• 締切済み

アップルのパソコンでいいところは

coco005の回答

  • coco005
  • ベストアンサー率62% (677/1079)
回答No.6

Mac使っています。 ずっと使っていますのでMacのいいところと 改めて考えると、OSのアップグレードが簡単なこと などでしょうか。 元々OSX10.6がインストールされている機種を購入し、 現在OSX10.8にして使っています。 OSの価格は¥1700でした。 OSをネット経由でダウンロードし、インストールすれば アプリなどのバージョンが対応すればそのまま設定も 引き継いで使えます。 10.9や10.10になればアップグレードは無料でできます。 OSを1つ購入すれば(ダウンロードすれば)自分の所有するMacであれば 複数台にインストールできますし。 すべての機種が外付けHDDからも起動できます。 ですのでバックアップを兼ねてOSX、必要なソフトをインストールし、 大切なデータをコピーしたHDDを1台用意しています。 OSXは10.3から使っていますが、基本的な構造はほとんど 変わっていません。 ですので、多少機能が増えてもOSがアップグレードしても 基本的操作は迷うことはありません。 職場に年代の違うMacが4台ありますが、 すべて同じ色に見え、1台あるWindows機とでは 同じ画像なのに色味が違うことにびっくりしました。 (メーカーが一緒であれば同じなのは普通かもしれませんが。) 他にもあると思います。 ですが、今からMacに変えてもいいと思ってらっしゃるなら MacはMacとしてお使いになり、 ここがWindowsと違う、ここがWindowsでは出来たのに などと比べながら使わないほうがいいですよ。 慣れた方が使いやすいのは当たり前ですので。

関連するQ&A

  • Macのパソコン

    今使っているパソコンが windowsなのですが 近々Macに変えようと思ってます! 13.3型で10万円以下DVDドライブ付 で探してみると Macのパソコンが良かったのですが 周りも皆windowsだし 利点や欠点がわかりません(>_<) 何か使いにくい点などありましたら 教えて下さいm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • はじめまして。パソコンについて全く知りませんので教えて下さい。

    はじめまして。パソコンについて全く知りませんので教えて下さい。 近々、シムズ3かシムズ2を購入しようと思っています。 家のノートパソコンはMacですが、Mac用のソフトではなく、Windows用のソフトが買いたいです。(拡張版が多い為) ちなみにMacbook pro の最新の13インチみたいです。 やはりMac用じゃないとプレイできないのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • パソコンについてです!

    春から大学生です(法学部) そこでパソコンを買わないといけないのですが、機械にあまり詳しくないのでどんなパソコンがよいのかわかりません。 MacかWindowsか、Windowsならどんな機種が良いのか教えてください

  • ずっとノートパソコン(mac)を使っていたのですが、デスクトップ(WI

    ずっとノートパソコン(mac)を使っていたのですが、デスクトップ(WINDOWS)を買うことになりました。 windowsでも問題ないのですが、、できればディスプレーはMACのCinemaDisplay につなげたいんですー。DELLのパソコンにつなげられるのでしょうか?その場合、必要なケーブル類とか制限はありますでしょうか? その他、気をつけなければいけないことがあるのでしょうか。 お教えください。

    • 締切済み
    • Mac
  • MacとWindowsのノートパソコンについて

    WindowsのエクセルやワードなどのデータをMac製品に移行して使えるのかどうかについて質問です。 現在利用中のノートパソコンが古くなってきたので、買い換えようと思っております。 今まではNEC製のノートパソコン(Windows)を使用してきたのですが、Mac製品に切り替えようかと考えております。そこで操作性やソフトの互換性に関して疑問が浮かびました。 操作性に関しては慣れれば問題無く使いこなせるかと思うのですが、エクセルやワードのようなソフトのデータは、現在使っているパソコンのデータなどをMac製品に移して使えるのかという点です。 詳しい方がおりましたら、ご教授願いますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 映像編集に向いているパソコンは?

    わたしはいま大学で映像(アニメーション)を専攻しているのですが、自宅でも映像の編集を行えるように 今度デスクトップで新しくパソコンを購入しようと思っています。 そこでWindowsかMacか、またWindowsにするのならどのメーカーの製品が良いのかといまかなり悩んでいます。 学校で使用している編集ソフトはファイナルカットプロで、OSはMacです。 先生は学校で使っているのがMacだからMacを買えばいいと言うのですが、いまの多くの映像企業では MacではなくWindowsのほうが主流だとも聞きますし、大きな買い物になるので長い目で見て ずっと使ってゆけるものを購入したいと考えています。 どのパソコンを購入するのが一番良い選択なのでしょうか? 個人的にはDELLが拡張性なども考えて気になっているのですがどうでしょうか? よろしければアドバイスをお願いします。

  • AppleのMacについて

    AppleのMacの購入を考えています。 今まではノートパソコン(Windows)を使っていて、デスクトップは初めてです。 何を揃えればいいのか、あると便利なもの、いくらかかるのか、AppleのHPを見ていてもさっぱりわかりません。見た感じ、CDやDVDを挿入できそうなところもなく、別に購入するんですかね? 私はパソコンにも、勿論Macにも詳しくありません。 ご存知の方、是非教えてください。 用途としては、ネット閲覧、CDやDVDの再生と作成、デジカメより写真の取り込み。たまに仕事で、Windowsで言うところのWordとExcelを使用します。 希望としては、処理能力は早い方がいいですが、使いこなせない宝の持ち腐れも勿体無い。ほどほどで(笑) こんな使い方ですが、何を揃えればいいのでしょう?おおよその予算、あると便利なものを教えてください。 誹謗中傷まがいの回答はご遠慮願います。 以前そういう回答を頂きとても不快でした。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 初心者向けのお薦めのノート型パソコン

    私は今まで職場でMacを使用しているのですが、自宅用にWindowsのノート型パソコン購入を考えています(場所がないもので)。 今まで慣れないWindowsを避けて通っていたのですが、そうもいかなくなってきました。かといってMacに精通しているかというと、そうでもありません。用途としては主にインターネット程度ですが、できれば画像も触りたいです。 中途半端なPC初心者向けのノート型パソコンで、扱いやすいものがあれば、教えてください。また、家庭で使用するレベルで、Windows2000がいいのかMEがいいのか、全く分かりません。宜しくお願いします。

  • Windows10 のパソコンのバックアップ

    Windows10 のパソコンのバックアップ バックアップはMacの方はタイムマシンでとってます。 MacでフォーマットしたHDD 500GB が余ったのでWindowsパソコンで使おうと思います。 確かHDDを空にしたと思います。 フォーマットし直してwindows10 でバックアップとるにはどのようにしたら良いでしょうか。 型番はFMVA50A3WPです。

  • 同人、またはデザインの勉強に適したパソコンOS

    同人活動目的でパソコンの新調を検討している者です。 安く済むのでwindowsのBTOにしようと思っていたのですが (1)色彩表示の問題 (2)デザイン関連の職に興味があり、独学だが学んでみたいと思っている。 という点で、macにするかwinにするか踏ん切りがつかない状態です。 そこで質問なのですが (1)よくmacの方がカラーマネジメント能力が優れていると聞きますが、windows8と比較してもその差は明確でしょうか。 上記したデザインの勉強うんぬんを抜きにしても、同人活動をする上で非常にmacが気になります。(今までは全くカラーマネジメントも何もしていなかったため印刷物と画面の色の違いが出ていた)しかし、よくwin8とmacだったらそこまで差が無いなんてことも聞いて迷ってしまって今います。 また、リキャブリレーション作業はmacの場合でもwindowsの場合でもどちらにせよ必要ということでいいのでしょうか。また機材もかなりピンキリな用だったのですが、どこまでの性能を求めるのが適切なのか教えて頂きたいです。 (2)デザインについて独学してみたい気持ちがあると述べましたが、やはりmacは必須でしょうか。印刷業界系統に行きたいのか、web系に行きたいのかでも変わってくるとおもうのですが・・・。