• ベストアンサー

妊娠

妊娠しました 無事赤ちゃんが生まれるまでにやっておかなければいけない事って何がありますか? 自分なりに思うことは、どこの病院で出産するか 赤ちゃんの名前を決めておく あと何かありますか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.1

まず、本屋へ行き「妊娠に関する本」を買いましょう。 たまひよではなく、一冊の本になっているものです。 初期から分娩まで全て載っているものがあれば、それだけで十分。 そうしたら、やっておくべき基本的なことは分かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 背が低い私☆妊娠しても大丈夫?

    私は妊娠を希望する主婦です。実は身長がすごーく低くて143センチ位です。。。こんな小さな体で赤ちゃん産めるのかなとか、とても心配になってしまいます。皆さんの中でも背が小さくて赤ちゃんを無事出産された方はいますか?もしリスクとかがあったらその点も教えていただきたいなと思います。将来子どもが少し大きくなって、抱っことか言われてもできなそうな自分を想像しつつ、でもやっぱり子どもは欲しいし…。あと10センチあれば…なんてついつい思ってしまします。。。

  • 子供は欲しいのに・・妊娠が怖いです

    結婚して5年、32歳です。 結婚してからもずっと子作りを先延ばしにしてきました。 子供は欲しいのですが、妊娠と出産が異常に怖いんです。 嘔吐恐怖症のためつわりも怖いし、お腹の中にもう一人いると思うと怖くて仕方がないです。 授かったとしても、10ヶ月も守り抜くことが出来るのか不安で仕方がありません。ちゃんと愛しいと思えるのでしょうか。どうしようもない不安と恐怖、プレッシャーがあり、どうしても子作りに踏み込む事ができないのです・・。 こんな情けない私のところに赤ちゃんは来てくれないかもしれませんが、もし来てくれたとしても母親がこんな不安定だとかわいそうです。 だけどやっぱり諦めたくないです。年齢的にも焦ってきました。 無事妊娠、出産することができたなら育児は必死でやりたいと思っています。だけどその前がどうしても怖くて乗り越える勇気がありません。こんな私は妊娠を望んではいけないのでしょうか?

  • 妊娠12週 胎児が小さめ

    はじめまして。出産経験のある先輩方、よろしければ教えてください。 初めての妊娠、期待と不安が入り混じります…。 昨日、妊娠12週2日目に病院を受診したところ、赤ちゃんは2週間前より16mm大きくなり、元気な姿を見せてくれました。 ホッとしました。…が、その後先生から赤ちゃんの大きさが11週3日目の大きさだと言われました。成長はちゃんとしてるよと言って下さったので、安心したのですが、帰ってきて本を読んでいたらこの時期の胎児の大きさはみな同じだとのこと。 それを読んだら、不安が大きくなってしまいました。ちなみに大きさは47mmでした。 頑張っている赤ちゃんに対し、こんな気持ちでいるのは申し訳ないと自己嫌悪に陥ります。 信じよう‼︎という気持ちも大きいです。 矛盾しているかも知れませんが、小さめと言われたけれど無事出産された方の経験談を聞き、励みにさせて頂けたらありがたいと思います。 しっかりしろ‼︎とのご助言もあることと思います。どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 待望の妊娠なのですが雑菌が多くおりものが多いんです・・・

    やっと妊娠する事ができ、胎嚢を確認する事ができました。 しかし、私は妊娠前からおりものが多く、よく婦人科を受診していました。性病の検査で引っかかった事はなく、いつも雑菌が多いとの事でした。病院で洗浄、消毒をした時はいいのですが、またすぐに雑菌が増え、おりものが増えてしまいます。 石鹸で洗わないようにと医師から言われ守ってもダメ。 そんな中、妊娠が分かり、おりものも増え、病院で話すと、やはり雑菌が多いと言われました。今は妊娠初期なので治療は出来ない、治療はもっと後と言われ、おりものが多いまま過ごしています。 今、妊娠初期で体の期間が作られる大事な時期に雑菌が多くて赤ちゃんへの影響が心配です。 同じような方で無事出産された方、または上記のような状況に詳しい方いらっしゃいませんか?今後雑菌が増えないようにするためなど何でも構いませんので宜しくお願いします。

  • 妊娠5週です。下腹部が激痛…

    夜中突然の腹痛に襲われました。 歩けない程痛かったり軽くなったりを繰り返していますが、歩くたびにお腹に響いて痛いです。 お腹を押しても痛いです。 出血はなかったので、 朝一で病院に行ってきました。 内診の結果、子宮内に出血がみられるみたいです。胎嚢と卵黄嚢は小さいですが見られたので妊娠は継続しているみたいですが明日の再検査次第では入院と言われました。 頭が真っ白になってしまい聞く事ができなかったのですが、 赤ちゃんは大丈夫なのでしょうか? 入院とはどんな治療をするのでしょうか? こんなにお腹が痛くても無事出産出来た方いらっしゃいますか?

  • 妊娠8週目に入ったところで、出血しました。

    妊娠8週目に入ったところで、出血しました。おりものシートが3分の2程度のやや茶色い出血で通院先へ連絡し、早朝だったため、少し安静にしてから病院へ行きました。赤ちゃんの心音が確認でき、お腹の張り止めと止血剤をもらって3日目になります。家事もせず、安静にしてましたのでだいぶ出血も治まりましたが、ときどきお腹の張りはあります。初めての出血で気持ちは不安なままです。いいアドバイスをいただけたらと相談させていただきました。37歳で第2子ですが、やっと授かった赤ちゃんなので無事出産したいです。

  • 妊娠初期で、「妊娠糖尿病」と診断されました。

    現在妊娠10週なのですが、妊娠糖尿病だと診断されました。 まさか糖尿病だなんて思わなかったので、ずっと食べたいものを食べ放題でした。 妊娠初期に糖尿病に気付かず、血糖値のコントロールをしないと、胎児に奇形が出ると知り、 とても不安になっています。 病院では、「これから血糖値をコントロールすれば、大丈夫。」と言われたのですが、 一番大事な、赤ちゃんの器官形成の時期に、血糖値が高いまま過ごしたということですよね。 実際のところ、胎児に奇形が出る可能性は、どのくらいなんでしょうか? 病院では、「他にも糖尿病の方がいたけど、健康な赤ちゃんを出産されましたよ!」 と励ましていただいたのですが、単に、この方が珍しいケースだったのかどうか・・・。 自分が健康な赤ちゃんを産める確率がどのくらいなのか、知りたいです。 確率が低いなら、赤ちゃんを諦めることも、少し考えています。 去年生まれた次女を見ていると、堕胎なんて、とてもできないとも思うのですが・・・。 詳しい方がいらっしゃったら、教えていただけませんか。

  • 妊娠不向き?

    つい一週間前に妊娠中毒で急遽帝王切開で子供を産みました。子供は無事でしたが私は高血圧になり尿蛋白もかなり高いと言われて総合病院に緊急入院になり一時期赤ちゃんと離れ離れになりました。赤ちゃんがいる病院に戻って来ても薬飲んでも血圧があまり下がりません。近いうちに総合病院で検査です。助産師さんが私はもしかしたら妊娠不向きの体質かもと伝えられました。数年後かにもう1人欲しいのですがリスク背負ってるので諦めた方がいいでしょうか…

  • 流産後の妊娠について

    先月7週で初期完全流産しました・・。特に手術もしていません。 次の妊娠期間について質問です。 かかりつけの個人病院と駆け込んだ総合病院で全く違う事を言われたので 悩んでいます。 個人病院では2,3ヶ月間を空けるように。 総合病院では次の妊娠に期間を空ける必要は無いと言われました。 私は今は体調も特に問題無いので、一度生理が来たらまた子作り再開しようと思います。 どなたか同じ経験をして無事出産された方がいたらアドバイスお願いします。

  • 妊娠中の夢と赤ちゃんの性別

    とある雑誌にこのような記事がありました。 妊娠中に夢で赤ちゃんが性別を教えてくれることがある。その確立は100%あたっている。 とありました。私の出産した病院では生まれるまで性別を教えてくれないところでしたが、妊娠中に2度、男の子の赤ちゃんと遊ぶ夢を見ました。で、生まれてきたのは男の子でした。 私からしてみれば「そうそう!」当たった~っておもうのですが、皆さんは妊娠中、赤ちゃんに夢で性別を教えてもらったことはありますか?

このQ&Aのポイント
  • 数年前から続く番組では、聞く力や音の良さを競う問題が出題されています。
  • 家族もこの問題にハマり、正解率を競っていますが、私の正解率は1番高いです。
  • 私の場合、良いと思った方の反対側を答えると正解なので、感性的な要素が重要なのかもしれません。
回答を見る

専門家に質問してみよう