• ベストアンサー

縮毛矯正で

spinkyの回答

  • spinky
  • ベストアンサー率31% (66/212)
回答No.1

詳しいことはわかりませんが・・・矯正はその人の髪質にもよると聞いたことがあります。私はもう1年半くらい前に矯正をかけましたが、いまだに続いていますよ~。確か・・その美容室にもよると思いますが、矯正、パ~マなどはかけてから1週間くらいなら無料で直しができると思います。2回目?で言いにくいのはわかりますが、ruruusaさんはお客ですし、ちゃんとお金も払っているので、躊躇することはないと思いますよ

ruruusa
質問者

お礼

やっぱり髪質によるんですね! 前回もやり直してもらったとき結果的にはあまり・・・ だったのでまた今回時間をかけてやってもらってもなぁ・・って思いもあります。でも、お店の先生は「またダメだったら必ず言ってネ!」って言ってくれてましたので連絡だけでもしようと思います! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 縮毛矯正が上手な美容院探しています!

    関西(兵庫または大阪)で縮毛矯正が上手な美容院を教えてください。 できれば髪の内部はともかく指触りがサラサラになる縮毛矯正をしてくれる美容院を探しています。 前回縮毛矯正をかけた時は髪の内部はもちろん指通りがガシガシになったのでできるだけサラサラになる縮毛矯正希望です。

  • 縮毛矯正

    2日前、縮毛矯正をしに、美容室にいってきました。7月くらいに他店でやって外はねがひどく(大きいカーラーをしたみたいに)、広がるようになってきたのでいったのですが、まだ前回の縮毛矯正が残ってるし、外はねはこの長さだとしょうがないといわれ、部分矯正をすすめられ、前髪と耳前だけやりました。(前髪が癖強いので)朝忙しいかららくにしたいと強調していたのに、何も変わらずです。前は半年くらい、サラサラで、はねる事もなかったのですガ、縮毛矯正ってこんなに弱かったでしょうか?それとも私の髪が弱くなったんでしょうか?ちなみに縮毛矯正は10年くらい毎年一回くらいやってます。

  • 縮毛矯正が効かない

    私は癖毛で髪の右側と後ろがはねてしまいます。 1年くらい前に初めて縮毛矯正をかけたとき、帰る途中にもうはねてしまっていたので、電話して後日もう1回かけてもらいました。 だけどまた帰る途中はねてしまったので、そのときは髪が短いとかかりにくいのとその美容院がだめだったのかもと思って諦めました。 そして昨日また別の美容院で縮毛矯正をかけました。 その美容院は友達もそこで縮毛矯正をかけて良かったので、絶対効くと思っていたのですがまた帰る途中ではねてしまいました。 今の髪の長さは鎖骨くらいです。 すごい痛んでいるわけではないです。 これからはずっとそこの美容院に通いたいので、もうかけ直しはしようとは思っていません。 私の髪は縮毛矯正が効かないのでしょうか(´;ω;`)

  • 縮毛矯正

    私はくせ毛がすごいです。 とくに、前髪は毎日アイロンしていますが、アイロンがとれると最悪です‥. 後ろ側は大きくウェーブしてて、髪は細く量が多いです。 また、3月から髪を切ってなくてもともとかなり短め(ベリーショートではない)だったので、今は少し長くなった感じです。 伸ばしてみたい気もするんですが、くせがひどいので、伸びると同時にはねが気になり、アイロンして、髪が傷み‥. という状況が今です。 なので髪を切ろうと思い、この際縮毛矯正をかけたいと思ってるんですが‥. 悩んでるコトがあります。 1つは、親をどう説得させるか。 親に言わずにかけてもいいのですが、くせ毛がひどいので、急にまっすぐになると疑われそうです。それと同時に、お金について言われたらなにも言えません。私が行こうと思ってる美容室では縮毛矯正が7000円くらいで、今回、初めて行くお金はあるんですが、次回から行くお金があるかわかりません‥.。1ヶ月のお小遣いが3000円なので、3ヶ月くらい貯めればいけるんですが、高校生なので他のことに使っちゃいそう‥. 2つめは、どの縮毛矯正をかければいいのかということです。 私は今回「美容 プラージュ」に行こうと考えてますが、縮毛矯正とスイートスイートって言うのがあり、縮毛矯正が6300円、スイートストレートが7350円です。 値段はおいておき、どっちが髪のダメージが少ないんでしょうか?あと、どっちが長持ちしますかね? 初めての縮毛矯正なので、わからないことだらけです。かかる時間とか‥. 縮毛矯正かけたことがある方、回答待ってますー 最後まで読んでくださってありがとうございます! 長文失礼しました

  • 縮毛矯正

    こんにちは。 よく縮毛矯正をして髪が薄くなったりハゲが進行したと聞きますが、 実際そのようになる人は多いのでしょうか。 個人的に縮毛矯正は髪が傷むというのならば、施術後には個人でもトリートメントを徹底するなどの努力が必要だと思うのですが、これによって上記のような髪のトラブルを回避することは可能でしょうか。 (信頼できる美容室で施術を受けたと仮定して) 回答よろしくお願いします。

  • 縮毛矯正の直後に・・・

    高校生の男です。 僕は前髪が結構くせ毛で、先日行き着けの美容院で初めて縮毛矯正をしてもらいました。してもらった時はとても真っ直ぐに前髪が伸びていて感動しました。そして翌日の朝、髪の毛をセットしていたら前髪がなんとなく元に戻っているような気がしました。そして学校にいる時にはもうほとんど縮毛矯正する前と変わらないようになっていました。 どうしてだろうと考えてみて、僕は縮毛矯正をした2時間後ぐらいにシャンプーで髪を洗ったことを思い出しました。僕は縮毛矯正についての知識はまったくなかったし、美容院の人も何も言ってなかったので普通に髪を洗ってしまいました。でもこのサイトを見てみると 縮毛矯正をしてから1、2日はシャンプーをしてはいけないみたいな事がたくさん書いてありました。 やはりすぐにシャンプーをしたのはマズかったのでしょうか?この場合美容院でもう一度やってもらえるのでしょうか? 意見をお願いします。

  • 縮毛矯正

    美容院で縮毛矯正をしてもらおうとおもうのですが、いくらぐらいかかりますか? 後、美容院で縮毛矯正すると髪はどれくらい痛むんですか?

  • 縮毛矯正の2回目以降

    縮毛矯正歴20年くらいの者です。 初めて行く美容院で縮毛矯正をすると、いつも1回目はすごくキレイにサラサラになるのですが、2回目以降のかかり具合が気に入りません。 かけてから10日も経つと、クセが出始めてしまいます。 しかも前回かけた部分(2回目はここにはかけず、髪が伸びた部分だけにかけますよね)だけではなく、前髪などの新しく伸びた部分にもクセが出ます。 1回目と2回目以降では、薬剤が違うのでしょうか? 以前、3回目をかけに行った時に、「前回はかかりが悪かった」と美容師さんに伝えたところ、「ウチの縮毛矯正は、いかにも縮毛矯正をかけてます的な不自然なストレートではなく、自然な直毛感を出しているので・・・」とのことで、「では今回は少し強めにかけますね」と言われたのですが、やっぱりすぐにクセがでてしまい、1ヶ月も経っていないのに、湿度の高い日はひどい状態です。 乾燥している日は一応まっすぐなのですが、雨の日など湿度の高い日でもストレートを維持できなければ意味が無いと思うのですが。 どなたか縮毛矯正をやっていて、2回目以降も変わらずにまっすぐを維持できている方っていらっしゃいますか? もしそういう方がいるのであれば、美容院を替えようかと思います。

  • 縮毛矯正って・・・。

    こんにちは。 私は先日縮毛矯正に行ってきました。 そこで疑問が浮上したので、皆さんの意見を 聞かせていただければと思います。 今までに、縮毛矯正をしたことは多々ありました。 いつもだいたい同じ美容室でお願いしていましたが、 先日は新しくできたところへ行ってみました。 縮毛矯正って、前に書かれてる方がいらっしゃいました けれど、楠田さんみたいになるものですよね。 もちろん髪型を軽くしたりすれば問題ないですが。 そして髪を洗ってドライヤーで乾かすだけで 出かけられちゃう位見事なストレートですよね。 それが今回は違うんです。。。 今までと比べると髪が浮いてる感じで、前髪もふにゃっと なってしまいます。自分でアイロンかけなければ なりません。 これって縮毛矯正としてどうなんでしょう。 美容室に文句言えるものなんでしょうか。 経験者の方や、詳しい方いらっしゃいましたら 教えてください!

  • 縮毛矯正

    今日、美容室で縮毛矯正をかけてきたのですが、縮毛矯正をかけた髪にしてはいけないことってありますか? あれば教えて下さい。 よろしくお願いします。