• ベストアンサー

gooブログの記事

fine_dayの回答

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

編集画面左側の「記事」から「記事一覧」を開き、 削除したい記事の欄にある□にチェックマークを入れます (クリックするとチェックが付きます)。 一覧の下にある「削除する」を押すと、チェックを入れた記事が削除されます。 http://blog.goo.ne.jp/how_to/e/3b032a0cc058028942864e19fb02806b 「gooブログの使い方」をひと通り見ておくと便利ですよ。 http://blog.goo.ne.jp/how_to

soshinkan
質問者

お礼

ご親切なお答えありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブログの記事について

    ブログを書いているのですが、第三者には見られたくない記事があり、その記事を削除したのですが、記事の中に書かれていたキーワードを検索すると検索結果にその記事が出てきます。 そこからブログに入ると記事は削除されていて見ることが出来ません。 ですが、検索結果に記事の内容が出ており、内容が分かってしまいます。 この場合、どうすれば、検索結果にもひっかからずに完璧に削除できるのでしょうか?

  • goo ブログのコメントについて

    gooブログを利用しています 記事に関係の無い変なコメントを書かれ迷惑しています。変な記事が書かれるたびに削除をしていますが、削除してはコメントを書かれるを5~6回繰り返しています コメントを書く人の名前は毎回変えてありますが、書かれている内容は同じなので、同じ人が何度もコメントを書いていると思います 2度とコメントを書かれないようにするよい方法はないでしょうか?

  • gooブログの記事上にある広告の削除をするには?

    失礼致します。 ブログの記事をしばらく書いていなかったら、いつのまにか記事の一番上に広告みたいなものが載ってしまっていて、新しい記事を書いても消せません。 これを削除する方法を教えて頂きたいです。以前にも出ている質問でしたらすみません。 宜しくお願い致します。

  • gooブログアドバンス→gooブログに戻すと記事は…?

    こんにちは。gooブログと、gooメールアドバンスを利用しています。 この度アドバンスパッケージにするため、いったんメールアドバンスを 解約したまではよかったのですが、その後うっかり、ブログアドバンスのみを購入してしまいました。 ブログアドバンスを解約してやり直せばいいだけなのですが、既存の記事は消えてしまわないかと気がかりです。ちなみにアドバンスにしてからは増やしてません。 本当にテンプレートが書き換わったり、超えていた画像分を削除したりするだけなのでしょうか。 そのあたりを読んでもハッキリしなかったので… 「解約すると利用データは削除されます云々」も引っかかり、なんだか怖くてボタンが押せずにいます。

  • ブログ記事を削除したのですが、いまだに検索するとその記事がでてきます。

    ブログ記事を削除したのですが、いまだに検索するとその記事がでてきます。どうすれば検索からも削除できますか? 実際には検索結果のブログ記事をクリックすると、「その記事はすでに削除されているか、存在しません」というページに飛び、実際には記事は削除されています。 しかし、検索結果では、そのブログ記事タイトルと、その下には数行の本文が表示されています。 すでに削除した記事自体を検索できなくしたいのですが、どうすればよいでしょうか? もうちょっと詳しく書くと、間違った内容の記事でして、その記事を伏せたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • gooブログ 間違って削除してしまった記事の復活は出来ますか?

    私はgooでブログをしているのですが、 昨日の投稿記事を間違って削除してしまいました。 私の記事だけなら書き直せばよい事なのですが、 コメントを戴いているので、とてもショックです。 何とか記事とコメントを復活できる方法はないでしょうか? 一応goo事務局には問い合わせをしているのですが、 出来るだけ早く復活できる物ならしたいと思い、 質問させて戴きました。 もしできるようでしたら、方法を詳しくお願いいたします。

  • gooブログの記事を削除する方法を教えて下さい

    http://okwave.jp/qa/q5808466.html の質問があるのだからgooブログの記事の削除はできると思います。がどうやって記事を削除するのですか。 ※ブログを削除したいのではありません。 回答宜しくお願いします。

  • ブログの記事を無断で転載されました

    偶然見つけてしまったのですが、 現在、私が削除したブログの記事を 無断で自分のブログに転載しているブロガーさんがいます。 しかも私のブログがリンクされていました。 削除をお願いしたくてもコメント欄が閉められていて連絡が取れません。 その方とは、まったく交流がなく(なんの関係もなく) 私のブログが気に入って見に来てくれているようなのですが、 なぜ、記事の全文をコピペして更新したのか理由がわかりません。 ブログを通報することも出来ますが、 私としては、問題の記事を削除さえしてくれればいいのであって、 あまり大事にはしたくありません。 もし、みなさんが同じようなことをされたら、 どのような方法をおとりになるのか聞かせていただきたいのですが・・・ 記事の内容は、傷ついた出来事を書いたものです。

  • gooブログで記事を折りたためる?

    ブログをみていると、長文の記事で記事全体が表示されておらず、記事の途中で文章全体を表示するために  → 続きを読む みたいになっているブログをみます。 そのリンクをクリックすれば、記事全体が読めるわけです。 ライブドアブログはこれができるようですが、gooブログも、このような長文記事を折りたたむというか、全体を読みたいひとだけ読むようにできるでしょうか。

  • gooブログの記事を書いた順に見れるようにしたい

    お世話になってます。自分のブログを最初から順番に見てほしいので、「最初の記事」というカテゴリにしたのは良かったのですが、2番目、3番目の記事を続けてみてもらうには何か良い方法はあるでしょうか?通常は最新の記事がトップで良いのですが、友人に見てもらう時に、すばやく最初からみてもらえる方法はないかと思っています。