• ベストアンサー

finale notepad 2009

パソコンが壊れた時のことを考えて楽譜ファイルをUSBメモリに保存したいです。 どうやればいいか教えてください。楽譜がどこに保存されているかが分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>Finale NotePad 2009 Finale NotePad 2009は有料で、Finaleファイルの閲覧中心のバージョンのためOCR機能はありません。(Finaleは、学譜作成ソフト)・・・「楽譜」+「OCR」 参考URLをご覧ください。 上位規格のFinareには専用の楽譜読み込み用のソフト「SMART SCORE」が付属(スキャナから直接Finareに読み込むことが出来る)但し、SmartScore Liteが入ったのはFinale2003以降 方法:Finaleを起動、パネルで「スキャン入力」「SMART SCORE」「OK」、自動でスキャンが始まります。終わったら「本スキャン」「コンバート開始」楽譜が表示、メニューバー「ファイル」「保存」 Finaleが起動してある場合、「ファイル」「スキャン入力」「スキャナからの読み込み」 Finale2010で入力できる画像はTIFFとBMPファイルだけ、バージョン2009はJPEGは無理。 楽譜をスキャンでOSに取り込んでJPEGファイルに保存し、USBフラッシュメモリに取り込んでから、finaleでコンバートかける。 Windowsでスキャンするときに、グレースケールか白黒2値のTIFFかBMPで保存する必要があり。 ファイル>スキャン入力:SmartScore Lite>TIFFファイルからのコンバートで画像を読み込む。 http://finalenotepad.seesaa.net/ 「finale note padの使い方」 http://finalenotepad.seesaa.net/article/28930687.html 「finale notepad 2012 がいつのまにかに無料になっていた」 http://finalenotepad.seesaa.net/article/157175470.html

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q5888929.html
poporo333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ファイルにスキャンという項目が出てきません。 MusicXMLというのがあって、そこからインポートとエクスポートができるみたいです。 ただここからエクスポートすると拡張子がxmlという保存形式で保存され、 フォルダを見ても見つかりません。 他に方法はないでしょうか?

関連するQ&A

  • 『Finale NotePad 2006』について

    上書き保存をして、そのMUSファイルがあるフォルダをみると、同じタイトルでBAKファイルというファイルが追加されます。 邪魔なので上書き保存のあとに毎回削除しています。追加されないようにできませんか? 邪魔 としていいのでしょうか。MUSファイルを間違って消してしまったときの保険かなと思うときもありますが。

  • Finale NotePadが使えない

    Finale NotePadをインストールしたのですが、起動すると 「MIDIドライバ読み込み中にエラーが発生しました」と表示されます。 その後、メイン画面に移り楽譜を作成できるのですが、音が再生されません。これは何か原因があるのでしょうか? MIDIファイルの再生は出来ます。

  • finale notepad 2008を使いたいのですが

    FINALE NOTEPADのシリーズは、2009以降のバージョンは有料となりました。 私は公立中学校の生徒に楽譜について学ばせるために、有料化される前の、無料バージョン(2008以前の、2008,2007,2006,2005などのソフト)をコンピュータ教室のパソコンに導入したいと考えています。 しかし、すでにダウンロードのサイトは2009に替わってしまっていました。 私の用途としては楽譜を学ばせることのみで、また私自身FINALE2005のユーザーでそのデータを活用したいということから、2009は必要でなく、2008以前の機能で十分問題ないのですから、経費を節約する意味で2008を求めることは問題ないのでは、と思いますが、皆さんはどのようにお考えになりますでしょうか。 また、もし問題ないと言う場合にですが、そんなfinale notepad 2008以前(できれば日本語版)を入手する方法をご存じの方いらっしゃいましたら教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • finale notepadのMIDI再生ができない

    こんにちは。 Finale notepadをダウンロードしました。 楽譜の作成などは、まったく支障なくできたのですが、出来上がった楽譜をMIDI再生することができません。 データを開くときに「MIDIドライバ読み込み中にエラーが起きました」と表示されるのですが、関係があるのかどうかわかりません。 再生ボタンを押しても Pre Processing for Human-playback Press ESC to skip と書いてある画面がほんの一瞬表示されるだけで、何もおきません。 パソコンの設定自体に支障があるのかどうか調べてみたもののわかりませんでした。 何が問題になっているかわかる方は教えてください!

  • Finale 2004で。

    楽譜作成ソフトの「Finale2004」を使用しているのですが、PDFファイルからの楽譜のスキャンはできるのでしょうか? 出来るのでしたら、どのような操作をすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Finaleに関して

    お世話になります。 趣味でクラッシックの作曲をしたく Finale2008及びキーボードの購入について 検討しています。今までは、ピアノで弾いて、手がきで書いていました。 調べてみたのですが、下記の件についてわかりません (1)キーボード入力の時、和音を認識することができるのか。  つまり、キーボードで両手で作曲をしたとき、それが正確に  楽譜化されるのかが心配です。 (2)あわせてキーボードを入力しようと思うのですが  YAMAHAのKXシリーズにするか(USBつき61鍵)  MIDIつきのシンプルな85鍵P85にするかまよっています。  (1)でどのくらいのことができるか。つまり単音入力が基本になるの  であれば、KXシリーズのほうが、パソコンとの相性がいいのかも  しれないが、両手で弾いたかなりの音域のものが、楽譜にできるなら  85鍵のほうがいいのかもしれないと迷っています。  また、YAMAHAの人に、MIDIつき電子ピアノの場合、  反応速度が遅くなるかもしれないといわれたのも気がかりです。 素人質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。  

  • 楽譜作成ソフトを探していて、Finale NotePad 2009を購

    楽譜作成ソフトを探していて、Finale NotePad 2009を購入しようと思うのですが、 対応OSがXPとVistaというのが気になります。 うちのパソコンはwindows7なのですが問題なく使えるのでしょうか? また、ほかにフリーウェアか安い楽譜作成ソフトがあれば教えてください。 用途は耳コピーでピアノ譜を作る程度です。

  • Finale NotePad2003の使い方;;

    こちらのQ&Aを検索したところwinPC上での楽譜作成には表題のソフトがオススメだということだったので早速作成を進めたのですが・・・ これは1ページしか作成できないのでしょうか? ヘルプと公式サイトを見ても載っていなくて困っています;; もし2ページ以上の作成が可能でしたら、その方法を教えていただけないでしょうか;; また、1ページのみの作成しかできない仕様でしたら、他に2ページ以上作成できるオススメのフリーor安価なソフトウェアをご紹介いただけると助かります。 よろしくお願いしますm(__)m

  • Finale NotePad2008について

    以前「Finale NotePad2008」で、三部合唱+ピアノ伴奏(両手)の楽譜を作りました。その楽譜を使って、ピアノ伴奏の練習がしたいのですが、何しろ三部合唱付きの楽譜として製作してしまったため、枚数がかさみ、譜めくりの回数がとても多くなってしまいます。なので、作成済みのこの楽譜から、三部合唱の部分全てを消去して、ピアノ伴奏のみの楽譜にしたいのですが、操作方法が分かりません。 小節の消去を行っても、音符だけが消え、肝心の枠が消えない(多分)です。 手順が分かる方いらっしゃいましたら教えてください、よろしくお願いします。

  • Finale NotePad の使い方

    Finale NotePad に出てくる五線譜だけをプリントアウトして使いたいのですが。はじめは小節に全休符が入っていてこれを消せるといいのですが・・

専門家に質問してみよう