定 という感じなので該当するのかどうかわかりません・・・ 少なくとも写真画像そのものを販売したり、シンボルに使うなどはしませんので、大丈夫かなぁと思うのですが、気になって・・・ よろしくお願いいたします。

  • 学校広報紙のイラスト探してます!

    学校で発行する広報誌に、無料で使用させて頂ける 白黒のクリップアートやイラストを配布しているサイト を探しています。 印刷でき白黒、かつ無料。 上手く検索できなかったのでご存知の方いらっしゃいまし たらお願いします。

  • Wordがうまく動かない

    親戚のパソコンなんですが、 Wordでクリップアートを入れようとしたら上手く入らず、 問題が発生したため終了しますとのメッセージが出るみたいです。 ライセンス認証の可能性を考えましたが、他の原因でしょうか? オフィースをインストールしなおした方がいいでしょうか?

  • 創価学会の福祉施設

    創価学会員の85歳になる伯母が認知症です。 独居老人であり、他の区の団地に一人で暮らしてます。 私は学会員ではありませんが、週に一度は伯母の家に行っております。 また、一般のデイケア施設も利用していますが、それだけでは今後は無理になるでしょう。 伯母が創価学会員になったのは折伏大行進が行われた黎明期の時代です。 いわゆる1世です。 その時代に活躍した人たちあればこそ今の創価学会はあるのになぜ、高齢化した学会員のための福祉施設を作ろうとしないのですか? 現在伯母は、関節に持病を抱えており病院に通院しています。 その際、伯母より更に年上の学会員の方が善意で同伴してくれています。 ただ、その方も87歳なので今後は難しいと思います。 私の周りでは高齢の学会員が病気の高齢学会員を看てくれている状態です。 壮年部、婦人部の方たちも高齢化した両親の介護問題に直面すると思いますが、このような問題をどのようにお考えなのでしょうか? 教義上、福祉施設を作ることが駄目であれば、今の学会の築き上げてきた多宝会の人達をサポートする『部』『グループ』を今後作る予定はないのですか?

  • GPLライセンスの再配布時の著作権表示

    GPLライセンスに関して、GPLライセンスで作られたプログラムを改変して配布することにしました。 改変したプログラムを配布する際に著作権表示は行う必要はないと思っていますが、正しいでしょうか? 以下の表示になるかと思いますが、後半の著作権表示はどこまで必要なのか調べたのですが、答えが出ていません。  GPLライセンスに関する表示  著作権表示(誰が作成したかなど) パターン1 ------------ オープンソース(GPLライセンス)のプラグインを新規に作成 作成したプログラムはGPLライセンスのため、プラグインもGPLライセンスの元配布 ○質問1  LGPLの場合のプログラムの場合は、LGPLでなくてもよいでしょうか ○質問2  GPLライセンスの表示はするが、私が作ったことを表示しない(著作権表示をしない)ことは問題はないでしょうか ------------ パターン2 ------------ オープンソース(GPLライセンス)の既存プラグインを改変 プラグインには作成された方の著作権表示がある。 ○質問3  私が改変したことを表記する必要はありますか ○質問4  改変した場合に著作権表示をする場合は、本来あった著作権表示に加えて、  改変したことを明記することを表記はしてもよいでしょうか ------------ 全てでなく一部の回答でも構いませんので、よろしくお願いします。

  • 5.1chのエンコード

    5.1chのエンコードについて教えてください! エンコードソフトを販売している会社に問い合わせたりしてみたのですが、 いまいちわからず。。。(海外のサイトもあり、言葉の壁もあるかと思いますが) もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください! 5.1chのWAVファイルを5.1chのDolby DigitalまたはAC3で にエンコードして商業目的で配布しようとしています。 (エンコードはプレミアの付属のソフトで考えています) 営利目的で配布の際にはライセンス料などが発生するものでしょうか。