- 締切済み
パソコン 停電 biosから立ち上がらない
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
マザボのBIOSのロゴ表示で止まっているわけですから、少なくともマザボに問題があるのでしょう。まだHDDは読みに行っていないし、Windowの起動も始まっていません。ほかのパーツに停電の影響があるかはこの情報では分かりません。
- kngj1740
- ベストアンサー率18% (197/1052)
ベアボーンなので自作ですか。(あるいは自作PCを譲り受けた)。ケースを開けCMOSクリヤー、BIOSセットアップ。ダメならOSインストール。譲り受けPCなら作成者に依頼。HDD故障などならインストール時にエラーが出るので分かります。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
BIOSのリセットをしてみて直らないなら電源の可能性もあります。
自作の経験がある事を祈りたいのですが。。。 添付画像拝見した所、BIOSが初期状態(停電による吹っ飛び)になっているが考えられます。 上記質問で回答すると「マザーがいってる可能性がある。」 「BIOS画面に移行できますか?」 可能であれば、PC本体を開け、HDD(ハードディスク)とメモリを根本的に抜いて下さい。 そしてその状態で電源を入れて下さい。 しばらくし、電源を切り、メモリを一枚差し電源投入。 電源切り。 残りのメモリとHDDを接続 電源入れる。 添付画像と現状が変わらなければ、100%BISO吹っ飛び(マザー交換です。) メーカー保証内や自作経験がない場合、購入店かそれ相当のお店に相談される事をお勧め致します。
- ngwave
- ベストアンサー率27% (23/84)
ハードディスクがダメなのかどうかは容易に判断付きます。 CDとかDVDとかから(リカバリディスクとかインストールディスクを)起動できるか試せばよいだけです。 CDやDVDで起動するなら、HDD以外の所は一応動いているという事になります。 メモリがダメな場合、ピーピー音が鳴る場合があります。でもそれはマザーの仕様によるかも。 2枚あるなら、1枚づつ試せばよいです。 2枚同時にはなかなか壊れません。 停電とかで一番壊れやすいのはマザーだと思うのでマザーに一票。