• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:5日高熱続く5才男の子です。)

5才男の子の高熱が5日続く原因と対処法

hanhangegeの回答

回答No.5

うちは割と高熱になりやすいほうだったので インフルエンザでなくても、そういったことも割合ありましたが 初めてなら心配ですよね。 風邪でも高熱になるものもあれば、 ウィルス性のものなら、インフルエンザでなくても 朝や日中は下がりやすいとか、三日目ぐらいには下がるけど 夜や四日目から再び熱が上がるということも珍しくはないです。 ただ、ほかの病気の可能性もありますよね。 高熱が出やすい感染症の一つに 溶連菌感染症があります。いちご舌が有名ですが 舌に症状が出ない場合もあります。 回復期、感染から2週間後ぐらいに手足の皮がむけたり 爪がはがれ始めて、溶連菌だったんだ、とわかったことがあります。 爪がはがれたりするし、感染から時間が経っているので 何が起きたかわからず初めての方はびっくりすることもあると思います。 あとはアデノウィルスですね いろいろな症状を引き起こします。 プール熱などが有名ですが、プール熱も意外と冬にも感染することがあります。 目ヤニや目の充血などはないでしょうか。 それから風邪からの中耳炎への移行で熱が長引くことも 最後に風邪で病院に通っている間に、インフルエンザをもらってしまった… とか、別の風邪をもらってしまう… ということもあります。 肺炎、なども可能性としてはありますから とにかく細かい症状はお母さんがチェックして医師にしっかり伝えるのがいいと思います 動ける体力はあるということですから、そろそろ収束してくれるといいですね。 日中おとなしくしていてくれればまだ…本当にこればっかりは幼児は無理ですね。 お大事にしてください。

関連するQ&A

  • 続く高熱

    3才4ヶ月の女の子です。 11月始めに高熱が出たため小児科に行ったら風邪と診断され、夕方に耳が痛いと言うので耳鼻科にかかったら中耳炎と診断されその時は38度台の熱が4日続き37度台の微熱が一週間。約10日間熱が出てる状態でした。その後は鼻水は出るものの熱は平熱に戻ったのですが今回また日曜日から38度台の熱が今も続いてます(最高39.9℃)。 インフルエンザの検査は陰性、軽い喘息になってます。と言われ抗生物質と咳止めなどの薬を飲んで4日たちますが熱が下がる気配はなく、咳も鼻水もひどいです。かかりつけの病院には様子を見ましょうと言われましたが1ヶ月もたたないうちにまた高熱が出たので何か他の病気ではないかと心配しています。 明日は中耳炎が再発してないか耳鼻科に行く予定です。 寝起きは機嫌が悪いですが日中は元気です。食欲はありません。このまま熱が続くようなら総合病院などで診てもらった方がいいでしょうか??アドバイス等いただければありがたいです!

  • 子供の高熱。さがったけど病院いくべき?

    はじめまして。 はじめて質問します。 カテ違いなら申し訳ありません。 よろしくお願いします! いま、1歳1ヶ月の男の子供がいます。 4月はSR.中耳炎.アデノウイルスになり GWまで熱を繰り返していました。 GWが終わり体調も良くなったように 見えていたのですが、また熱を出しました。 5/12)))37.5度で1日中微熱 5/13)))38.0~38.5他の風邪症状なし 小児科にいく。風邪の引きはじめかな?と言われ、抗生剤とシロップ処方される。 5/14)))朝38.0 お昼頃に40度 夜39.5 元気で食欲もありました 5.15)))37.6度くらいで経過。鼻水などの風邪症状でてくる。食欲もなくなってきている 5/16)))39度台で経過。中耳炎かな?と思い耳鼻科へ。中耳炎ではなかった。薬は小児科のものでいいと言われ、飲み続けている。食欲なく一日中寝ている感じなので座薬さし38.5まで下がる 5/17)))咳がひどい。咳で吐きそうになる。吐きはしない。 小児科受診する。吸入し、前と同じ薬だされる。38.8くらいで経過し、夕方40.6。座薬さす 5.18)))37.3~37.6度で経過してます。 鼻水は少なくなってきていて、食欲もまぁまぁあります。でも呼吸が早くヒューと言うときがあります。 まだ小児科でもらった薬がありますが、このまま様子みていて大丈夫でしょうか? それとも大きな病院で1度みてもらった方がいいでしょうか? 一人目の子供で過保護なところもあるとおもいます。でも、本当に心配でなにが原因で熱が出ていたのか気になります。かかりつけの小児科ではなにも検査してくれず、また熱ねー。といいササーと終わってしまう診察にも不安があります。 風邪でもこのように熱が続くのでしょうか? 熱も、下がってしまったし他の病院に行くのもどうなのかな?と思ってしまっています。 どうか、アドバイス下さい。

  • 1歳6ヶ月、高熱がさがりません

    いつもお世話になります。実は土曜日の夕方から急に40度の高熱をだしました。一度も下がることなく今も38.5度から39度をウロウロしてます。はじめは高熱のみでその後咳、鼻水と出てきました。 食欲はまったくなく、水分は取れてます。 昨日は病院で血液検査、アデノウイルス、レントゲンと検査してもらいましたが血液検査の結果で普通の風邪と診断され、抗生物質は処方されず(抗生物質は特定のウイルス性のの風邪にしか効かないらしいので)漢方と咳&鼻水のお薬をもらいました。ですがなかなか漢方をのませるのは難しく飲めてません。 こんなに高熱が続くのが初めてで心配なのですがもしかして中耳炎?とも思っています。明日もし再度病院にいくなら耳鼻科がいいのか小児科がいいのかみなさまの意見を聞きたく、質問させていただきました。 またにたような症状をご経験のかたがいらっしゃったらアドバイスの方、お願いいたします・・・

  • 風邪症状後の高熱 新型疑う?

    約1週間前から鼻水、咳、咽頭痛の風邪症状がありました。 熱は出ていません。 抗生剤も服用していたのですが、昨日夕方になり38度を超える 熱が出ました。 新型インフルエンザにかかった人との接触はないのですが、 かかりつけの病院に電話で相談しました。 そうすると、風邪でも38度の熱は出る。検査をしてもすぐには 出ないので様子をみて下さい。39度を超えたら連絡して下さい。 でした。 解熱剤で熱は下がり、今日は微熱が続きました。 念のため仕事も休みました。 喘息もちで風邪をひくとこじらせてこんなことはよくあるのですが 新型ではないかと心配です。 インフルエンザの場合、最初に突然、高熱から始まるのでしょうか?

  • 風邪をひいてからすっきり治りません・・

    1歳半の子供がおります。 ここのところ娘の体調がすっきりせず何度か質問しておりましたが、やはりすっきりと治りません。100%完治しないままぶり返しているのか、こじらせてしまっているのか分かりません。 10日頃~ 咳・鼻水 その後、咳・鼻水がひどくなり熱が38度5分なので 14日 ☆病院⇒風邪 シロップ・抗生物質処方 ・・38度台の熱が続く 17日 やや熱がが下がる。咳・鼻水は少し良くなる。 18日 平熱に戻る 19日 お昼頃からぐずり始め、夕方38度5分。     咳・鼻水はほとんど良くなっている。     ☆病院⇒風邪をこじらせ気管支炎と診断        レントゲン撮影        14日と同じシロップ・抗生物質を変えて処方 22日(23日) 平熱に戻る     咳・鼻水は完治。 27日 また38度5分前後。     熱以外の症状なし     (寝ていると少し詰まっている様子。)     (咳もあれ出たかな?くらい)     ☆病院⇒風邪?突発?         インフルエンザではない         14日と同じ抗生物質処方  2日 ほぼ平熱くらい   3日 朝37度5分。夕方~夜にかけて38度。    咳・鼻水はほんの少し。 元気で食欲はあります。 27日から、夜中によく泣いたりグズグズしてます。 2日に耳鼻科に行きましたが中耳炎ではありませんでした。 このような状態なのですが、すっきり治らないままズルズル長引いたりぶり返したりしているのか・・それともこじらせて他の病気にかかってしまっていないかと心配になってきました。 元気で咳をしていなくても肺炎になってしまっている可能性はあるのでしょうか? 今日はかかりつけの病院がお休みだったので明日行く予定です。 かかりつけの病院は2~3件あるといいようですので、違う病院に行くかも考えております。明日まで心配でしたので質問させていただきました。                 

  • 高熱が下がりません!

    3歳半の子供が、先週金曜日の夕方から39度程熱を出しました。土曜日の午前中に掛かりつけの小児科に行き、風邪という事で、抗生剤を頂き飲ませておりますが、今日(日曜)も昼過ぎから40度近くの熱が出て下がりません。土曜と今日の朝は37度台に下がっていましたが、平熱ではありませんでした。抗生剤をきちんと飲んでいるのに、こんなに高熱が長引くのは初めてで心配でなりません。火曜日まで待って掛かりつけに再度行った方がいいのか、明日救急で他の病院に連れて行った方がいいのか悩んでいます。他の症状は、一日に3回ぐらい?のくしゃみと、今日の夜はほんの少しの咳(たまにケホケホ、という程度)があったぐらいで、熱のわりには元気もあると思います。食欲はありませんが、水分は取れていておしっこも出ています。でも、何か他の病気(肺炎やインフルエンザなど)だったら・・・と思うと、救急に行くべきか・・・火曜日まで様子を見るべきか・・・悩んでしまいます。どうすればいいでしょうか?

  • 4才 女の子です。高熱が今日で5日間

    高熱が5日間続いています。続くと言っても夜だけ(21時くらいから)38.5度~40度位です。昼間は平熱~37度台で熱があっても元気で、水分も取れるし、食欲もあります。初日に病院行きましたがただの風邪と診断されました。翌日も熱が下がらず病院に行きインフルの検査をしましたが陰性でした。熱と咳意外の症状はなく、頭痛や腹痛を訴える事もありません。今現在38度ありますがいつもの様に眠っています。私は心配で眠れませんが… 今日病院に連れて行くつもりですが、大きな病院に変えた方がいいのでしょうか?又こんな症状を経験された方いましたら回答お願いします。

  • ダニが原因で高熱が出ますか?

    1歳8か月の子供ですが、39度後半~40度台の高熱が続いて今日で4日目になります。 鼻水咳などないので風邪ではないと言われ耳でものどでもないし尿、血液検査しても異常はなく原因がわからないと言われました。 ただ何かのウィルスが原因だろうと言われウィルスは抗生物質を飲んでもきかないからと薬はもらえず座薬だけもらい入れたら熱は下がって少し元気になるんですがまたしばらくすると熱が出て・・の繰り返しでとても心配です。 高熱をはじめて出した前夜にダニに3、4か所くらい刺されたんですけど母はそれが原因じゃない??って言いますがダニが原因で高熱が出ることってあるんでしょうか? また座薬は6時間あけて使用と書いてあるんですが1日に何本も座薬を入れていいんでしょうか?

  • ひどい咳が止まりません

    咳について質問です。 私は中2なのですが、先週(1月10日)の夜、急に38.2℃の熱が出て、翌日は一日中寝込んでいました。 次の日には熱もすっかり下がり、普通に学校に登校しました。 学校では普通に元気もあったし、風邪の症状は全く現れませんでした。 しかし、それから少したった1月13日頃、急にひどい咳が止まらなくなりました。 軽い咳ではなく、痰の絡んだ激しい咳がずっと止まらず、週末に病院へ行くことにしました。 病院へ行って、医者に症状を説明すると風邪だといわれました。 一応、クラスで新型インフルが3人ほどいたので、インフルの検査もしたのですが陰性でした。 その病院で、咳止め・去痰剤・抗生剤を処方してもらい、ちゃんと指示通りに飲み続けています。 でも、咳が治まる様子はありません・・・。 確かに、最初の頃と比べれば楽になってきたのですが、まだ完全には止まりません。 朝・夜は比較的 落ち着いているのですが、昼間(11時~)になると再びひどい咳が出ます。 夜、横になってもあまり咳は出ません。 それからずっと、37℃くらいの微熱が続いています.....。 もう一度、病院に行ったほうがいいでしょうか? このままでは学校に行っても咳が止まらず苦しいだけです。 咳がひどいということで、もう2日も学校を休んでいて、正直辛いです・・・。 これは本当に風邪なんでしょうか?? 今の症状はひどい咳だけで、鼻水などは全く出ません・・・ 食欲も普通にあるし、吐き気などは全く無いです。 激しい動き(少し走ったり)をすると、必ず激しい咳が出てしまいます...(;ω;`)

  • 咳と高熱5日続く病気は

    13歳の子供です。 高熱が5日続き咳があるのですが本人は熱の割に元気でご飯もしっかり普通に食べます。このまま病院の薬だけで大丈夫か心配になりました。  10月23日木 微熱でしたが体調が悪いと中学を欠席。  24日金25日土 咳はあるものの出席した所、土の夜に38度の熱になり、その割に元気で食欲もあり、風邪薬のルルを飲んで寝ました。  26日日 病院も休みでしたし、日中は微熱程度で家の中でゲームなどして過ごしていて、夜になると食欲なく39.5度まで上がり解熱剤を時間をあけて2回飲みましたが一向に下がらず、アイス枕とおでこに熱ざましシップと脇の下に氷、足にも冷シップで寝かせました。  27日月 病院に行き喉が赤いと言われ薬を4日分処方してもらいました。熱は39.5から下がらず、薬とアイス枕で寝ました。  28日火 朝38.5度、昼位から36.5度で明日は学校に行けそうだと喜んでいたら、一晩中咳が出ました。  29日水 本日朝39.5度!咳も出ます。心配なので病院に行きたいのですが、あいにく本日休診。  病院のお医者さんの診断とお薬は正しいと思いますが、熱が続くので不安です。肺炎かしらとも思うのですがきちんとお薬を飲んでいれば大丈夫と思いつつ心配も続きます。子供は熱があるし私は車の免許を持っていないので気軽に病院までは行けないです。今日中に他の病院に行って検査しないといけないでしょうか。