• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホットプラグでホットスワップ対応にも関わらず)

ホットスワップ対応のホットプラグサーバ機でのHDD交換時の電源操作について

このQ&Aのポイント
  • ホットプラグでホットスワップ対応のサーバ機で、RAID1構成の片方のHDDが故障した際、交換時に電源を切る必要があるとのこと。
  • しかし、サポート切れの自分で購入したHDDを交換する場合は、電源を切ることなく交換可能であった。
  • ホットスワップ対応の構成で購入したのに、電源を切る必要があるという点に疑問を感じている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5253/13739)
回答No.1

ハードウェアがホットスワップに対応していても、ソフトウェアが対応していないと電源を切る必要が出てきます。 よくあるのが、RAIDのリペア操作がBIOSからしか出来ない(ソフトがあっても対応OSじゃない)といったケースですね。

noname#205652
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#205652
質問者

補足

作業してもらい、ソフトウェアも対応してい、交換して貰いましたが、 ログを取る為に電源を切る必要があるらしいです。 電源を切って、HDD等を外し、CPU付近に見慣れないコネクタがあり、 作業者が持ってきた、ケーブルを刺し込み、ノートパソコンと接続 サーバ機の電源を入れ、ノートパソコンでなにやらソフトを立ち上げて、 10分程度でその作業は終わりました。 聞いてみたところ、別にしてもしなくても良い作業だったらしいのですが、 修理に来た時は、Windowsで取れないログでも、ハード的に取っている ところがあり、それを取るってことです。 そんな作業するんだったら、ホットスワップ対応のを購入しなくても 良かったんじゃないかと思います。 ホットスップ対応で電源切らずに済むのに、ログ採取の為に、電源を切るって???

関連するQ&A

専門家に質問してみよう