• ベストアンサー

あなたは大学の入試担当者だとします。

kiyokato001の回答

回答No.3

絶対にあり得ないので、想定できないです。

関連するQ&A

  • 国公立大学後期入試について

    近畿圏の国公立大学に出願しました。 2次試験は課されないで、センター試験の 成績のみで合否判定がされます。 得点 514点/600点満点 河合塾 ボーダー474点    A判定 駿台   B判定ライン485点  A判定 代ゼミ ボーダー492点    B判定 東進  A判定ライン500点  A判定 です。 定員は10名です。(95名出願 9.5倍) 後期入試では合格可能性が高いであろう ということで、前期はかねてからの第一志望校 に挑戦することにしました。 2次試験が課されない以上、もう足掻いたって 無駄であることは重々承知の上です。 実際、合格可能性はどうでしょうか?

  • 大学センター入試について

    解説書やホームページを見てもいまいち仕組みがわかりません。 国公立は、前期・中期・後期と、3校の併願までということはわかったのですが、センター試験の結果のみで合否判定をする私立大学に出願する場合は、何校でも出願できるのでしょうか? 例えば、センター試験のみで合否判定をする私立大学A・B・Cに出願する場合、前期日程でA・B・Cの3校に出願することは可能でしょうか?

  • 京都産業大学 入試方法について

    京都産業大学を一般入試、スタンダード3科目型で受けようと考えている高校三年生です。 京都産業大学では、総合評価型(学校の評定、英語検定などが100点満点で合算される入試方法)と基礎評価型(学校の評定などは入らず、当日の試験のみで合否が判定される入試方法)がありますが、私は英検準2級は取得することができましたが、学校の評定平均が3.0しかありません。 基礎評価型で受けるべきでしょうか。 回答をお願いします🙇‍♂️

  • 国立大学のAO入試と私立大学のAO入試の違い

    一般受験だと明らかに条件は違いますが、AO入試だと国立、私立ともやり方は同じなのでしょうか? 一般受験では、 国立は、国に平等な試験を受験させて合否を決めると聞いています。 私立は、大学によって受験科目数に違いがあり大学独自の試験で合否を決めると聞いています。 実際はどうなのでしょうか? ご回答願います。

  • 京都女子大学の入試

    私は京都女子大学のセンター利用を受験したのですが、A判定が出ていたのに落ちてしまいました。 倍率も2.7倍とそんなに高くなかったし、合格最低点が公表されないのも変だと思うし、何か納得がいきません。 そこでお聞きしたいのですが、私の家は母子家庭なのですが、それは何か関係があるのでしょうか?今の時代にそういう差別とかはないだろうと思っていたのですが伝統のあるブランド大学ですので気になって。。 それとも調査書の成績や出欠状況なども、実際のところは合否に関与しているのでしょうか? やはり平等に選考されたうえでの結果なのでしょうか? こういうことって普通によくあることなんでしょうか? 京女の事情に詳しい方、母子、父子家庭だけど受かったと言う方、A判定だったけど落ちたという同じ経験をされた方、推測でもなんでもいいです。これによって後期出願するしないを決めたいと思います。 回答お願いします。

  • 大学受験 模試に関して疑問

    本当は必要な科目だけど受けなかった場合って0点扱いになるのでしょうか? 正確には0点というか測定不能でしょうけど合否判定とかどうなるのですか? 受けた科目分の合計だけで合否判定出るのですか?

  • 大学の入試方法について

    どうも、現在高校2年生で大学への進学を考えているものです。 進学するに当たって、様々な入試方法がありますよね。 中ではAO入試というものがありますが、これは学力でなく、面接や入試などで意欲や適正を判定し、合否を決定する入試方法ですよね? しかし、これでは一般入試の人との優劣が激しいのではないですか? 面接や作文だけなら、面接のやり方、作文の描き方などを徹底的に練習すればいいだけですが、一般入試となると、何教科かの科目をマークシート方式のテストをやり、その成績上位の人が合格します。前者の場合だと、成績が悪い人でも簡単に入れるようなイメージがあるのですがどうなのでしょう。 AO入試のメリット・デメリットがあれば詳しく知りたいです

  • 部活と入試

    部活全員参加の学校と部活希望参加の学校があったとします。 部活希望参加学校のA君は部活に入ってなかったとします。 部活全員参加学校のB君は入っているのですがサボっているとします。 入っていないA君とサボっているB君は入試などの部活のところで同じような判定になるのでしょうか?教えてください。

  • 娘の大学入試について

    高校三年の娘がいます。昨日三者面談があり、志望している国立大学がB判定でした。先生は落ちる可能性があるからA判定だった大学をすすめられますが、娘の気持ちはあまりかわらず、わたしたちとしても、5段階のBならば合格するのでは・・・という期待ももっています。 実際のところ、B判定では合格は危ないのでしょうか?

  • 大阪商業大学の入試結果について(難易度)

    大阪商業大学は、関西の中でもかなり難易度の低い大学、人によっては「誰でも入れる大学」などと言われているようですが、下記のデータを見るとそうとも思えないのですが、いかがでしょうか。下記のデータをどう見ればいいのか教えてほしいです。 http://ouc.daishodai.ac.jp/exam/data/post.html このページのC日程の合格最低点は100点満点中80点前後ですし、B日程A日程でも最低1科目50点から70点くらいはとれています。 不合格者もある程度いますし、「誰でも合格できる」とまでは言えないと思うのですがいかがでしょうか。 「誰でも入れる大学」というのは、倍率が1・00倍から1.30倍くらいかなと思っていたもので・・・ 真剣に考えているのでよろしくお願いいたします。